[過去ログ] ロシアによるウクライナ侵略19 (848レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132: 2023/10/27(金)10:41:29.31 ID:0(132/848) AAS
何かがおかしい
中国の李克強前首相(68)が心臓病のため死去 中国中央テレビ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
148: 2023/10/28(土)16:08:51.31 ID:0(148/848) AAS
上念司の言う事はデタラメです。上念司は日本会議(統一教会勝共連合)利権の手先です!日本にはいくつもの原子力発電所がある。核ミサイルなど使わなくても、通常のミサイルやドローンで、このいくつもの原子力発電所を攻撃されたら、日本は壊滅状態になる。アメリカからどんなに高価な兵器を買っても、反撃などとても出来ない。日本が、他国の攻撃による壊滅を避けたければ、まず日本の原子力発電所をすべて廃絶しなければ、北朝鮮にだって、手も足も出ない。上念司や櫻井よしこや高橋杉雄がロシア、ウクライナ紛争や、中国の台湾侵攻について、日本の庶民を煽って、問題を逸らして、アメリカの武器を買わせようとするのは、自民党阿部派や統一協会勝共連合、それらと結託している、経済団体や一部の官僚の戦争利権のため!こいつらは、完全な売国奴!
151(2): 2023/10/28(土)19:12:31.31 ID:0(151/848) AAS
ハンガリーがガザの休戦決議ではアメリカに同調してるのが上手いな
まさに外交巧者
291: 2023/11/05(日)14:25:26.31 ID:0(291/848) AAS
弱小ロシアに弾薬は残っていないのでステルス侵攻もあり得ない
もはや北朝鮮の子分になるしかない
一年後には経済が破綻して内戦になるし
無敵自衛隊の敵ではない
323(1): 2023/11/05(日)22:08:15.31 ID:0(323/848) AAS
>>321
>おれの認識は316と317のとおり。西側の支援は期待せずウクライナは独力で思う存分頑張って欲しい。
西側の支援無しとか、
何故こんな希望的観測をするのか意味不明w
401: 2023/11/10(金)07:14:51.31 ID:0(401/848) AAS
プーチン大統領 カザフスタンを公式訪問 関係維持を強調
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
米、ウクライナ支援資金の96%をすでに利用=ホワイトハウス
外部リンク:jp.reuters.com
ウクライナのEU加盟交渉、欧州委が勧告 条件付きも異例の速さ
外部リンク[html]:www.asahi.com
EU外相、北朝鮮への制裁示唆 ロシアへの武器供与で
外部リンク:www.nikkei.com
米国務長官 韓国外相と会談“北朝鮮 ロシアの軍事支援に対抗”
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
省18
423: 2023/11/10(金)16:31:40.31 ID:0(423/848) AAS
不正だろうが何だろうがプーチンの権力は未だに動かない
イギリスなんかウクライナ支持の政権が二つも倒れたのに
偉そうな希望的観測は実際に倒れてからしよう
451: 2023/11/11(土)13:14:40.31 ID:0(451/848) AAS
>>439
今から試してみるわ
487: 2023/11/12(日)10:58:43.31 ID:0(487/848) AAS
>>485
私はそれが良いと思う。
日本は覚悟を決めて北方領土奪還に舵を切り、ウクライナとNATOとともにロシアを挟撃する。
519: 2023/11/13(月)11:15:30.31 ID:0(519/848) AAS
>>516
時間が掛かり過ぎると面倒なのはむしろ早期の成果が求められる民主主義や資本主義の方なんだよな
552: 2023/11/14(火)07:15:29.31 ID:0(552/848) AAS
ガザ北部、全病院が稼働停止か 未熟児ら34人死亡―イスラエル「ハマスが燃料拒否」
外部リンク:www.jiji.com
ガザ北部で病院が機能停止に 電力途絶え保育器から出された新生児6人が死亡 人道危機はより深刻化【news23】
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
字幕:燃料不足で乳児5人死亡 病院強制退去で患者「路上放置」も ガザ
外部リンク:www.afpbb.com
【独自】ガザ地区南部にFNNカメラ 「教科書燃やして料理」 病院に燃料も...「ハマス妨害」
外部リンク:www.fnn.jp
ガザ市内はミサイル着弾でクレーターだらけ…イスラエル軍、地中海沿岸を進軍 AP通信が衛星画像を分析
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
省18
663: 2023/11/25(土)07:37:40.31 ID:0(663/848) AAS
ロシア、要衝に大部隊投入 歩兵重視に転換か―ウクライナ東部
外部リンク:www.jiji.com
ロシア軍、長距離兵器の被害大 英分析、一度に数十人死亡
外部リンク[html]:www.47news.jp
ウクライナ軍、75年前のソ連製榴弾砲をトラックに乗せ自走砲に
外部リンク:news.yahoo.co.jp
「超兵器」ウクライナ自爆ドローンを相手に、「シャベル1本」で立ち向かうロシア兵の映像が注目集める
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
ウクライナ、軍隊動員プログラムの改革策定へ=大統領
外部リンク:jp.reuters.com
省18
774: 2023/12/04(月)20:59:21.31 ID:0(774/848) AAS
>>770
太平洋戦争末期の工場労働者の平均年齢だな、徐々に引き下がる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.282s*