夜勤専従という生き方 (452レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
424(2): 2024/09/07(土)02:22 ID:tIQX+tMq(1) AAS
新規開業したばっかりのところが楽
だんだん重度の人が入ってきてキツくなるから、そしたら辞めればいい
425: 2024/09/08(日)13:27 ID:+YF80zK5(1) AAS
>>423
グルホは基本的に1人で9人担当すればいいだけだから圧倒的に楽
でもビビるほど給料少ないし夜勤手当もしょぼいとこが多い
サ高住は人数多いから労働強度は当然ながら利用者のレベル次第
>>424の言うようにオープンしたてで満床でなく利用者を順次受け入れ始めてる施設から始められたらベストだろうね
働き始めたばっかの施設での夜勤のしんどいとこは、最初から満床で利用者フルに対応しなくちゃいけなくて
慣れてない上に忙しさもMAXからスタートすることだから
徐々に慣らしていくアイドリング期間がない
426: 2024/09/12(木)20:57 ID:V4JWkZDP(1) AAS
>>424
そお?
フルオープンで1階から3階まで1人で周るのが楽かな?
3階9人2階8人1階11人で1階以外はバラバラの配置で要介護4も5もいるんだけど楽?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.905s*