[過去ログ]
欧州の民族史 (812レス)
欧州の民族史 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1045631245/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
43: 世界@名無史さん [] 03/03/04 12:29 そこらへんはホント、個人差があるが。 スラヴ系って南の方行くと髪が濃くなっていくけど 肌は白いままだね。 バルカンと同緯度に住んでるイタリア人は それより肌が浅黒い場合が多い。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1045631245/43
44: 世界@名無史さん [] 03/03/05 18:57 >バルト系、バスク系、フィン=ウゴル系、アルバニア系、マジャール系、ギリシャ系 ラテン系、スラブ系、ケルト系とちょっと区別つかないくらい似てません? やっぱりどっかそれぞれに特徴があるのかな・・・ フィンってフィンランドとハンガリーにいるウラル語族のことですね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1045631245/44
45: 世界@名無史さん [] 03/03/06 12:24 ハンガリー(マジャール)人って見た目バリバリ欧州人だけど、 名前が姓・名の順などアジア系の名残を残しているな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1045631245/45
46: 世界@名無史さん [] 03/03/06 13:39 ケルトとスラヴはたしかに似てる。 スラヴは眼窩上隆起の名残がすこし目立つ。 ラテンはちょい黒い(髪もおおむね黒い)。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1045631245/46
47: 世界@名無史さん [sage] 03/03/06 16:09 いや、あのな。 ケルト系やらラテン系やらスラヴ系やらって、人種じゃないだろ…… http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1045631245/47
48: 世界@名無史さん [] 03/03/07 15:10 ケルトは北方人種(主に金髪青瞳) スラヴ人は大多数(ポーランド以北)が東ヨーロッパ人種(主に金髪青瞳) あとはアルプス人種・ディナール人種(主に茶髪灰瞳) ラテンは、混血の激しいフランス・ルーマニアを 除いて、ほぼ地中海人種(ほぼ黒髪黒瞳) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1045631245/48
49: 世界@名無史さん [] 03/03/07 15:14 >>45 全然関係ない。 その順は定着後に出来た。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1045631245/49
50: 七資産 [] 03/03/07 15:14 ケルトってアルプス人種だろ? フランスの30パーセントはアルプス人種とのこと http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1045631245/50
51: 世界@名無史さん [] 03/03/07 15:23 金髪碧眼の人たちの原住地ってどこなんだろう? 印欧語族と結び付いたのはいつなんだろう? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1045631245/51
52: 世界@名無史さん [] 03/03/07 17:06 ケルトはフランスにはブルターニュとか北部にしか住んでいなかった。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1045631245/52
53: 観戦厨 [sage] 03/03/07 17:10 ヒトラーは原ヨーロッパ人らしき、 バスク人について何か語ったのだろうか。 ゲルニカを爆撃したくらいだし、好意的とは思えないが。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1045631245/53
54: 世界@名無史さん [] 03/03/07 17:24 アルバニア人も原ヨーロッパ人を自負しているな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1045631245/54
55: 世界@名無史さん [] 03/03/08 04:49 また>>52みたいな馬鹿が来た、、、 春厨の季節か、、、 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1045631245/55
56: 世界@名無史さん [] 03/03/08 20:35 ケルト人は欧州全域にいるよ 主にアイルランド・イギリス・オランダ・ベルギー> ドイツ>その他 ブルターニュ(ブリテンの仏語読み) ブリトン人とケルトは同じだと思ってたけどけど別モノ? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1045631245/56
57: 世界@名無史さん [] 03/03/09 00:59 今はね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1045631245/57
58: 世界@名無史さん [] 03/03/09 07:33 現在のケルト系民族の居住地 アイルランド、スコットランド、ウェールズ、コーンウォール半島、 ブルターニュ、(スペイン)ガリキア http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1045631245/58
59: 世界@名無史さん [] 03/03/09 14:14 >>55 馬鹿? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1045631245/59
60: 世界@名無史さん [] 03/03/09 15:26 >>56 欧州全域っつーか 西欧全域な http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1045631245/60
61: 世界@名無史さん [さげ] 03/03/09 15:35 ラテン系、ゲルマン系、スラヴ系と一応大別できるけど 寒いところにすんでいると論理的になる。 そうしなければ、凍死する。 暖かいところにすんでいると楽天的になる。 中間は両方からやられるか、やりかえす。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1045631245/61
62: 世界@名無史さん [] 03/03/09 16:57 結局フランスは北方・アルプス・地中海のどの人種の割合が 一番多いんだ? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1045631245/62
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 750 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s