[過去ログ] 【縄文にアイヌ無し】ド新参アイヌ民族は簒奪者★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
898(1): 2021/11/13(土)16:11 ID:0(898/1000) AAS
>>887
( ^o^ )アイヌ民族より日本人が先なんだよなあ
【新参アイヌ民族誕生より前の北海道日本人/神社等の一例】
・姥神大神宮(1447年辺り・370年を超える北海道最古とされる祭り「姥神大神宮渡御祭」)
・亀田八幡宮(1390年辺り・笠原右源太・河野加賀守森幸)
・函館八幡宮(1445年(文安2)辺り・河野加賀守政通)
・山上大神宮(1368年辺り)
・大森稲荷神社(およそ1669年)
・八幡神社(1500年辺り・松前郡松前町字江良)
・八幡神社(1570年辺り・松前郡松前町字清部・本村(キオツペさ
= 北海道が先に日本人になっているのは明らか。
血を濃くするのであればアイヌではない北海道等の濃い系日本人を増やした方が良い。
アイヌ民族より先に誕生したものが北海道の日本人。北海道は500万人いるので濃い日本人は高確率でいるだろう。
アイヌ民族誕生より前の古い社寺の氏子さんやお坊さん関係者等でもいい。
・日本人に1%でも濃い人がいるなら、人口的に100万人は居ることになるw0.01%でも1万人wアイヌ人口は2万人ぽっちw
【「アイヌ民族より前」の北海道の先住日本人子孫等およそ・名字ランキング・アイヌより前の本来の北海道の支配者系統等】
・北海道の安藤氏 およそ8,400人
・北海道の蠣崎氏 およそ280人
・北海道の松前氏 およそ290人
・北海道の武藤氏 およそ3,200人
・北海道の佐藤氏 およそ156,000人
・北海道の樋爪氏 およそ110人
・北海道の中野氏 およそ12,000人(藤原秀衡の三男藤原忠衡注目)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 104 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s