[過去ログ] 2017年ケアマネ受験スレ4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8
(1): 2017/05/15(月)22:01:21.33 ID:ksMZv7Wi(1) AAS
無理です
諦めて来年、絶対合格してください。

週に12時間、月に50時間だと
残り4ヵ月で200時間

支援分野に90時間、医療分野に50時間、福祉分野に60時間と割り振っても
ハードな状況に思えます。特に支援
この試験は4択と違い、まぐれ当たりしないので偶然合格しません。
201: 2017/06/10(土)00:13:53.33 ID:VJxZl/uH(1) AAS
ユーキャンで落ちた奴は身近にたくさんいるし
受かった奴はユーキャンじゃない奴ばかりだし
ユーキャンで受かった奴いるの?wwwwww
335: 2017/06/16(金)20:21:01.33 ID:CsTbMbB1(5/5) AAS
うぷぷ
349
(1): 2017/06/17(土)14:55:22.33 ID:V/yqQnYY(2/3) AAS
それと、試験後の実務研修も大変です。
金銭的にも時間的にも。
うちの県は費用が6万5千円弱、1月から6月まで研修17日、実習3日でした。
今月上旬に研修終ったけど、ある意味試験勉強より大変でした。
今までの研修課題の模擬ケアプラン作成+実習、実習報告書作成。
本当に仕事しながらだとキツかったよ。
438
(1): 2017/06/24(土)11:51:56.33 ID:6d/8FCw9(2/2) AAS
>>435
ケママ?パンティーから毛がハミってるヤングママのことか
あれもやりたくなるな、勉強とひと夏の思い出づくり俺もがんばるわ
464: 2017/06/25(日)20:52:55.33 ID:bj11fKLX(3/7) AAS
>>463
ここで言う医療系は医師、歯科医師ね
481
(1): 2017/06/25(日)22:53:48.33 ID:DGSxVqLC(1) AAS
かけ込み受験で受験者増えれば合格率は下がるんでないか
実務研修のキャパは決まってるだろうから
と思ったけど合格者数は最近の数年でも結構ばらつきあるのね
498: 2017/06/26(月)19:58:19.33 ID:Ur6TBcct(2/3) AAS
>>494
受験資格あるってー事は少なくとも
5年かつ900日やってきたんだろ?
その間の断片的な知識をつなぎあわせて
理論で少しだけ補強するだけ
やりゃーなんとかなるもんよ
552: 2017/06/29(木)04:33:42.33 ID:Gz7b3obQ(3/3) AAS
>>545
自分の好みの男性がオナニーしてるところに鉢合わせれるなんてうらやましすぎるわ
739: 2017/07/09(日)02:42:54.33 ID:E4pHKdAA(1) AAS
本当に下らねー議論好きだな。
ケアマネ以前に、お前らって対象者にどんな
メリット与えられる存在なんよ?介護保険サービス繋げるだけならアホでもできんだよ。
言葉じりを捉えて屁理屈ぶっても、誰も救えないっていい加減解れよ。
955
(1): 2017/07/18(火)13:47:41.33 ID:XkSGk87T(2/4) AAS
>>954
障害者のグループホームは下宿みたいな感じだよ
区分の低い人が住むから日中は就労施設や日中支援を受けに行ってて基本的には無人になる
世話人さんって人が面倒見てくれるんだけど、基本的には夕方来て夕飯作ってそのまま泊まり、朝ご飯作って片付けして帰る
土日祝日は世話人さんが一日中いるけどね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.078s