[過去ログ] 放課後等デイサービス 児発職員のたまり場11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217: 2021/03/28(日)02:39 ID:4a7zpT/+(1/6) AAS
>>216
軽度メインでみてる児発管だけど軽度には軽度の難しさがあるんだよね
将来的に福祉で囲えないからなんの保護もなく社会に出されてしまう

軽度発達は歪みやすい
書き込みだけで判断するならば、母親がレスパイト目的なのを修正する必要があるかな。アセスメントをきちんと伝えて課題に対する共通認識もってもらう。そこでこちらのやりたい事を伝えて家庭でも同じように取り組んでもらうしかないと思うな

頑張ってー
218
(1): 2021/03/28(日)02:43 ID:4a7zpT/+(2/6) AAS
>>216
健常者と一緒になったときに想定される困難がありかなしかはよく見極めて
小1で学習についていけないとか、人間関係が形成できないとかは3年あたりで大きな問題になるよ
223
(4): 2021/03/28(日)13:24 ID:4a7zpT/+(3/6) AAS
>>220
放デイに来ると言うことは何かしらの課題があるはず。親の変化を呼び起こすにはきっちりとしたアセスメントが必要。直したいところはどこ?将来どうなって欲しい?学校生活でどこが心配?
そこを保護者に考えてもらわないと
その上できちんとこちら側の見方と先の見通し、手立てを保護者に伝える

保護者に困り感がないなら自分なら来所はいらないですね、といって支援終わらせる。学童で大丈夫だし
227: 2021/03/28(日)14:17 ID:4a7zpT/+(4/6) AAS
>>225
待機がいないなら売上のこともあるからそこは難しいところだわな
割り切って預かるのも数字の面では必要だもんね
ただ来所してマイナスの影響がありそうなら考えないとならんだろうけど
230
(1): 2021/03/28(日)15:59 ID:4a7zpT/+(5/6) AAS
>>229
学校は昔もひどいが今もひどいケースあるよ
自分は元々教員だったから、本当は学校乗り込んで説教してやりたいと思うこともある
お前らがもっとしっかりしろ!と言いたい
232: 2021/03/28(日)19:23 ID:4a7zpT/+(6/6) AAS
>>231
いつの時代の学校の話?
普通は支援級か普通級かの決定権は保護者だよ
特別支援が校内研究ならば別だけど、そんな理由で校内研究はやらない
教科の研究が主だから
校内に特別支援会議のようなもので共有化はするかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s