[過去ログ] 介護事業の経営者29 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
906: 2021/12/02(木)07:30 ID:CmxrhFaT(1/12) AAS
>>884
それはいいとして二重主語になっているから
税理士に足元見られ抜かれるなよ
911: 2021/12/02(木)09:02 ID:CmxrhFaT(2/12) AAS
オミクロンか人員確保厳しい
918: 2021/12/02(木)11:52 ID:CmxrhFaT(3/12) AAS
>>912
割り込むようだが、プロ野球選手と介護経営。例えが違うと思うがね。
具体的には、雇われか経営の違い。
見下されてる以下は、仕方ないでしょうね。
世間表沙汰なるような大きな不祥事虐待、某政治家による不正後行政サイドまでもうやむや。
これらだけでも高齢介護は障害福祉は、国民にはわからない裏社会が表沙汰なったのだから。
実際、世間体気にして辞めていきましたから。
感情的になるのも見下される原因になりますからね。ゴミだとか、幾ら匿名でも暴言控えた方が良いと思いますが。
919: 2021/12/02(木)12:02 ID:CmxrhFaT(4/12) AAS
>>916
貴方も貴方。
日頃の経営者へと思われる反発。
ここで憂さ晴らししても何か得ますか?
単なる誹謗にしかなりません。
直接雇い主へ不満を伝えなさいな
929: 2021/12/02(木)14:26 ID:CmxrhFaT(5/12) AAS
二人ともペヤング食べ動画上げて寝ろ!
932: 2021/12/02(木)17:47 ID:CmxrhFaT(6/12) AAS
すまん 感情的にと打ちつつ失敬
言い残しがある。
一般企業との比較について、題材。持論です。今は東証1部だろうが中小零細。業界業種関わらず、同じかと。
終身雇用、能力成果主義の時代は、あったかもしれない。
今は、どこそこは45歳定年制。その前、役職定年、働き方改革。
大手になる程、意欲失せる事でしょう。
逆に中小零細はより厳しい環境なるでしょう。
一番は、給与役職よりも一つの仕事通じ喜びを感じれる業種が、これからの時代ニーズが途絶えず生き残ると思っています。
936: 2021/12/02(木)19:56 ID:CmxrhFaT(7/12) AAS
>>935
その余計な一言が、先の冷やかしなのか不明だが煽り人物を誘導するのでは?
933、934は同一人物と思われるが、そちらの事業に経営方針へ私は当然ながら異議異論もない。
937: 2021/12/02(木)20:02 ID:CmxrhFaT(8/12) AAS
ところでコケにしたメッセージあったかね?雇われ風情でもないのだが。
938
(1): 2021/12/02(木)21:06 ID:CmxrhFaT(9/12) AAS
見落とした利用者ジジイにもなっていたか笑
まあその意気込みでそちらはそちらで頑張ってくれアホくさ
941: 2021/12/02(木)23:44 ID:CmxrhFaT(10/12) AAS
>>940
お前らにヤバイ奴てのは一般社会ではマトモってことだ
ありがとうなはよ潰れての垂れ死ねよ
942: 2021/12/02(木)23:51 ID:CmxrhFaT(11/12) AAS
売上頭打ちだからと利用者や無関係者巻き込み凶悪事件起こすなよ頼むわ
943
(1): 2021/12/02(木)23:51 ID:CmxrhFaT(12/12) AAS
さいなら〜底辺スレ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s