[過去ログ] 介護職を辞めた人辞めたい人93人目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
894
(3): 2021/05/24(月)23:40 ID:aKuj/qEz(1) AAS
>>886
退職の件の続きか知りたい
例の病院の人でしょ。たぶん言えなかったでしょ?
自分も病院の助手だけど
今辞めるとか、口か裂けても言えない雰囲気。どこも同じよ。辞めたいけど
4月に大量退職があったのと、4月からの新人が育たないのと、初日で辞めた新人と半年休職してる者も復帰しないし
ボロボロよ。

もし本気で辞めたいなら、腰痛や病気
の処方箋とかメンタルクリニック行って精神科医に働けないと書類書いて貰うとか
看護部長に手紙で退職届を書く
895
(2): 2021/05/25(火)00:19 ID:1z73cHEk(1) AAS
>>894
典型的社畜キャラw
本気で辞めたいなら辞められる
困るのは実はあなた自身なだけ
899: 2021/05/25(火)04:01 ID:pxwWCWzv(1) AAS
>>894
似たような状況だ
穴がだいぶ派遣で埋まってきたけど、1ヶ月で1人で放り出しておいて
仕事をきっちり覚えていないことに対して裏で文句を言う環境w
さあ何人続くかな?
906
(2): 2021/05/25(火)12:02 ID:wLdsvnWy(1/3) AAS
>>894
介護施設(グルホ、デイ、老健、特養)の介護職と、病院の介護職はだいぶ業務内容と毛色が違うよね
介護施設は辞めたいなら簡単に辞められるけど、病院は本当に違う
面談の結果、見事に引き止めを食らった
まずは自分も体調が悪いので、回復するまでは夜勤免除にしてもらえるようになった
あとは部長直々に問題の看護師に対して指導が入ることと、師長は何やっとんねんということでそちらも指導が入る様子
部長が労働環境を変える努力をするので、あと数ヶ月だけ猶予が欲しいとの内容だった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s