[過去ログ] 京都の介護施設を語ろう2 (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
420: ななしのフクちゃん 2011/09/19(月)22:51 ID:ESdI9xMS(1) AAS
>>316
和順の里だろ。あそこはマジ怖えーよ。職員に変死や自殺者が続出してるからな。
421: ななしのフクちゃん 2011/09/19(月)23:04 ID:Nz27q0Gq(4/5) AAS
暴言や暴力知ってて 職員を入れる 利用者も入所させる…。
最低やな。東九条は
422: ななしのフクちゃん 2011/09/19(月)23:32 ID:Nz27q0Gq(5/5) AAS
東九条のみなさんへ自分のしてきた事は全部帰ってくるからね。
423: ななしのフクちゃん 2011/09/20(火)05:04 ID:oxJxuFGn(1/2) AAS
施設としてまとめるのは主任の仕事やねんからそれが出来んのなら今すぐ辞めるかJRの社長みたいにクビくくるくらいの根性みせて主任をやって欲しいもんやわ。今の主任選んだ奴もおんなじ責任とって欲しいもんやな。
そしたら派閥も態度改めるわ 多分
424: ななしのフクちゃん 2011/09/20(火)05:55 ID:F9oDOlAu(1/7) AAS
>419
どういう理由であかんの?
425: ななしのフクちゃん 2011/09/20(火)07:45 ID:F9oDOlAu(2/7) AAS
折角書き込んでくださるのならば
具体的に情報下され〜
でないと判断できません、なるべく快適に働きたいと思っている人
沢山いると思いますよ。
426: ななしのフクちゃん 2011/09/20(火)13:12 ID:oxJxuFGn(2/2) AAS
みんなが思ういい施設とは?
427: ななしのフクちゃん 2011/09/20(火)20:58 ID:KddT3dEV(1) AAS
>>108
なんかあった?
428: ななしのフクちゃん 2011/09/20(火)22:00 ID:VRNMA3iz(1/2) AAS
知り合いのお爺さんが某施設に入ったんだけど、お婆さんが下着や寝間着に名前を書いて持って行ったのを皆で共有してるってなげいてた。
世話してもらってるから何にも言えないって。
どこもやってる事なんですか?
429: ななしのフクちゃん 2011/09/20(火)22:39 ID:F9oDOlAu(3/7) AAS
そんな事ないと思いますよ。名前が選択で薄くなり似た名前のかたの所に間違っているかも。
下着一枚でも利用者様の財産ですから。一度相談してみたら良いと思います。
施設によったらタオルとかは一括して保管して共有されるところもあるかもしれませんけど。
430: ななしのフクちゃん 2011/09/20(火)23:14 ID:VRNMA3iz(2/2) AAS
お返事ありがとうございます。様って申されるあたり、施設関係の方ですか?
明日にでもお婆さんに話して安心してもらいます。
431: ななしのフクちゃん 2011/09/20(火)23:29 ID:F9oDOlAu(4/7) AAS
そうですよ。遠慮されることはありませんよ。利用料お支払して頂いているんですから。
お金払っていたらなんでも言っていいってものではないと思いますが、
利用料だって年金で賄えなくて、子供の収入から払っていて、生活を切り詰めていらっしゃる方も
いると思うんです。服一枚だって買い足すのも大変な方もいらっしゃると思います。
432: ななしのフクちゃん 2011/09/20(火)23:39 ID:F9oDOlAu(5/7) AAS
以前働いていた施設で服があまりない方がいて、年配の先輩に
何で服買ってあげないんだろうって言ったら
ここの利用料払うのだって大変なんだよ。お母さんの年金じゃ足らなくて、
自分たちが年金暮らしの中から支払っているかもね。だから副一枚もなかなか買ってあげられないのかも
しれないんだよね。と言われました。
その時に気づかされました。
ご竜者様の年齢からお子さんの年齢を推察したりして生活の状況も想像することも
必要な仕事なのだって・・・。
今は個室のユニットばかり新設されて裕福な方は入居出来ますが
そうでない方はどうされるのかしら・・・。
省3
433: ななしのフクちゃん 2011/09/20(火)23:46 ID:F9oDOlAu(6/7) AAS
↑入浴回数週に2回も無いという意味です。
おかしいですよね。家にいたら毎日入りたいじゃないですか。
それを最低週2回は入れることは当たり前であるのにね。
有名な大きな施設です。とても立派で高級旅館みたいな設備です。
凄い赤字らしいですが、結構事故も多いですし、良い所と悪い所と両極端ですが、
人間関係は良いですよ。
434: ななしのフクちゃん 2011/09/20(火)23:58 ID:F9oDOlAu(7/7) AAS
お子さんのいない方とか後見人さんいて入居される方は入居の時に最低限のものしか持ってこれません。
思い出の品、アルバムさえない。他の財産とかどう処分されるんでしょうか。
大事な思いで、生きてきた証をもって大事に思えないのでしょうか・・・。
昔の措置時代の方が良かったんじゃないかと思えます。
介護保険もあるから遣わないと損みたいに利用されている人も多いと感じます。
435: ななしのフクちゃん 2011/09/21(水)00:41 ID:+54AoYpv(1) AAS
仕事で色々な引っ越しを手伝い施設へも行きましたが、病院併設の何千万円も払うマンションみたいな所からベッドを置くだけのスペースしかない1部屋だけの狭い所まで色々あるんですね。
在宅の方でも、重度の方は満足なサービスを受けるには自己負担が必要だって言ってました。
介護保険料も年金から天引きされて…要は貧乏人は最後まで貧乏暮らしをするしかないんですよね。
スレ違いですね。すみませんでした。
436: ななしのフクちゃん 2011/09/21(水)08:49 ID:5rZKsk+T(1/2) AAS
自分が心地よく働けるところなんてそんなにないとはわかるけどな。
あんなに酷い処はないで!!
他職種にも就いたことあるが
やはり、後輩を思いやる所は居心地良かったわ。
仕事の辛さもあっても、いいアドバイスくれたり。
437: ななしのフクちゃん 2011/09/21(水)08:55 ID:5rZKsk+T(2/2) AAS
南区のあの施設だけは行ったら、あかんで。
もう終わってるで。
人の悪口ばかり
介助中、職員私語大杉。
職員同士敬語使い、入居者には酷い言葉投げかけてる。
おかしな所や。いちいち有難うございますゆうて、
その言葉もっと入居者に言うたれや。
438: ななしのフクちゃん 2011/09/21(水)14:32 ID:VAnl+NCV(1/3) AAS
南区→東九条→最悪
439: ななしのフクちゃん 2011/09/21(水)15:02 ID:VAnl+NCV(2/3) AAS
確実 京都市にも責任あるよな。委託という形でわけわからん企業に任せっきりやねんから5年間 ちゃんと日頃から指定取り消しオーラ出せば 上の人間もしっかりするはず。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 544 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.782s*