[過去ログ] 介護事業の経営者29 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
792: 2021/11/29(月)23:30 ID:Z4yLZNOZ(1) AAS
ここのスレ凄い勉強になるな
上には上がいるっていうか、自分もまだまだ若造だなあ
もっと励まないと
793
(3): 768 2021/11/29(月)23:41 ID:6Fc6/Faj(2/2) AAS
あれこれこういうことを教えた・・・と書きたいところなんだが、
正直何も教えていない。
今で言うガチャに当たっただけ。

俺はよく使うんだが所詮は人(にん)だと思っている。要は一億貯めさせてくれた宝くじを引いただけ。
そんな俺でも採用は二人に一人はハズレ、当たりの3人でも金・銀・銅であるという考えに至るのに数年かかった。
金1銀2銅3これぐらいのバランスが事業所がうまく回る気がする。
794
(2): 2021/11/30(火)02:05 ID:7XotmTa7(1/2) AAS
>>781
>>782
やるなら地方の隙間でこだわる部分以外は手抜きしてやるわ
いっそどうでもいい部分はマシなセントラルキッチンや冷凍でええわ、その分値段落とす
795: 2021/11/30(火)03:04 ID:7o8O4CeB(1) AAS
>>794
地方で飲食とかセンス無いぞ。
バズりもしなけりゃ、売上個数も伸びないとこで
スープ温め続けて経費たれ流ししてたら、ボロキッチンとかでもペイなんてできねぇよw
そもそも、腹減らしてナンでもいいやって客がいねぇぞ。どうやって売上立てるつもりだよw
796: 2021/11/30(火)03:09 ID:awuQglR3(1) AAS
地方でなんとか騙し騙しやれるのは、医療、福祉、介護のような公金ビジネスと、大手小売、ガソリンスタンド、整備工、大工、電工、民間救急くらいなもんで、あとは公務、インフラ関連だけだわ。

一日20食売れたら良いような地方で店出す、しかも原価クソ高なラーメンとか、自殺希望者ですか?
797: 2021/11/30(火)07:15 ID:6IOn+mnL(1/3) AAS
>>793
トヨタの社長も優秀な人材は育てるのではなく堀当てるものって言ってたな
798: 2021/11/30(火)07:44 ID:xO6Be+jN(1) AAS
>>793
なるほど
その理屈でいくのでしたら募集人数増やして当たりを見つける作業に没頭した方が良さそうですね
799: 2021/11/30(火)08:29 ID:Q1II0Pks(1/6) AAS
>>794
そんな程度の思い入れで「ラーメン屋やりたい」って意欲になるのがよくわからん
いや煽りじゃなくて
800: 2021/11/30(火)08:42 ID:446iovI5(1/2) AAS
だけどさ、トヨタほど大きい会社なら選べる立場にあるけど、零細の会社が選べる立場にないからなあ
ほんと良い人材を手探りで探しにいくぐらいの精神は必要なのかも
801: 2021/11/30(火)08:44 ID:ghBiIVnG(1/2) AAS
>>793
なるほど。ちなみに、当たりを引いたとしても何かしらメリットがないと離れていくのが介護職だと思うんだけど、離職防止のために何かした?
例えば給料をずば抜けて良くしたとか待遇を良くしたとか。
802
(1): 2021/11/30(火)09:25 ID:5YTdaPhB(1) AAS
良スレありがとうございます。常に人材に悩まされています。
いい人は欲しいけど給料は払えないないジレンマです。
当たりのガチャがひきたい。

ガソリン高騰で登録ヘルパー達が一斉に単価アップを求めてきた。ほんとメンドクサイ。支払うけど。
803
(2): 2021/11/30(火)10:08 ID:HOI98N45(1/2) AAS
そういえば、昔勤めてた事業所にボラティリティ精神満載のヘルパーがいてたな。
頼んでもないのに常に200%くらい仕事してたけど、事業者にとったら最高の人材だろうね
給料も多くもらってたわけじゃないのに
804: 2021/11/30(火)10:09 ID:HOI98N45(2/2) AAS
ボラティリティじゃなくてボランティアだわ
805: 2021/11/30(火)10:12 ID:o6jYLZKx(1/2) AAS
>>803
それを最高の人材とするのはブラック企業だけだよ
他の従業員の士気に係るから止めてくれ&お前がいなくなれば回らない事業所のなるから止めてくれ
はっきり言って迷惑だ
806: 2021/11/30(火)10:27 ID:6IOn+mnL(2/3) AAS
>>802
793の人徳とか会社のビジョンがしっかりしてるんだと思うよ
給料だけじゃいい人は寄ってこないよ
807: 2021/11/30(火)11:04 ID:H2NK6pOU(1/2) AAS
ところで皆様経営者の方にお聞きしたいのですが
管理者以下の人間が会社の決算書や売上みたいって言ってきたらどうしてますか?
808: 2021/11/30(火)11:12 ID:H2NK6pOU(2/2) AAS
決算書開示義務は会社法上定められてるので断ることは義務違反になるみたいです。
809: 2021/11/30(火)11:15 ID:obAYwfuX(1/4) AAS
決算書なんぞ見たって理解できんだろ
売上げくらいなら教えてやればいい
810: 2021/11/30(火)11:15 ID:t8BYiCa6(1) AAS
待遇で口説けないなら経営者の人徳で口説くしかない
811: 2021/11/30(火)11:23 ID:Q1II0Pks(2/6) AAS
>>803
200%の内容次第だけど経営者的にはあまり良い人材じゃないと思うな
職責以上に仕事する人は管理上は扱いづらいよ
1-
あと 191 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s