[過去ログ] 介護事業の経営者29 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
670: 2021/11/23(火)19:39 ID:RCeoHuDz(1) AAS
超人気元祖初代アザトサAWARD総研インフルエンサーチャンピオンちえこ?! 笑笑大爆笑笑顔
超人気元祖初代アザトサAWARD総研インフルエンサーチャンピオンちえこ?! 笑笑大爆笑笑顔
超人気元祖初代アザトサAWARD総研インフルエンサーチャンピオンちえこ?! 笑笑大爆笑笑顔
超人気元祖初代アザトサAWARD総研インフルエンサーチャンピオンちえこ?! 笑笑大爆笑笑顔
超人気元祖初代アザトサAWARD総研インフルエンサーチャンピオンちえこ?! 笑笑大爆笑笑顔
超人気元祖初代アザトサAWARD総研インフルエンサーチャンピオンちえこ?! 笑笑大爆笑笑顔
超人気元祖初代アザトサAWARD総研インフルエンサーチャンピオンちえこ?! 笑笑大爆笑笑顔
671: 2021/11/23(火)21:53 ID:3CdC2eG4(1) AAS
>>644
外人は災害など何かあったら帰国するのだろうな。外人頼りになってしまったらピンチの時に人がいなくなってさらにピンチなるよな。
672(2): 2021/11/23(火)22:11 ID:mcjL6arX(1) AAS
ところで、外国人労働者の雇用ってどうなんだろう
673: 2021/11/23(火)22:32 ID:Pp/MKXe1(1) AAS
>>672
まあ利用者が外人なんて!って考えの人なら難しいけど、
うちの中国人ヘルパーはめちゃくちゃいい人なので、
そんな利用者の家へヘルプで行かせたら、なぜか次からあの人に来てほしいってなる。
所詮人間なんて、人(にん)よ。日本人だって悪いやつは腐るほどいるからな。
674(1): 2021/11/23(火)23:44 ID:5Iwsv3IF(1) AAS
>>672
言葉の賃金絡まない融通問題はあるが日本人より良いが
一部の酷いやつが犯罪に直結する上に飛ぶのもいるから、住居の確保やあらゆる手続きの保証人になる必要あるから怖すぎるし日本人よりコストが掛かる
675: 2021/11/24(水)00:23 ID:+KQCaDif(1) AAS
保証協会的なのや公的なところがなんとかしてくれないのか
676: 2021/11/24(水)09:27 ID:Q2soFBgZ(1/3) AAS
フェイスシートや提供票は悪用しようと思えばいくらでも悪用できる内容だからね
中国人介護士から中国系半グレに情報が渡って詐欺に利用される
中国じゃ完全に合法なんだよなぁ、なんで怖くて中国人は雇えない
677: 2021/11/24(水)10:28 ID:v1ihMO3U(1/2) AAS
外国人雇用は労力を考えると大してコスト減にならない
特に戦争世代の高齢者の人は中韓を筆頭にあまり外国人に良い感情を持ってない世代が多い
制度的にも顧客年代的にも実用するにしてもまだ先だわ
678(2): 2021/11/24(水)10:55 ID:t1d2knzq(1/2) AAS
外国人労働者を時給300円くらいで雇えるなら良いけど最低賃金は適応されるんだよな?
しっかり日本語喋れて記録も日本語で書けるなら最低賃金で雇用するけど。
って思ってたけど>>674見たら怖くなった。
679: 2021/11/24(水)11:28 ID:5QZlzrFY(1) AAS
>>678
最低賃金は適用だし、あらゆるリスクの保証人と衣食住の環境整備の用意
勿論ビザやら犯罪やら事件の場合もね
680: 2021/11/24(水)12:22 ID:W9xtUsV2(1/2) AAS
開き直らんと使えんね
いくら出稼ぎ要素あるとはいえ、稼げるなら国出るなんてしないだろうし
681: 2021/11/24(水)13:02 ID:Q2soFBgZ(2/3) AAS
>>678
生活全部面倒みる必要があるからね
サポート体制も必要だし
生活費を全部天引後で貰った金額を時給換算したら250円しかなかった
月200時間労働として5万円、日本人でもそんなもんだが、それにサポートの手間がかかる
682: 2021/11/24(水)13:38 ID:t1d2knzq(2/2) AAS
なるほど。
約1年前まで、従業員の大半が外国人の中華料理店が近所にあったんだけど店舗裏の広い空き地に不自然にコンテナが複数置いてあって不思議に思ってたらどうやらそのコンテナで従業員は暮らしてたみたい。
天気のいい日は扉を全開にしてたから中が丸見えだった。一応エアコンの室外機は見えたからエアコンなどは設置してあったんだろうけど人間が住んでいると思うと悲しくなる外観だった。
雇用主はルールに則って一応住居を確保してやってたんだな。
683: 2021/11/24(水)13:42 ID:W9xtUsV2(2/2) AAS
それは本国で調理師資格あるやつは在留許可出て、何年か調理業務やれば永住権か居住権出るみたいなやつでしょ
ブローカーが暗躍するたびには日本にインド料理屋が増えたり台湾料理屋が増えたりするやつや
闇が深いから踏み込まないほうがいいぞ
684: 2021/11/24(水)14:50 ID:0C7JIOuT(1/4) AAS
でもそのうち利用者がビザ曖昧な認知症外国人みたいな例も出てくるんだろうな
闇の部分だから儲けの仕組み考えた奴が美味しいんだろうけど
考えただけで嫌になるな
685: 2021/11/24(水)15:26 ID:g6z+eC/P(1) AAS
外国人と介護ロボに手を出したら負けですよ
686: 2021/11/24(水)15:34 ID:Q2soFBgZ(3/3) AAS
給料安いわけでもないのになんでこんなに人気がないかね
687: 2021/11/24(水)15:44 ID:UcWRz4tg(1) AAS
大阪西成レベルの民度の低さだから
688(1): 2021/11/24(水)16:42 ID:M/pePqax(1) AAS
安いだろ。
民間は年収400万円いかない層が多いんだぞ。
一方、社福なら年収500万円オーバーはザラ。
同じ事をやってもね。
689: 2021/11/24(水)17:03 ID:0C7JIOuT(2/4) AAS
>>688
社福は夜勤有るし理事やらなんやらお飾り同族役職の給与含んでの平均だからな
経営者なら大体の周りの社福や医療法人の一般給与は把握してるだろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 313 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.677s*