[過去ログ] 【UK】イギリスの歴史【英国】 [転載禁止]©2ch.net (780レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134: 2016/10/31(月)04:27 ID:0(133/765) AAS
大英帝国はそろそろ解体だろうか?
スコットランドが数年以内に独立する。
英国最初の征服が300年ぶりに覆される。

彼らのやり口は、基本的に変わらない。
インド人に対しては、自国の産業革命を促進させるために、
糸繰車の職工の腕を切断して、自国の工場を有利にした。
その恨みを思い出させたのが高学歴弁護士ガンジーの糸繰車パフォーマンス。
(半裸になって、糸繰車を回し続けた、ビデオにも撮らせて放映した)

彼らの同じ手口で攻撃された。
とにかく、彼らにとっては、出る杭がとことん憎いのだ。
省4
135
(1): 2016/10/31(月)20:43 ID:0(134/765) AAS
大日本帝国も100年は保たなかった。大英帝国も滅びるべき。
136: 2016/10/31(月)23:23 ID:0(135/765) AAS
>>135
最近は、アングロスフィアに移行しつつあるとかいう話があるが、実際はどうなんだろうね?
137: 2016/11/01(火)00:01 ID:0(136/765) AAS
世の中の連中はエゴの塊だからな。
連中も変わらない。

自分たちが世界の中心にいるから、他の奴らは弄んで殺してもいいという考え。
ガンジーだけがそれに抵抗した。
138: 2016/11/01(火)00:07 ID:0(137/765) AAS
俺も多くの点で、救いようのない、問題のある民族が存在することを自覚しはじめた。
下には下がいるが、自分もそのレベルになる可能性がある。
注意して生きなきゃすぐに死ぬ。
139: 2016/11/01(火)00:10 ID:0(138/765) AAS
AA省
140: 2016/11/15(火)00:29 ID:0(139/765) AAS
月刊WiLL:2016年12月号
大手紙が広告拒否!
■渡部昇一×馬渕睦夫
【20世紀の名著】
『ユダヤ人 なぜ、摩擦が生まれるのか』のどこが禁書(タブー)か
外部リンク:web-wac.co.jp
【渡部】
 ベロックは、「イギリスでは金に困った貴族はユダヤ人の富豪の娘を嫁に取る」と書いています。だから
イギリス貴族の顔はユダヤ人顔が多いというのです。百年前ですでにそうですから、いまではイギリスの
上流階級にはユダヤの血が流れている人が非常に多いはずです。
141: 2016/11/15(火)01:50 ID:0(140/765) AAS
右翼雑誌の宣伝乙
142
(1): 2016/11/17(木)21:05 ID:0(141/765) AAS
英国王室とロスチャイルド。
外部リンク[html]:ameblo.jp
こういうことから、英国王室はゴールドスミスの血であり、ロスチャイルドの血であります。
ユダヤでは、ユダヤ人とみなすには母がユダヤ人であることですから、ダイアナとキャサリンの
情報を見るだけでも、ユダヤ社会にとって英国王室はユダヤ人であることがお墨付けられるのです。
143: 2016/11/17(木)21:09 ID:0(142/765) AAS
AA省
144: 2016/11/17(木)21:46 ID:0(143/765) AAS
歴史群像 No.140 2016年12月号
■ 第三特集
イギリスの礎を築いた大事件
ノルマン・コンクェスト
現代英国の中核であるイングランドの成り立ちはケルト、ローマ、アングロサクソン、デーン……
様々な民族による支配の入れ替わりの連続であった。そして11世紀、ノルマンディー公ウィリアムの
海峡を越えた征服によりクライマックスを迎える。今年950周年となるこの大事件を、前史も含めて振り返る。
外部リンク:rekigun.net

英国史は征服されてばかりの情けない歴史だな。
145: 2016/11/18(金)16:50 ID:0(144/765) AAS
うんこうんこ
146
(1): 2016/11/22(火)13:44 ID:0(145/765) AAS
Twitterリンク:uk_hakusho

このツイッター見たら英国史の全てがわかるのでは?
147: 2016/11/22(火)16:26 ID:0(146/765) AAS
天皇家はチョン人だし終わってるわ
148: 2016/11/22(火)18:19 ID:0(147/765) AAS
AA省
149: 2016/11/23(水)08:23 ID:0(148/765) AAS
>>146は必読
150: 2016/11/23(水)09:49 ID:0(149/765) AAS
AA省
151: 2016/11/25(金)01:34 ID:0(150/765) AAS
>>142
ゴールドスミスという名が全てユダヤ系だと思ってる無知。キャサリン妃は違うぞ。
152: 2016/11/25(金)21:25 ID:0(151/765) AAS
AA省
153: 2016/11/28(月)22:18 ID:0(152/765) AAS
【サッカー】コーチが性虐待 イギリスの元選手、30〜40年経て続々名乗り...元選手「50〜100回はレイプされた」と訴える(c)2ch.net
2chスレ:mnewsplus

エディット・クレッソン
外部リンク:ja.wikipedia.org
アングロ・サクソンへの嫌悪でも知られ、「ほとんどのイギリス男はホモだ」とも発言、
こちらはイギリスのタブロイド紙に「イギリス男に振られたのでは」と皮肉られた。
1-
あと 627 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.292s*