[過去ログ] 【山田鐘人】葬送のフリーレン 131年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
780: 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ ce51-N3c2) 2024/12/01(日)07:57 ID:c1BBHPkx0(1/2) AAS
まだ不明だが ヴァルロスがザインに「本名は?」と聞いたときに
ヴァルロスが知る名前が出てくるかどうか……だったかな
781: 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM73-1ATG) 2024/12/01(日)09:25 ID:MzZYhenzM(1) AAS
>>779
知らないかとぼけたか
結構絶妙なとこな気もする
782: 警備員[Lv.9][新芽] (ササクッテロラ Sp10-8wrk) 2024/12/01(日)10:46 ID:/RqRDYX/p(1) AAS
ヴァルロス(一部地域ではパワー系戦士にゴリラの愛称をつけるのが流行ってるのかな?)
783: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ b5d6-ADF3) 2024/12/01(日)13:33 ID:ugDKrhZb0(3/8) AAS
鍛冶屋としてやってるならゴリラの名は捨ててるんじゃない?
ゴリラは英雄として覚えていてもらうための名前だから
影なる戦士としても名乗るべき名じゃないと思う
784: 警備員[Lv.105][苗] (ワッチョイ 18e0-pawR) 2024/12/01(日)13:49 ID:lhr0Q0dY0(1/7) AAS
鍛冶屋は表向きの役職で名前じゃないから
どういった経緯で影になったか、元々影かはこの先の話で明らかになるといいね
785: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d4bd-8wrk) 2024/12/01(日)13:53 ID:XyzDY8yf0(1) AAS
本名なんかないからゴリラを名乗ってるんだな
786: 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ a6b6-p2id) 2024/12/01(日)13:54 ID:W9dp0ivJ0(4/7) AAS
AI曰くゴリラの対義語は貯水槽らしい
つまり影なる戦士貯水槽
787: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ee74-ipE6) 2024/12/01(日)13:57 ID:s4u4u7Pe0(5/6) AAS
ただのコマの大きさだけど写真見た時よりゴリラの名前を出した時の反応の方が大きく描かれてるあたり名前にピンときてるのかなと思った
788
(2): 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b5d6-ADF3) 2024/12/01(日)14:57 ID:ugDKrhZb0(4/8) AAS
帝都に来た時はゴリラを名乗ってて覚えてたとか?
今ゴリラを名乗ってるなら聞いた覚えはないなと言いつつ連れていくのはダメなような
多分他の連中同様町の中で知っている顔ではあるぐらいの関係性にしてるんだろうし
789: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2ada-ODz4) 2024/12/01(日)15:07 ID:uoVqqpg30(1/2) AAS
てかいつ鍛冶の腕なんて身につけたんだ?
道中、適当に戦って報酬を得てるような感じだったのに
790: 警備員[Lv.10][新芽] (ササクッテロラ Sp10-8wrk) 2024/12/01(日)15:10 ID:DXwEMTy0p(1) AAS
小さい村の場合各々である程度農具や日用品も作って回してかなきゃならないしゴリラの実家がある程度鍛治に精通してる家だったって可能性もある
791: ハンター[Lv.202][苗] (アウアウ Sa7e-x5WH) 2024/12/01(日)15:10 ID:GsWA47sFa(1/3) AAS
帝都に来た時にゴリラを名乗ってたとしたら元から影という線は薄くなるか
792: 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ ce49-N3c2) 2024/12/01(日)15:11 ID:c1BBHPkx0(2/2) AAS
>>788
鍛冶屋のほうが北の果ての英雄ラーゼンのこと知って
ハナシの流れで英雄になりたかったとか言った……とか?
793
(1): 警備員[Lv.105][苗] (ワッチョイ 18e0-pawR) 2024/12/01(日)15:17 ID:lhr0Q0dY0(2/7) AAS
>>788
影という特務機関に属してるヴァルロスが、恩人とはいえよそ者のザインに知ってる事ホイホイと話して良いわけないじゃない
794
(3): ハンター[Lv.202][苗] (アウアウ Sa7e-x5WH) 2024/12/01(日)15:17 ID:GsWA47sFa(2/3) AAS
そう言えばゴリラがザインに冒険に出ようと誘った時は影なる戦士解散命令と被るかな?
ラントがお婆さんに預けられた時とも被りそうだし
影なる戦士の顛末が帝都篇の骨子になるのか
795
(1): 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b5d6-ADF3) 2024/12/01(日)15:19 ID:ugDKrhZb0(5/8) AAS
>>793
そう?
傭兵のシュリットってヤツを探してるんだって言われたらそいつなら行き着けの酒場でよく飲んだくれてるって言わないとダメじゃない?
796: 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 0b14-8wrk) 2024/12/01(日)15:19 ID:56aKVrZc0(1) AAS
>>794
いや3年は遅い
でもまあゴリラの所にその情報が届くのに3年かかったというのならあり得なくはないか
797
(1): 警備員[Lv.105][苗] (ワッチョイ 18e0-pawR) 2024/12/01(日)15:23 ID:lhr0Q0dY0(3/7) AAS
>>795
もし知ってても教えないとヴァルロスは判断した訳でしょ、嘘ついた善悪の話じゃなくてね
798
(1): 警備員[Lv.105][苗] (ワッチョイ 18e0-pawR) 2024/12/01(日)15:27 ID:lhr0Q0dY0(4/7) AAS
>>794
今ヒンメル歴31年、影解体は16年前のヒン歴15年
ザインと会ったのは29年、ゴリラが旅立ったのは10年前のヒン歴19年
かな
799: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b5d6-ADF3) 2024/12/01(日)15:32 ID:ugDKrhZb0(6/8) AAS
>>797
いろいろ話しててわかりづらくなってるかもしれないが今ゴリラを名乗って鍛冶屋をやってるヤツがいるならゴリラは聞き覚えがないって言いながら鍛冶屋の妹がいる酒場に連れていくのはマズいんじゃないかって話ね
鍛冶屋とヴァルロスは会ったことないって設定でいけないこともないがゴリラを名乗る鍛冶屋がいるって一度聞いたら忘れないインパクトだし厳しいように思える
1-
あと 203 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s