[過去ログ] ≪北欧の歴史総合スレ2≫ (263レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98(2): レリン ◆SOLUNbNOGQ 2012/12/29(土)20:57 0 AAS
>>92
ヴァドステーナ城の子供向けガイドの1人がセシリアを演じているとのことだが、一体どんな内容なのか気に
なるwさすがに去勢の話はしないだろうが・・・。
ヨーハンがエーリックを捕囚中に何度か反ヨーハンクーデターが計画されるがセシリアとエリサベトの関与も
疑われている。何故か後者と違い前者はやましい目的でもあったのではないかとついつい疑ってしまう。
>>95
殴打説は恐らくフォン・メレンのプロパガンダではないかと。
ちなみに墓を開けた結果カタリーナ・フォン・サクセンラウエンブルクは身長160cm、マルガレータ・レイヨン
フーヴドは155cmということが判明した。
>>97
グスタフに関してはその発病から死に至るまでの詳細な記録が残っているが、症状としては欝、発熱、下痢、
腹痛、しゃっくりに右手の変色や緑色の尿と。当時は一応「コレラ」と診断されたが実際は不明。この当時の病
名分類は現在と比べてかなり大雑把で信頼は出来ない。
他方、原文を見たわけではないが(どうせ見ても読めないだろうし)エーリックとヨーハンの主治医を務めた
ベネディクトゥス・オライの医術書には梅毒の対処として水銀を利用することが書かれているらしい。これは当
時としては最先端であるパラケルススの理論に基づいているが、これは(民間医療はともかくも)宮廷レベルで
の医療水準は新教系諸国中では少なくとも標準レベルだったことを示唆していると思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 165 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s