[過去ログ] 時給が高い介護派遣会社 PART14 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
414(4): 2021/06/26(土)17:46 ID:t9mktz7o(1) AAS
ネオキャリアで2年ほど派遣でデイ勤務したけど最終的に半ば無理矢理直雇用(パート)にさせられた。
話し合いしに勤務中の施設に担当が来たけど車の中で今すぐ決めてくださいとか言われて、家に帰って考えることも誰かに相談することもできなかった。
他の派遣先も希望条件に合うのが無いしとにかく直雇用にしてもらわないと困るみたいな強引な感じだったし、私も急な話で仕事なくなるのも困ると思ったのとその職場も慣れてきたし気が弱いから結局受けちゃったけど時給300円以上下がるし面倒な仕事もするようになったしいいこと何もなかった。
その代わり他に良い仕事あったらすぐ連絡して優先して紹介するって話だったのに1年以上たっても連絡来ないし…
直雇用もいつからなのか連絡するって言ってすっぽかしギリギリまで分からなかったから周りの人も困惑してたし最悪だった。
ただ時給は茨城で1215円(初任者持ちで15円上がった)だったから本当時給だけは他より良かった。
今はパートの週3で時給900円。
一応この前初めて賞与があったけど4万だった。
時給換算50円も上がってることにならないから断然派遣の方がいい。
まあ上司との折り合いはいいし利用者さんにも情があって続けてきたけど相性の悪い利用者さんがいて頑張って関わろうとしてるけど怒鳴られたり介助させてもらえなかったりして心が折れてまた派遣で仕事探してる。
省2
416(1): 2021/06/26(土)23:28 ID:wdCx1jqe(1) AAS
>>414
派遣なんかつなぎでヤルもんで
何年も居座るものじゃないからな
2年派遣で置いてもらえたんならそのデイは良心的
収入下がるの嫌なら面倒でも他施設に移るしかない
派遣会社はあなたがパートになって紹介料50万ぐらいせしめてるよ
419(1): 2021/06/27(日)00:43 ID:EFSGZGnt(1) AAS
>>414
今は派遣の案件自体少なくなってるし
地方で有料老健特養以外といったらほぼ皆無と思われる
給与下がっても職があったほうが利口だよ
434(1): 2021/06/27(日)13:56 ID:SjgSpjxI(1) AAS
>>414
ニッソーネット前に使ってたけど営業が使えなさ過ぎてあの会社はお勧めできませんね。
435(1): 2021/06/27(日)13:56 ID:z4lcEjVU(1) AAS
>>414
もしネオキャリアが裁判起こす気なら
(悪いけど)元ニート歴が長い2年半の現場+αの非効率な茨城支店人材って1発で分かりそうなもんだけどな
>伏せ字
あともう一つ悪いけどスレの質疑応答でも仕事出来なさそうなのバッチリ伝わる
希望がソレなら余計な事ゴチャゴチャ言わずに介護派遣他社4〜6時間固定雑務主体の案件を先にしっかり調べておけばいいのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s