[過去ログ] ロシアによるウクライナ侵略19 (848レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
529: 2023/11/13(月)19:14 ID:0(529/848) AAS
ガス菅の破壊もウクライナの工作員説が出始めてるな
真相以前にこういう報道が西側から出始めてる事自体に潮目を感じる
530: 2023/11/13(月)19:19 ID:0(530/848) AAS
>>526
これからはスロバキアが提唱した民間企業との直取引方式が増えるだろうな
531: 2023/11/13(月)19:29 ID:0(531/848) AAS
528は>>525宛ね。アンカー忘れた。ついでに言葉足らずを補足
平時に於て兵器調達や訓練計画の策定はNATO司令部だが、俺が言ってるのは今回の戦争の話ね。
NATOのパッケージ支援と各国判断の独自支援があり、「バイデンがへたれ」というのは後者の話。
で、ついでに言うとアメリカがぐずってた理由の一つに自国在庫の問題がある。
誰かさんが言うところの「御用学者」の解説によると、中国リスクに備えて軍部が長距離ミサイル供与をためらっているとも。
これもアメリカが対ロシアに本気出さない原因といえるかも。
532: 2023/11/13(月)19:29 ID:0(532/848) AAS
528は>>525宛ね。アンカー忘れた。ついでに言葉足らずを補足
平時に於て兵器調達や訓練計画の策定はNATO司令部だが、俺が言ってるのは今回の戦争の話ね。
NATOのパッケージ支援と各国判断の独自支援があり、「バイデンがへたれ」というのは後者の話。
で、ついでに言うとアメリカがぐずってた理由の一つに自国在庫の問題がある。
誰かさんが言うところの「御用学者」の解説によると、中国リスクに備えて軍部が長距離ミサイル供与をためらっているとも。
これもアメリカが対ロシアに本気出さない原因といえるかも。
533: 2023/11/13(月)19:35 ID:0(533/848) AAS
ニ正面となればアメリカは代替の無い中国方面を優先しなければならない
当然ロシアには西欧諸国が一層努力しないとに
534
(1): 2023/11/13(月)19:53 ID:0(534/848) AAS
>>528
独自なものはない
すべての軍事支援は各国へのNATOの要求を介して行われている
更に非公表な軍事支援も山ほどある(その中の一部は使用後に”供給する”または“既に供給した”と発表することもある)

ATACMSは昨年12月既にウクライナに渡っていたが、
実際に使用出来るまで長い準備期間が必要だった
535
(1): 2023/11/13(月)20:14 ID:0(535/848) AAS
>>534
だから、NATO経由で各国政府が供与リスト策定するんよ。で、米国や一部の国はぐずってる。
それにウクライナは直接 各国政府に要望リスト出してるよ。
ATACMSはウクライナの要望と違う距離の短い改良型がこの夏から配備された、と西側メディアは報じているが、
数はたしか2基程度だったかと思う。(うろ覚え。間違ってたら訂正よろ)

それと、「戦闘機連合」や「戦車連合」はNATOの全体決定ではなく、一部の有志連合だよ。
これも俺のええ加減情報ですまんが「戦闘機連合」にはまだアメリカは参加してなかったんと違うかな?(賛成・承認はしている)
このなんとか連合も参加国は五月雨式の参加でNATO内部の温度差は激しい。

ついでに俺がレスで「新型兵器」と言ったのはウクライナにとって初モノという意味ね。
周知のとおり F-16は40年前、ATACMSは30年前の「旧式」
省1
536: 2023/11/13(月)20:16 ID:0(536/848) AAS
ゼレンスキーの娘は前線で戦っていますか?
537
(1): 2023/11/13(月)20:25 ID:0(537/848) AAS
わざわざ煩雑なやり方を取ってる事自体に本気度が分かるな
538
(1): 2023/11/13(月)20:31 ID:0(538/848) AAS
>>537
ベトナム戦争前のケネディ政権ですら南ベトナムに1000人以上の軍事顧問団を派遣していたもんな。
朝鮮戦争ではソ連は隠れてソ連軍パイロットを実戦に参加させてる。
「本気」じゃなくてもこの程度はする。
539: 2023/11/13(月)20:34 ID:0(539/848) AAS
西側のウクライナ支援はあくまで楽勝前提だからな
自分たちの三食の飯を二食に減らしてとか子供の進学を諦めても支援しろなんてのはおそらく一人もいない
540: 2023/11/13(月)20:39 ID:0(540/848) AAS
>>538
前者はともかく後者は本気だからだろう
541: 2023/11/13(月)21:37 ID:0(541/848) AAS
>>523
どこの国でも、末端の人はは暖炉にくべる薪のように消費されて、上級国民は安全なところに居て戦争特需で肥え太るのな。
542: 2023/11/13(月)22:06 ID:0(542/848) AAS
>>527
「ウクライナ情報」アップされました。

11月13日:狂気の反応。ウクライナ人は強力で予想外の攻撃に直面し、包囲を防ぎます - YouTube
動画リンク[YouTube]
543
(1): 2023/11/13(月)22:27 ID:0(543/848) AAS
ウライクナが負けそうです
欧米はもう信用できません 日本だけが便りです
544
(1): 2023/11/13(月)22:28 ID:0(544/848) AAS
ドイツがウクライナ軍事支援を来年80億ユーロに倍増へ=関係者
外部リンク:jp.reuters.com
545
(2): 2023/11/13(月)23:01 ID:0(545/848) AAS
>>535
形式上のやり取りと実際のやり取りは異なる
個々に独立して動いているように「見える」のは
そこに柔軟性を持たせるためで、実際には統一されたトップダウンでしかない
546: 2023/11/14(火)00:25 ID:0(546/848) AAS
>>543
便りってお手紙出されてもなぁ
他国の支援がなきゃいかんともしがたいような軍事力でロシアに喧嘩売ったのがそもそもの間違い
非軍事外交でなんとかするべきだったね
ドンバス攻撃停止と自治権付与というミンスク合意さっさと履行してりゃ少なくとも軍事侵攻は避けられただろ
547: 2023/11/14(火)01:48 ID:0(547/848) AAS
完敗だな

×西側の英雄ゼレンスキー
〇非同盟諸国の英雄プーチン
548: 2023/11/14(火)05:29 ID:0(548/848) AAS
Economist紙、反攻作戦の失敗を認めないと同じ結果を繰り返すだけ
2023.11.13
外部リンク:grandfleet.info
ザルジニー総司令官の記事を掲載したThe Economist紙はウクライナ・プラウダ紙の取材に応じ、反攻作戦が失敗したと認めなければ「同じ結果」を繰り返すだけで、次回の反攻作戦で「異なる可能性」を期待できないと指摘した。

------
ゼレンスキー大統領とザルジニー司令官/ウクライナ 内部の“本当の仲”は…【11月13日 (月) #報道1930】 | TBS NEWS DIG - YouTube
動画リンク[YouTube]
▽政権と軍中枢の内部で反攻停滞が生む確執か
▽軍トップが なぜ今 博士号取得?
▽クリミア上陸作戦の真の狙いは?
省2
1-
あと 300 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s