[過去ログ] MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59526 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
305: 2018/09/13(木)01:18 ID:6y65jkjE(1/17) AAS
>>248
この時代だとウンコ臭いだろうなあ
369: 2018/09/13(木)01:19 ID:6y65jkjE(2/17) AAS
>>307
年代区分は後世の人が勝手にやってるもんだからね
388
(2): 2018/09/13(木)01:19 ID:6y65jkjE(3/17) AAS
この時代だと「九州」って言葉が普及してるかも謎
487: 2018/09/13(木)01:21 ID:6y65jkjE(4/17) AAS
>>420
どうにも鎌倉時代にも九国とか九州って言い方はあったようなんだが(四国はあった)
鎮西のほうが通じがよかったんじゃないかね
515: 2018/09/13(木)01:22 ID:6y65jkjE(5/17) AAS
>>476
室町時代だと九州探題なんだけどね
鎌倉幕府が設置したのは鎮西探題とか鎮西奉行所
556: 2018/09/13(木)01:23 ID:6y65jkjE(6/17) AAS
もうこれぐらいで
もう来ない
614: 2018/09/13(木)01:25 ID:6y65jkjE(7/17) AAS
>>597
籠城も援軍のあてがあってこそだからね
643
(1): 2018/09/13(木)01:26 ID:6y65jkjE(8/17) AAS
>>628
首切りなしに武士の世界は描けまい
668
(1): 2018/09/13(木)01:26 ID:6y65jkjE(9/17) AAS
>>645
夏に死にそう
705: 2018/09/13(木)01:27 ID:6y65jkjE(10/17) AAS
朕徳天皇
750: 2018/09/13(木)01:28 ID:6y65jkjE(11/17) AAS
>>708
首級をあげるのが最大の軍功だからねえ
人に見せる前は自宅内に置いとくわけ
755: 2018/09/13(木)01:28 ID:6y65jkjE(12/17) AAS
博多キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
857: 2018/09/13(木)01:31 ID:6y65jkjE(13/17) AAS
少弐ってのは太宰府の役人なんで太宰府防衛が第一なんだよね
(博多は大宰府の外港だから守る)
897
(2): 2018/09/13(木)01:32 ID:6y65jkjE(14/17) AAS
でもまあ戦争というのは国境と前線が一致するもんでもない
九州・長門が優先されるなら対馬・壱岐を捨てるのも誤りとは言えない
916: 2018/09/13(木)01:33 ID:6y65jkjE(15/17) AAS
>>868
竜造寺氏に敗れて大名としては終わる
まあ鍋島さんが同族を名乗ってたりするけど
943: 2018/09/13(木)01:34 ID:6y65jkjE(16/17) AAS
>>922
どうにも九州北部でだらだら戦ってたようなんで対馬まで遠征するどころではなかったろう
980: 2018/09/13(木)01:35 ID:6y65jkjE(17/17) AAS
>>955
応永の外寇どうすんだとw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*