[過去ログ] 理学療法士、作業療法士はなぜ先生と呼び合うの? (985レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
924
(1): ななしのフクちゃん 2009/10/08(木)21:14 ID:jkQVgXlc(1) AAS
>>908
国立卒、専門卒で比較して説明することは、国立だからという虚栄心かな?とも思える。
私立大学はどうなんでしょうか?
先生と呼ぶのは、個人の価値観や環境要因が強いように感じるのですが。
私も国立?(虚栄心?)の専門卒ですが、入職時からさん付けもしくは課長などの役職をつけて呼んでいました。
仕事の上でも、資格を取ったからにはできるだけ同僚には頼らないように考えていました。
その考えからかもしれません。
しかし、講演会などに行って教えてもらうときには素直に先生と呼ぶ時もありますね。
患者さんも先生と呼ぶ人呼ばない人いますが、自分にとって価値があるかないかでしょうね。
基本的に、同業種で先生と呼ぶことには抵抗がありますね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.444s*