[過去ログ] 【松井優征】逃げ上手の若君 part51 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
971(2): 警備員[Lv.5][警] (ワッチョイ 9e65-jJvQ) 2024/10/09(水)07:10 ID:78Elt0zQ0(3/7) AAS
>>970
そんなに尊氏直義兄弟の関係なんて書かれてたっけ?
兄弟要素めっちゃ薄いじゃん
972: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b3bd-96J3) 2024/10/09(水)07:15 ID:LuYDXuDq0(1/2) AAS
>>924
それなんてガンダムage?
973: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b3bd-96J3) 2024/10/09(水)07:19 ID:LuYDXuDq0(2/2) AAS
>>954
>>955
そういえばこの漫画でそのくだりあったっけ?
この頃都に流行るもの・・・ってやつ
974(1): 警備員[Lv.21] (ワッチョイ af00-HAFm) 2024/10/09(水)07:20 ID:YnHnZF/U0(2/2) AAS
>>971
後醍醐への忠誠薄い描写されているからな
人間としての尊氏にあるのは直義への感情が中心かもしれない
直義への感情に焦点が当てられるなら、尊氏を単なる外道として描写していないことになると思う
鬼滅の無惨のように昆虫と評されるボスでは嫌だな
史実通りに勝利するとしても尊氏の末路は直義を失って虚しさに打ちのめされる末路と思う
975: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9f7d-ilj5) 2024/10/09(水)07:33 ID:zh8tMhQ70(1) AAS
道誉関係でいうと京極龍子は秀頼の子の国松の遺体を引き取ってたな
豊臣と北条の最後の若君に関わっていたと
976(2): 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 9e65-jJvQ) 2024/10/09(水)07:35 ID:78Elt0zQ0(4/7) AAS
>>974
ブラコン要素はこの間の表紙でいきなりブッ込まれただけなので
そこまで希望的観測で期待しても難しいと思うけど
直義関係は庇番や上杉や桃井と亜矢子あたりで仕込んでるから兄弟ネタより若と直義の心の絆()って感じでやるつもりだと思うよ
977(1): 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 9e65-jJvQ) 2024/10/09(水)07:55 ID:78Elt0zQ0(5/7) AAS
いわゆるトンデモ歴史物になったよなぁ
偽史とオカルト要素と陰謀論
もうまともな歴史創作として扱われる可能性はゼロだろう
978: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5a02-ZKMV) 2024/10/09(水)07:57 ID:tBn9i8Fx0(2/2) AAS
庇番は家長が作者の好みど真ん中
直義の強火担が怖い
>>976と同じで直義の書き方は若との共闘用に調整されてる気がする
尊氏のブラコンは神様になっちゃった子供の頃の感情を拾ってるだけだったりして(もういない
979: 警備員[Lv.41] (ワッチョイ df00-IMIJ) 2024/10/09(水)08:06 ID:sKbto0VN0(1) AAS
>>976
若と直義との関係はあくまでも呉越同舟であってほしいわ
家長を失った時の涙がなんだったのかってなるし
980(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4676-gWHf) 2024/10/09(水)08:29 ID:igRvV9mt0(1) AAS
道誉「あの時最高のリアルが向こうから会いにきたのは僕らの存在がこんなにも単純だと笑いにきたんだ」
時行「耳を塞いでも両手をすり抜ける真実に惑うよ?」
魅摩「細い身体のどこに力を入れて立てばいい?」
981(1): 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ aa06-VTrv) 2024/10/09(水)08:29 ID:BzcoGO8e0(1) AAS
>>977
最初からだね
982: 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 8b7f-fkMC) 2024/10/09(水)08:34 ID:Hwa/7bD70(1) AAS
>>956
>>969
尾形は母親より女でいたいメンヘラママンが一番厄介
983: 警備員[Lv.84] (ワッチョイ c39d-0N5L) 2024/10/09(水)08:41 ID:5ezUZdpJ0(1/2) AAS
異世界日本史まんが
984(2): 警備員[Lv.2] (ワッチョイ 9e65-jJvQ) 2024/10/09(水)08:46 ID:78Elt0zQ0(6/7) AAS
>>981
信濃編のマロなんかも十分おかしかったけど
あの辺は田舎でろくに史料がないから好き勝手に描いても仕方ないよねという雰囲気があった
史料がバッチリある超有名人に対しても史料の事実を完全無視して好き勝手にやってるから価値が下がってエセ歴史漫画になった
985: 警備員[Lv.17] (アメ MMff-keDA) 2024/10/09(水)09:04 ID:Lr543UCoM(1) AAS
>>984
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
986: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b3bd-gWHf) 2024/10/09(水)09:07 ID:llsGfIrk0(1) AAS
>>984
羅漢中「おっそうだな」
987(1): 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd8a-3WGo) 2024/10/09(水)10:02 ID:WBq95pmld(1) AAS
少年漫画だぞ?肩の力抜けよ
988: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9ecf-CQ/T) 2024/10/09(水)10:20 ID:xerzGqPC0(1) AAS
魅摩に時行がディープキスすることで魅摩の中で悪さをしてる神力を掻き出し、その時行を雫がディープキスすることで自身の神力に変換して魅摩、雫の状態を回復させる。
989: 警備員[Lv.84] (ワッチョイ c39d-0N5L) 2024/10/09(水)10:22 ID:5ezUZdpJ0(2/2) AAS
亜也子・・・
990: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 9ed9-ECBh) 2024/10/09(水)10:34 ID:78Elt0zQ0(7/7) AAS
>>987
逃げ若のファン層は30代後半で男4割女6割だってさ
i.imgur.com/uaeS65h.png
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s