世界史としてのコンピュータの歴史4(再建) (517レス)
1-

219: 2024/02/28(水)12:43 ID:0(219/517) AAS
Linuxディストリビューションって何?

必要なものをワンパッケージにしてインストールやパッチのサポートして、それなりにパブリッシャーがテストして
アプリもミドルもディストリビューションを念頭にテストするので保障がそこそこある

でもユーザーフレンドリーじゃないから
玄人か業務用でDNSサーバーなりプロキシサーバーに利用できるものの

貧乏大学院生とか勉強を兼ねている人はいいけど
素人は調べて対応になるので敷居が高い

Windowsとかブラックボックス部分が多いが
Linuxなら解析できる?
220: 2024/02/28(水)15:56 ID:0(220/517) AAS
>>216
おいおい、Qiは別に中国が生んだ規格じゃないぞ
中国語の氣の意味だが、Wireless Power Consortiumという通信事業者の国際コンソーシアムで規格化された
221
(1): 2024/02/28(水)21:18 ID:0(221/517) AAS
北朝鮮独自の Linuxディストリビューションは?
222: 2024/02/29(木)03:05 ID:0(222/517) AAS
>>221
Red Star OS
外部リンク:ja.wikipedia.org
223: 2024/03/03(日)06:29 ID:0(223/517) AAS
Turbolinuxと書いてほしかった
224: 2024/03/03(日)20:34 ID:0(224/517) AAS
>>1
2023/12にScript攻撃に遭いDat落ちした下示前スレを
付記漏れだぞ。つまり当スレは4番スレでなく4.1番スレ
前スレ
世界史としてのコンピュータの歴史4
2chスレ:whis
225: 2024/03/03(日)20:46 ID:0(225/517) AAS
前スレ>>196>>197
2022年この方の生成AIの急成長で対応GPU米国ファブレスメーカー
NVIDIAの業績が頓に好調なんだね
【半導体】急騰のNVIDIA、それでも株価は「割安」
2chスレ:bizplus
226: 2024/03/06(水)06:02 ID:0(226/517) AAS
で、この日本でSUSE Linuxつかってるひといるの?
227
(1): 2024/03/06(水)06:05 ID:0(227/517) AAS
ここの住人でパソコンサンデー見てたひといる?
228: 2024/03/12(火)14:17 ID:0(228/517) AAS
自分の会社で生成サーバーを用意しないで
生成AI用のデータセンターにクラウド利用

本当に重要で有用なら国営スパコン・富岳のように
国が用意すればいい

富岳による生成AI利用(東工大・富士通)を模索
229: 2024/03/12(火)20:05 ID:0(229/517) AAS
テスラが怪しいならNVIDIAがあるじゃないの
230: 2024/03/13(水)05:39 ID:0(230/517) AAS
大学なんてインターネット大学でいいんだよ
AI駆使してやれるわ
バカ教授よりもAIの方がためになる
学費は4年間で100万円でいいんだよ
231: 2024/03/13(水)05:40 ID:0(231/517) AAS
NVIDIA大学
232: 2024/03/13(水)11:46 ID:0(232/517) AAS
>>227
パソコンサンデーって40年前の番組じゃん
シャープのまわし者?
233: 2024/03/13(水)15:28 ID:0(233/517) AAS
>>195
富士通・富士電機は関係あるだろ。
もともと同じ会社で、4・5年前まで2割ずつ持ち合っていたし、いまでも富士通の株の1.5%くらい富士電機が持っている。
234: 2024/03/13(水)17:59 ID:0(234/517) AAS
アメリカのITビリオネアが、ほぼ無償のインターネット大学やってるね
これもまたコンピューターの歴史の一部や
235: 2024/03/22(金)22:32 ID:0(235/517) AAS
質が上がり
イメージは良くなるが
余計人手不足
そこで大工補助が生まれる

准看がほとんど正看と同じことを行っているのに格差が生まれて
准看の不平が生じているように
10-20年のベテランの准看が2-3年の正看にペコペコ

大工も同じになるだろう
236: 2024/03/22(金)22:32 ID:0(236/517) AAS
誤爆したごめん
237: 2024/03/23(土)01:53 ID:0(237/517) AAS
准看とか正看とか、どこのスレと勘違いしたのか、逆に気になるw
238
(2): 2024/03/24(日)15:20 ID:0(238/517) AAS
System 360がいまだにつかわれているとこってあんの?
1-
あと 279 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s