[過去ログ] 介護職の雑談・質問スレ181 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
792: 2021/05/21(金)22:24 ID:wnbnjVAl(1/6) AAS
>>789
政策云々というより人間社会の真理でしょう
ハイスペックの人は多くの人が嫌がる仕事を選ばないでしょう(介護はノーマルスペックでもエリートになりますが)
ハイスペックの人は選びたいから底辺労働なんてしたくないから子供の時から勉強してきたのでしょう?
それを怠った人には底辺労働から当てがわれて行くのは政策云々ではなく、いつの時代、いつの社会でも同じことです
795: 2021/05/21(金)22:30 ID:wnbnjVAl(2/6) AAS
>>783
ケアマネ研修の同じグループになったオバ福はサ高住の管理者だったけど容姿から話し方まですこぶる下品だったな
797: 2021/05/21(金)22:37 ID:wnbnjVAl(3/6) AAS
>>794
そうなんだよね。介護は数字で見える化できる仕事じゃないから評価なんて完全に上の主観になる。で、その上も所詮落ちこぼれだから組織が悪循環になると
798: 2021/05/21(金)22:40 ID:wnbnjVAl(4/6) AAS
>>793
>>声と態度のデカいだけの性悪が上に立ちやすいところが介護職場の問題点
だから、それを社会では底辺労働というんですよ。そういう人でも上になれるんだから
801: 2021/05/21(金)22:52 ID:wnbnjVAl(5/6) AAS
>>799
対人援助職だから絶対に後者。けど現場は圧倒的に前者だねぇ、、
人手不足で認知症相手にしてたら苛々もするだろうけどさ。入居者も職員も病気なのが施設介護だね
802: 2021/05/21(金)22:56 ID:wnbnjVAl(6/6) AAS
>>800
介護で集団維持は無理だって
色んな動物を同じ一つの檻に入れてるのと一緒
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.452s*