[過去ログ] 欧州の民族史 (812レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
509(2): 508 04/10/29 16:34 AAS
>>507
失礼、ポーランドのドイツ人は1.3%でなく、1.0%(1992年)。
普通は無視できる数だが、ポーランドは寛大にも議会で彼らに自動的に2議席を与えている。
510: 508 04/10/29 16:36 AAS
>>507
それに>>506は「ヨーロッパの国では」という限定があると読んだから
アジアの国である韓国・北朝鮮は関係ない。
511: 04/10/29 17:21 AAS
>>505
イングランドも、スコットランドも、ウェールズも、遺伝子的には
ケルト系が主では?
512: カラジチ ◆mWYugocC.c 04/10/29 17:34 AAS
「ケルト系」は遺伝学上の分類じゃありませんけど。
形態上の分類=人種
文化上の分類=民族
もちろん、民族が自己認識のために人種を利用する例もありますけどね。
513(1): 04/10/29 21:56 AAS
ヨーロッパは混ざりまくり
514(1): 04/10/30 02:30 AAS
イングランドは遺伝的には先住民とアングル人サクソン人とノルマン人の混血だろう
>>513
「ヨーロッパ人」としてみれば大して混ざってない
逆に漢族と称される民族を広東系とか福建系とかに分けると…
それに貴族は別として農民はそんなに混ざっているか?
勿論例えばフランス人はローマ系とガリア系と…と言えるが、それだったら日本人も朝鮮系がどうのという話になるし、
フランスという国が確立してからだと住民の移動も大してないのにどれだけ混ざっているのか
もっとも、フランス人という考え方が出来たのはさらにずっと後になるけれど。
515(1): 04/11/02 20:55 AAS
>>509
ポーランドは寛大にも議会で彼らに自動的に2議席を与えている
寛大? どこが?
戦争後半、直後にその地方にいた1300万ものドイツ人を家、土地、財産を奪ってあげく追放した彼らの
どこが寛大だというんだ (そのうち200〜300万を追放の過程で死にいたらしめた)
ポーランドが2議席を与えたんじゃなくて、それだけ、戦後のドイツが彼らの待遇改善に
骨を折ってきたからではないの
516(3): 04/11/03 00:18 AAS
>>515
戦争に国境変更、住民追放は付き物だろ。伝統的な戦利品。
しかもあれはスターリンによる革命の要素もあった。
その数年前にはドイツはポーランドを消滅させ、住民を絶滅させるつもりだったろう?
ポーランドだけ責めるわけには行かない。
517(2): 04/11/05 21:25 AAS
>>516
戦争に国境変更、住民追放は付き物だろ。
それでは、あなたは、北方領土の日本人追放についても同様な意見をお持ちなのですな
戦争に国境変更はつきものというあなたに、日本の場合は違うとはいわせませんぞ
(ロシア人からすれば、日露戦争の敵をとったという、たとえ盗人であろうと勝利者となれば
それだけで筋は通せる)
「ポーランドだけ責めるわけには行かない。」 といっているが、そもそも、第二次大戦の原因を
作ったのはポーランドとイギリスのチェンバレンだと思うがね
518: 04/11/05 21:31 AAS
>>516
住民を絶滅させるつもりだったろう?
なんか、大分、質の悪い歴史書や参考書、映画ををみすぎているような気がする
519: 04/11/05 21:33 AAS
>>517
とはいえドイツ(プロイセン)がポーランドを美味しく頂いた事を
ポーランド人達は強烈に覚えているようですが。
この辺は部外者である我々には想像がつかない深さがあるんでしょうね。
520(1): 04/11/06 01:25 AAS
>>517
>それでは、あなたは、北方領土の日本人追放についても同様な意見をお持ちなのですな
そうだ。日本が弱かったのが悪い。キミはそう思わないのか?
その後も、外交力で取り返す能力もなければ、諦める潔さもない。
そもそも北方領土占領はスターリンの政策で、ロシア人の民意でもない。
ロシア人の大半はこの問題に無関心だが、日本政府はこの問題でロシアの世論を喚起することさえできずにいる。
日本が強ければ、とっくに解決していたはずの問題だ。
特に、ソ連崩壊時に無為無策であった日本政府の罪は重い。
>「ポーランドだけ責めるわけには行かない。」 といっているが、そもそも、第二次大戦の原因を
>作ったのはポーランドとイギリスのチェンバレンだと思うがね
省2
521: 04/11/06 02:26 AAS
>>514
イギリスもフランスも、その遺伝子的祖先の大半はケルト人ですよ。
522(1): 04/11/06 02:28 AAS
>>506
ポルトガル、ポルトガル!
523(1): 04/11/06 02:30 AAS
>>522
ピレネー以南はヨーロッパですか?
524: 04/11/06 02:35 AAS
>>523
カレーから先は二ガーではないか?
525: 04/11/06 02:43 AAS
>>516
しかもポーランドの西部国境はポツダム会談で決定されましたね。
526: 04/11/06 02:48 AAS
今、朝生でアンケートをとっています。
項目は日中関係どうすればよくなる?
首相の靖国参拝是か否か?です。
外部リンク:www.tv-asahi.co.jp
ご意見をどうぞ・・・
527: 04/11/06 02:55 AAS
日中は欧州かボケ
528(2): 04/11/06 03:15 AAS
>>509
ポーランドの人口は3800万くらいだから、1%というと、38万人だよ。
無視できる数か?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 284 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*