【統一】ドイツの歴史【EU】 (566レス)
1-

462: 06/23(日)01:02 ID:0(462/566) AAS
同じくして旧世
代の遺物と化した朝鮮同和系の旧日本人や帰化人への弾圧がより鮮明になる。国際社会におけ
る立場を保ちながらも自国内のアファーマティブアクションを排撃するための外交による支援
を同時に展開する。これは中国がウイグル弾圧しながらも武力をちらつかせ平和とナイフの2
面を用意することに似る。日本人改はこの問題を潜在的な隣国の半島の反国家勢力に対する正
義と自衛のための闘争とし周辺国の理解を務める。そのために靖国戦犯やその支援者徳川な
ど旧世代日本人の抹殺が同時に行われる。
463
(2): 06/23(日)13:15 ID:0(463/566) AAS
今だけです。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
464: 06/23(日)14:23 ID:0(464/566) AAS
>>463
こんなにお得なのがあるとは知らなかった
465: 06/24(月)15:50 ID:0(465/566) AAS
ヒトラーは美術品好きだったけど、スラヴ美術には興味がなく、
ソ連ではドイツ軍は教会やイコンもお構いなしに破壊していった
キエフやスモレンスクの美術館を裸にし、エカテリーナ宮殿の
「琥珀の部屋」の、豪華な琥珀のパネルや調度品も略奪した
466: 06/24(月)16:13 ID:0(466/566) AAS
ヒトラーの趣味は偏ってる

ロシア出身のシャガールやカンディンスキーなんて退廃芸術展行きだろうな
印象派も、それ以降のパリ派もシュールレアリスムも野獣派も全部嫌いじゃないの
ワイマール共和国で盛んだったダダイズムやバウハウスのモダニズムも趣味じゃないらしいし
467: 06/24(月)17:22 ID:0(467/566) AAS
ヒトラーが好きだったのは、世界に冠たるドイツ民族の美術のほか、
近縁のオランダやフランドルの美術だった
468: 06/24(月)18:28 ID:0(468/566) AAS
>>463
なにげに職人動画が面白いよな
469: 06/24(月)23:50 ID:0(469/566) AAS
そりゃヒトラー自身画家を目指して美大を受けたくらいだからな
470: 06/25(火)10:52 ID:0(470/566) AAS
ヘルマン・ゲーリングも美術品好きで、彼の夢もやはり、
自分の名を冠した美術館を作り、それを国家に寄贈することだった
彼はヒトラーを出し抜いて優品を入手し、ベルリン郊外の私邸に
運び込んでいた
471: 06/26(水)22:40 ID:0(471/566) AAS
ヒトラーの絵ってDAIGOの歌のようだな
472: 06/27(木)01:11 ID:0(472/566) AAS
伝統的な写実的な風景画家を目指した

だから印象派やその後の抽象画は伝統を蔑ろにした、退廃芸術として嫌った
473
(1): 06/27(木)07:57 ID:0(473/566) AAS
ナチ時代の芸術は大したことはないな

しかし制服、兵器にはある種の美がある
474: 06/27(木)14:15 ID:0(474/566) AAS
>>473
優秀なドイツ軍は皆から憧れる存在でなればならないというヒトラーの考えの下、
デザイナーに頼んでカッコいい制服を作らせた。

確かにナチスドイツの制服のカッコよさは際立つ。
475: 06/27(木)15:12 ID:0(475/566) AAS
第二次世界大戦では、ソ連側も「奪われたら奪い返せ!」とばかり、
大量の美術品を略奪していったな
476: 06/27(木)18:17 ID:0(476/566) AAS
ドイツの「父なる川」ライン川沿いに堂々たる姿で佇むシュパイヤー大聖堂は、神聖ローマ帝国皇帝コンラート2世が1030年、繁栄の極みにあったこの地に自身の墓所として建設を命じました。そして、孫のハインリヒ4世治世下の1061年に献堂式が行われました。

全長133メートルを誇る大聖堂は、世界最大級のロマネスク建築の教会として、神聖ローマ皇帝の権威を象徴するかのように、4本の塔が天空にそびえ立っています。

赤い砂岩で造られた大聖堂は、平面図を見るとキリスト教の十字架の形をしています。その地下には、ドイツ最大級といわれるクリプタ(地下聖堂)があり、コンラート2世をはじめ、歴代の皇帝や皇后たちが眠っています。

「カイザードーム(皇帝大聖堂)」と呼ばれ、創建後幾世紀にもわたって神聖ローマ帝国の象徴として君臨し続けたシュパイヤー大聖堂でしたが、17世紀にフランスの侵攻を受け、ルイ14世の兵士たちによって焼かれ、無残な姿に変貌してしまいました。その後、18世紀に修復されたものの、再びフランス軍によって破壊され、19世紀に再度修復が行われました。そして1961年、本格的な修復によって創建当時の姿を取り戻したシュパイヤー大聖堂は、ライン川のほとりの丘に再び甦りました。

度重なる破壊を受けながらも、その都度修復や再建が繰り返されてきたシュパイヤー大聖堂は、創建当時の様式をよく残したロマネスク建築として、1981年に世界遺産に登録されました。荘厳な建築美はもちろんのこと、その再生の歴史に思いを馳せると、感慨もひとしおでしょう。
477: 06/27(木)19:50 ID:0(477/566) AAS
ヒトラーもよく絵画の遠近法出来ないのに美大受けようとしたな
478: 06/28(金)11:48 ID:0(478/566) AAS
フランスの接収された松方コレクションは日本に返還されたのだろうか
479: 06/28(金)14:48 ID:0(479/566) AAS
ナチスがユダヤ人から巻き上げた財産は、ドイツ敗戦のどさくさに紛れて、スイス銀行がかっさらった
480: 06/28(金)14:49 ID:0(480/566) AAS
スイスはイメージ良い印象を持つが、その実はかなり悪どいことやってる
481
(1): 06/29(土)15:05 ID:0(481/566) AAS
黒いスイスって本があったな

民族浄化、ナチス協力、地下核実験計画、マネーロンダリング……。「美しい理想の国」のウソを暴く!
外部リンク:www.shinchosha.co.jp

「黒いスイス」 福原直樹 著, 新潮新書
1-
あと 85 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s