[過去ログ] テレ玉マターリ実況スレ★2396万石 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
638
(1): S.J 2019/10/09(水)07:45 ID:39s7Udo6(1) AAS
必殺仕事人〜第45話(80年4月4日放送)
「裏技 欺しの十手業」
(監督・松野宏軌 脚本・石川孝人)
中山利平 - 堺左千夫  つる - 和田幾子
さわ - 松原愛     仁吉 - 広瀬昌助

『南町奉行所同心の中に、金を貰って人殺しを引き受ける闇の殺し屋がいる。』そんな目安箱の投書に注目した早川は、主水に同僚たちを探るよう命じた。
早川様と主水の密談を立ち聞きしていた同心中山利平は、その極秘命令に自分も加わりたいと願い出る。実は中山も主水同様、婿養子の昼行灯として名が通っていた。
同心生活30年ろくな手柄を立てたことがない中山だったが、実は秘密裏に独自で長年調査しており、その手柄を土産に隠居しようと考える。そして同心株を娘さわの婿仁吉に譲ろうとしていた。
そんな中山は、同僚である主水を疑ってかかり、左門の立ち振る舞いに殺し屋の匂いを感じ取る。
これに対して仕事人たちは上総屋に集結、議論の結果主水が中山を斬ることになった。
しかし、ここで事態が急変。闇の殺し屋が中山利平であるという新たな投書が舞い込んだ。
中山は奉行所で捕らえられ、ひどい獄門を受け、おまけに妻つるから離縁を突き付けられる始末。
実はつるは仁吉とデキていて、中山が仁吉に譲ろうとしなかった家督と同心職を奪い取るため、中山を罠にはめたのだった。
(2192-539)
1-
あと 364 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s