[過去ログ] 【臭い肛門】2017年ケアマネ受験スレ3【臭マンコ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
593: 2017/04/26(水)21:15 ID:3tYmkj/2(7/7) AAS
よぉし
みんなで合格しようジャマイカ
594(1): 2017/04/26(水)21:26 ID:CRaonxPd(4/6) AAS
>>592
レスありがとうございます
七訂読み込んで、その後
赤青、黄に取り組むパターンの方が
良いですか?迷いますね
ユーキャンや晶文社のテキスト(紫)に
比べて七訂は難しそうですが?
何とか四月中にスケジュールを
決めたいのですが、何せ決断力が
ない者で(-_-#)
595(2): 2017/04/26(水)21:57 ID:H80E66qW(3/4) AAS
>>589
七訂は出版済です。
もしご利用されるのなら、辞書として扱うほうが良いかと。
596(2): 2017/04/26(水)22:08 ID:CRaonxPd(5/6) AAS
>>595
6月発売のものを待たずに
今、出ている物を買っても大丈夫でしょうか?
597: 2017/04/26(水)22:38 ID:haL+ek16(1) AAS
間違いなく頑張ります
明日から ...
598(1): 2017/04/26(水)23:12 ID:6C4Lr6/w(3/3) AAS
7訂を読むくらい簡単に思わないと!!
出題は7訂から出されるのだから、7訂ぐらい読みこむ気持ちがないと受からないよ。
参考書は7訂一本で大丈夫です。
(既一発合格者より)
599(1): 2017/04/26(水)23:26 ID:V+akJAT7(3/3) AAS
>>596
七訂介護支援専門員基本テキストは平成 2 7 年6月に発売された。
今年6月に介護支援専門員基本テキストの改訂版が出る予定はない。
あれこれ悩んで時間を浪費するくらいなら、七訂と赤青を買ってさっさと
勉強を始めた方が良い。
とはいえ基本テキストは1600ページと分厚いので、読んでみて自分に
合わないと思うなら別のテキストを買った方が良いかもしれない。
600(1): 2017/04/26(水)23:34 ID:H80E66qW(4/4) AAS
>>596
今年は出ず、平成27年に出たものの中から出題されますのでご安心を。
601(1): 2017/04/26(水)23:50 ID:CRaonxPd(6/6) AAS
>>586>>581>>592>>595>>599>>600
>>598
レスありがとうございます
テキストの読み込みは一ヶ月の予定で
すぐ赤青に行きたいと思いますので
七訂の1600ページはキツいので
ユーキャン速習レッスンか
晶文社の紫のどっちかに使用と
思います。
まだ、どっちかで迷ってますが
602(1): 2017/04/27(木)02:47 ID:uXNRvAvk(1/7) AAS
七訂を読み込むとか言ってる低学歴が居て笑ったw
このレベルの受験者多いから合格率下がるんだな
赤青と過去門何回も回せば普通に受かるよ
七訂なんかケアマネに必要ない
ケアマネ・社福ごときは過去問まわしで十分
無駄をどの程度省けるか これに尽きる
だいたい問題集1冊をものにするってもの凄く大変な事なわけでそれを何冊もって超非効率的
仕上がってきたら別の問題集で力試し
603: 2017/04/27(木)02:49 ID:uXNRvAvk(2/7) AAS
>>602
テキストの読み込みなんぞせずにいきなり問題集から行った方が効率的
司法書士レベルになったやっとちょっと読み込んで法律の条文を覚えるか、
って話になるのにケアマネで読み込みってなんだよw
604: 2017/04/27(木)02:50 ID:uXNRvAvk(3/7) AAS
>>601だわw
605: 2017/04/27(木)10:59 ID:9JPwMb/p(1) AAS
>>588
私は晶文社の1問1答のアプリを購入した。
隙間の時間でやるにはちょうどいい感じです。
606(2): 2017/04/27(木)12:01 ID:6tBfMs/S(1) AAS
中央法規のワークブック
模擬問題集
過去問4年
で一発合格
7割で合格なんだもん
見た事もない問題が出ても
普通難度の問題を落とさなければ
合格できます
607(1): 2017/04/27(木)12:53 ID:3z+iRhA3(1) AAS
>>606
ほんこれ
合格率下げてんのはバカな介護福祉士
608(2): 2017/04/27(木)20:16 ID:GifMQD68(1) AAS
>>606、>>607
同意 俺も去年、一発合格の社会福祉士だが、同じく7訂いらんかったな
介護福祉士試験ごときで6か月コツコツ勉強してたヘルパーのバカ母が勝手に
7訂プレゼントしてきやがったから ザケンなイラネーつってソッコーで家の前の
ドブ川に投げ捨ててやったw 介福バカ母はしばらくメソメソ泣いてたがスッキリしたわw
7訂なんぞなくても普通難度の問題を落とさなければ合格できる
609: 2017/04/27(木)20:26 ID:5+k2auas(1) AAS
ドブ川投げ捨てて・・・・
これが無ければ信用するけど
610: 2017/04/27(木)20:27 ID:uXNRvAvk(4/7) AAS
>>608
全くだな。介福の専門学校に一般大卒の主婦とかいたりして
世の中わかんね〜なと思ったわ。
あんなのとるのに学校行く奴居るのなw
ケアマネも社福も独学で7訂なんぞ使わずに合格がデフォだろ
あるケアマネ業務で受験資格得て社福とったケアマネ上がりが言ってたわ
「社福は独学じゃ無理」だって
さすが高卒だと思ったw
611: 2017/04/27(木)20:30 ID:uXNRvAvk(5/7) AAS
みんな聞いてくれよ
あるケアマネ業務で受験資格得て社福とったケアマネ上がりが言ってたわ
自身満々に「社福は独学じゃ無理」だってw
福祉業界の試験なんか全部独学でいけるのに
こんな高卒門卒馬鹿が居てくれるから俺が普通の事やっただけで引き立つんだな、と逆に馬鹿の存在を
有難く思ったわ
612: 2017/04/27(木)20:37 ID:uXNRvAvk(6/7) AAS
【門卒】社会福祉士は独学じゃ無理【シンママCM】 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:welfare
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 390 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*