[過去ログ] 【聖者の】知的障害者施設で働く天使集合23【行進】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
332: 2021/05/22(土)08:24 ID:tGX4hBXH(1/13) AAS
施設側は隠したがるから利用者家族は知らないだけで、>>324のいう通り
利用者が女性職員を触るのは日常だぞ

反応しなければいいと言われ、触られまくって無反応で耐えた結果
座ってるとこに後ろから頭にションベンかけられたのも見たことが有る
333: 2021/05/22(土)08:29 ID:tGX4hBXH(2/13) AAS
あと似た例で他部署だったから、これは直接目撃してないんだが、実習にきてる
男子高校生が昼ごはん中、昼御飯にションベンかけられる、ということもあった
これも利用者家族には伝えていない
335
(1): 2021/05/22(土)09:03 ID:tGX4hBXH(3/13) AAS
>>334
で、こういう女の先輩が、「この程度当たり前よ」という雰囲気を醸し出してるから
声を挙げにくい空気がある、加えてこの業界、身内に知的障害者がいる職員(女が多い)が
結構な割合で混ざってるから余計に新人女性職員は声を挙げにくい
338
(1): 2021/05/22(土)09:29 ID:tGX4hBXH(4/13) AAS
>>336
分からないんだろうな、それくらい知的障害者の業界全体に、利用者からの
女性職員に対するセクハラ(それがセクハラという認識すらないが)は当たり前
我慢するのも当たり前って空気が蔓延してる
抗議されたって、は?ってもんだろう
341
(1): 2021/05/22(土)10:13 ID:tGX4hBXH(5/13) AAS
>>339
知的障害だと歴史的に職員は利用者の親代わり、親族の代わりって認識が
まだ強く残っている、家庭の目線でなく専門職の視点で〜、指導でなく支援です
なんていったとこでこの認識が根強いから、家族、親族同士なら少々のセクハラ
暴行は我慢、うやむやにしていい、内々で解決しろ、という空気が上(国)から下まで
蔓延しているのだ
343: 2021/05/22(土)10:40 ID:tGX4hBXH(6/13) AAS
>>342
おかしいのは分かってはいてもどうしようもないな
現場職員に残された道は、続けるか、去るか、相談職等の間接に行くか
しかない

精神病棟も刑務所も嫌がる重度利用者が集う施設入所支援は特にだが
我慢して続けられる人、続けなくてはならない事情が有る人が、体を使って
防波堤になりやるしかないのだ
345: 2021/05/22(土)11:01 ID:tGX4hBXH(7/13) AAS
老人のサ責は、ヘルパーさんが嫌がってますとすぐ言ってくるが
障害は殆ど言ってこないな、有難いことだ、申し訳ないが・・
346: 2021/05/22(土)11:06 ID:tGX4hBXH(8/13) AAS
一般社会とは常識が違うということだ、新人時代
利用者に不意をつかれ重いケリをくらい転倒、不運なことに倒れたとこに
ベッド柵があり、縫うほどではなかったが額を切ってダラッと血が出て目に入り
とっさに目を覆い視界を奪われたたとこに、ケリ連打されるというエライ目にあった際
先輩職員に、大丈夫か心配された反面、「〇君、弱いな」、とも言われ、職員には
ステゴロの能力も必須なのだなと、思い知ったことがある

まあ確かに父親、兄が暴力的な子、弟に喧嘩で負けるようでは
関係性がムチャクチャになるからな、間違ってはいない
353: 2021/05/22(土)13:16 ID:tGX4hBXH(9/13) AAS
>>350
それが親も知的で、本人、親、ともに話が通じないケースも多い、結局泣き寝入りだな
それに被害にあった女性職員も、知的の男に痴漢された、暴行されたと騒いでほしくないだろう
>>327で傍観してたのはそれもある
354: 2021/05/22(土)13:37 ID:tGX4hBXH(10/13) AAS
基本は同性介助だが基本であってそうじゃないとこもある
重度なら特にそれで何もないってことはなくて、うたた寝してたら太ももを触られてたとか
トイレ介助中、顔や口ににチンポ付けられたとかあってもコッソリ辞めていき、その女性職員と
仲が良かった女性職員に後でコッソリ聞かされ、ああそうだったのかということもある

同じ女性職員はもちろん、男の職員にもそんなことされたのを知られたくはないだろう
忘れたい、無かったことにしたい記憶のはずだ
357: 2021/05/22(土)19:07 ID:tGX4hBXH(11/13) AAS
若い女性でどうしてもこの類の仕事をしてみたいのなら、就B、就移行支援の
喫茶店なんかがいいだろう、客の前に出せないような利用者はいないし
トイレ介助とか介護業務とも無縁だし、外出も基本ほっとけばいいので楽しめる
そこで続けて職人的なポジションになれば異動の危険も無いはずだ
360: 2021/05/22(土)21:30 ID:tGX4hBXH(12/13) AAS
ヤバいとこが多いこの業界だが、面接の時点で即ここはマズイとわかるポイントを
休職希望者さんにひとつ教えてあげよう

面接する職員は大抵は人事部長など幹部が対応するはず、そこで
キャバ嬢&ホストルックの人物が出てきたらそこは?危険だ

上が男であれ女であれ、若くルックスが良く、喋りの上手い職員をはべらせたいものだが
しかし、あからさまに前面に出ているとこは真面目タイプが損をする体制が徹底しているとこだ

しかし逆に見れば無資格、未経験でも器量次第でのし上がれる機会もある法人、事業所と
見ることもできるが・・
361: 2021/05/22(土)21:43 ID:tGX4hBXH(13/13) AAS
>>359
自分がやっていた時の話になるが女の利用者が多かったので
悩んでる様子の時に、同性の女性職員さんだからこそ話してくれたり有るし
ディスプレイ包装、メニュー作りなど、女性視点が助かっていた
揉め事は自分のような男の職員か気の強い女の職員に投げればいいだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s