【SPQR】 古代ローマを語ろう 60【ROMA】 (941レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
314: 2024/02/15(木)10:52:02.17 ID:0(314/940) AAS
カレンダーアプリでグレゴリオ暦切り替えのあたり(1582年10月)
見てみたら1582年10月4日(木曜日)の翌日が15日(金曜日)になっている
(iPhoneSE iOS15.6 カレンダー)
407(1): 2024/04/05(金)12:33:02.17 ID:0(407/940) AAS
経済活動はイベリアやインド等との海洋交易が重要で皇帝や上流階級の富の源泉もそこの比重が大きい一方で
軍団はあくまで地上に基礎を置いていて騎馬による機動軍が重視された感じ
で、交易路が破壊され続けた軍人皇帝期以降もローマは数百年単位で持ちこたえてるから、単にローマを交易国家と見るのは偏っている
475: 2024/05/02(木)02:12:17.17 ID:0(475/940) AAS
西のオドアケル、東の袁世凱
488: [!donguri] 2024/05/10(金)00:25:40.17 ID:0(488/940) AAS
(⚫︎ω・`)<ローマ人が日常会話してるだけだから、傍観するのも楽しいと思うよ
651(1): 警備員[Lv.42] 2024/07/31(水)05:37:12.17 ID:0(651/940) AAS
しかし共和政末期は私兵の時代やしブルトゥスがカエサル兵を超える兵力を持てたかというとね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.082s*