[過去ログ]
スターリンの恐ろしさ その10 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
993
: 2015/12/20(日)01:33 0
AA×
>>990
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
993: [sage] 2015/12/20(日) 01:33:40.67 0 >>990 農奴ってのは一応革命の半世紀ほど前には無くなってて、それがロシアの労働者階級になったってのが前提であり建前 そしてレーニン時代に、農民を味方に付けるため農地を細切れに分配して、所謂封建地主とか貴族ってのは一度絶滅した でも細切れになりすぎて非効率的というか運用資金ショートとか、借金のカタに比較的裕福な庄屋みたいな存在が集約とか、自給自足出来るからとかで、国が強制力を持って管理できる能力をオーバーした だから一度自由販売を許すっていう妥協をしたのがネップで、結果的に新たな富農層の(実質はどうあれ)台頭を許した スターリン時代の初めの頃は、相対的に対外関係は平穏になったから、国家によって集約を進め、生意気wな富農層を取り除くためにコルホーズ化を強制した・・・みたいな流れ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1436009699/993
農奴ってのは一応革命の半世紀ほど前には無くなっててそれがロシアの労働者階級になったってのが前提であり建前 そしてレーニン時代に農民を味方に付けるため農地を細切れに分配して所謂封建地主とか貴族ってのは一度絶滅した でも細切れになりすぎて非効率的というか運用資金ショートとか借金のカタに比較的裕福な庄屋みたいな存在が集約とか自給自足出来るからとかで国が強制力を持って管理できる能力をオーバーした だから一度自由販売を許すっていう妥協をしたのがネップで結果的に新たな富農層の実質はどうあれ台頭を許した スターリン時代の初めの頃は相対的に対外関係は平穏になったから国家によって集約を進め生意気な富農層を取り除くためにコルホーズ化を強制したみたいな流れ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 8 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s