[過去ログ] 【松井優征】逃げ上手の若君 part55 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99
(1): 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1f16-qB8M) 2024/11/24(日)09:58 ID:PtNCATc50(3/5) AAS
>>98
結城と上杉は作者の趣味キャラでギャグに全振りして強引にスルーしただけでは
どっちも作者のお気に入りキャラ
結城の略奪回が評判悪いのは正義の変態と思ってたらそうでもなかった、の動揺じゃないか?
100: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f7e4-3If+) 2024/11/24(日)10:11 ID:ux22nDAG0(2/3) AAS
やべー奴が影の主人公でもいいだろ
潔癖症みたいなこと言うなよ

>>94
これだな
頼重を父、顕家を兄に擬して進んだストーリーだから、第二の義父や義兄は不要
101
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9f9c-fmjj) 2024/11/24(日)10:18 ID:uL01T/xA0(2/2) AAS
>>93
狂骨って南朝の話だっけ
立川流しか覚えてないw
102: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ f77d-POl1) 2024/11/24(日)10:38 ID:VlZGhZii0(2/2) AAS
>>98
作者が好きなんだろ
生まれついて…
憲顕みたいのが
103: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 17d0-xAyo) 2024/11/24(日)10:40 ID:6laRYGPD0(1) AAS
>>1
ポケモン金銀の御三家バクフーンが
幼女を誘拐催眠監禁スカトロDVレイプ孕ませ結婚していたと話題に

ヒスイバクフーン(鬼火ポケモン:鬼火とは殺された悪霊の魂)はロリコンレイプして父親に殺された設定

ダイパのシンオウ神話その2はバクフーンの裏設定そのものだった

ポケモン開発企業から流出、「バクフーン」の衝撃裏設定にネット騒然、

外部リンク:news.yahoo.co.jp
省2
104: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ f7f6-LdSS) 2024/11/24(日)10:53 ID:J5ULP88j0(2/2) AAS
師直師泰が上杉の実験体になるでいいよもう
105: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 178b-6m00) 2024/11/24(日)11:24 ID:9v2S4iMh0(1) AAS
作者はブリのマユリ様好きらしいけど自分は嫌い
許容範囲の問題だろう
106
(1): 警備員[Lv.41] (ワッチョイ b701-rdvy) 2024/11/24(日)12:05 ID:ibyjdP5n0(1) AAS
ロリのことロリコンっていうやつ頭悪そう
文明開化の時代にソーイングマシンを略すとき、ソーイングのほう削ってミシンとか呼び始めた奴ぐらい頭悪そう
107
(1): 警備員[Lv.4] (ワッチョイ d704-JTbO) 2024/11/24(日)12:16 ID:LFzMP7hU0(1) AAS
上杉を影の主人公ねぇ…
まさかこんな重要キャラになるとは思わなかったよ
エピローグの語り手も彼だろうか
108: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9fd1-zUFi) 2024/11/24(日)12:24 ID:a/fuxcLd0(1) AAS
魅摩の再登場時は赤ちゃんを抱いてそうだな
109: 警備員[Lv.164][SR武][SR防][苗] (スッププ Sdbf-iico) 2024/11/24(日)12:28 ID:XCLYNkT0d(1) AAS
時行……色を知る年齢か!
110: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1f16-qB8M) 2024/11/24(日)12:34 ID:PtNCATc50(4/5) AAS
>>107
裏主人公、も史実に最も近い、もマユリ好き、と同列にその時の気分と語感で言ってそう
何を言えばウケるかな感覚
111
(2): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7700-qJ/k) 2024/11/24(日)12:44 ID:1OkbnwDd0(2/3) AAS
>>99
結城の略奪回は北畠顕家が略奪を行った史実を、結城宗広が独断で略奪を行い汚名をあえて被ると言うフィクションにすり替えた上に、結城宗広の動機に北畠顕家に対する忠誠心と自分が略奪を行うことで暗部をあえて担う老練さを置いてヘイトコントロールに成功したと思う
北畠顕家に向かうヘイトを結城宗広にすり替えたからね
結城宗広はギャグもできる汚れ役としてうまく活躍できたなと思うよ
112
(2): 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1f16-qB8M) 2024/11/24(日)12:57 ID:PtNCATc50(5/5) AAS
>>111
ギャグキャラとしての結城親子は好きだけど顕家のヘイトコントロール成功とは思わない
ここ最近特に露骨な主人公サイド贔屓が鼻について逆にヘイトを集めつつある
時行を無条件で応援できないと結構厳しい
113: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9fd1-8Mt7) 2024/11/24(日)13:05 ID:JBt7Ub4p0(1/2) AAS
>>95
厨二もなにも中学生の年齢だしな
殴っていいぞは同意
今まで尽くして素直に好意見せて己の立場を配慮してた亜也子らはスルーして敵の娘にはお情けかけるとか非ドス
ミマからしたら初恋の相手でハナクソもといメシウマ状態
114: 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ ffb2-zwOW) 2024/11/24(日)13:12 ID:WvgZhG9o0(1) AAS
金曜から始まったスタンプラリーで2年ぶりに鎌倉宮に行ったら逃げ若一色になってて笑った
社務所のキャラクター相関図はなかなか圧巻だった
115: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 17bb-WZvF) 2024/11/24(日)13:13 ID:Z/xBrhLo0(1) AAS
>>101
狂骨は南朝と諏訪の古代信仰と精神分析の蘊蓄のバトロワ
一回読み返したいが気力と体力と時間がない

>>111-112
南朝の忠臣キャラだった結城宗弘が古典太平記で急にボロカスに書かれたのは
寺とか神社とか宗教勢力からかなりえげつないヒャッハーしたからだろう
という考察と
それをさせた顕家を悲劇のイケメン武将にしておきたいからだろうという事情と
ぶっちゃけそれだけ無理な動員させたゴダイゴが悪いよゴダイゴがー
ていう結論は南北朝の話でよく出てくる
116: 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7700-kabj) 2024/11/24(日)13:20 ID:1OkbnwDd0(3/3) AAS
>>112
時行の戦う大義名分と言うのが尊氏の悪しき神力以外にないと言うのが弱いからな
時行を行動させると独断専行になってしまい、そのフォローに追われていると言うのは否めない
少年漫画の王道展開に載せるために無理をやっているから、かなり雑な描写になったと思う
尊氏の英雄性を深く描写するところか神力で片付けたのはやはり筆力が及ばなかったのだろう

それでも史実の取捨選択はかなり計算してやっているから読みやすくてまだ脱落まではいかないな
しかしその読みやすさに雑音が増えてきた印象がある
117: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7f93-8bf6) 2024/11/24(日)15:39 ID:mUzPR8/o0(1) AAS
もうこの作者の倫理観は時代遅れ
自制心なく若い女にセクハラしてニチャついてるそのへんにいるおっさんと同じ生き物
118: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 77bb-GzKf) 2024/11/24(日)15:45 ID:Ly8rvnCM0(1/2) AAS
時行と雫はともかく他の仲間キャラが尊氏と戦う理由が薄いのが気になる
1-
あと 884 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s