最近知ってびっくりしたこと@世界史板 その26 (951レス)
1-

434
(1): 2024/07/14(日)09:07 ID:0(434/950) AAS
>>424
>>429
ラテン語でもフランスはガリアだよ
435: 2024/07/14(日)09:09 ID:0(435/950) AAS
>>430
フランクライヒはフランク帝国
436: 2024/07/14(日)09:10 ID:0(436/950) AAS
地名スレ行け
437
(2): 2024/07/14(日)09:56 ID:0(437/950) AAS
>>434
ゲルマン系のフランク族が入って以降、ラテン語では Francogallia と呼ぶようになったよ
結局 Gallia だけの名称だとケルト系だけの国みたいだからだね

後年にはラテン語でもむしろ逆に Francia とも呼ぶようになり、
例えばイタリア語やスペイン語での綴りもこれと同じだね(発音の違いはともかく)
438: ウムウル 2024/07/14(日)10:22 ID:0(438/950) AAS
>>437
おいらもそうかと思ったのですが
雰囲気ですと
もうひと捻りされてるぽいです
439: 2024/07/14(日)10:29 ID:0(439/950) AAS
>>437
少なくとも現代ラテン語ではガリアだよ
440
(2): 2024/07/14(日)13:03 ID:0(440/950) AAS
ルーマニアもガリア圏
ブルガリアも国名にガリア入り
441: 2024/07/14(日)13:31 ID:0(441/950) AAS
>>440
ブルガリアはブルガール人から
何ですぐ嘘つくかね
442
(1): 2024/07/14(日)19:08 ID:0(442/950) AAS
サンガリアは国破れて山河あり の杜甫の詩から取られたという
443: 2024/07/14(日)19:34 ID:0(443/950) AAS
>>440
ガリア圏ってそもそも何だよw
>>442
それ、最近知ってびっくりしたの?
世界史関係ないしw
444
(1): 2024/07/14(日)21:42 ID:0(444/950) AAS
十字軍は当時エルサレム旅行と呼ばれていたこと
旅行気分で人殺すんかい
445: 2024/07/15(月)06:12 ID:0(445/950) AAS
>>444
人殺しのついでに旅行してるだけやで
446: 2024/07/15(月)11:03 ID:0(446/950) AAS
世界史で第何回十字軍って習うの誤解を招きがちかも
もともとはヨーロッパからエルサレムに巡礼に行く人たちが大勢いて、その中に中東で一山当てて裕福になるやつらがけっこういた
この人らは中東の地元民とすぐ仲良くなって、衣食住とかも中東風になって現地に溶け込むタイプ
その後いろいろあって、法皇や聖者が煽って団体さんを集めて、みんなで聖地奪還だーとか言いながら中東に押し寄せるようになると、現地の事情とか聞く耳持たずに虐殺しまくる

昭和平成で例えると、マイナーな旅行先に個人旅行者しか来てなかったころはうまく行ってたのに、口コミで良かったと評判になって団体ツアーが来るようになると、いろいろやらかして台無しになるという構図
447: 2024/07/15(月)11:54 ID:0(447/950) AAS
当時の西欧では聖遺物熱が高かったのも一役買ったんだろう
聖者が亡くなると弟子たちが遺体を解体して取り合ったって話もある もちろん聖遺物に加工するためである

そしてエルサレム近辺はキリスト教の本場なので、聖書ゆかりの聖遺物を持ち帰れば大いに自慢できる 教会にこれがあるのとないのとでは権威が全然違うし、ひいては喜捨の額にも効いてくる

そういうわけで十字軍が中東から持ち帰った聖遺物の量は莫大でキリスト磔刑の十字架の破片と称するものだけでも船一杯分とかいう

現地の遣り手が偽物を大量生産しておのぼりさんに売りつけたのも相当あるらしい 聖王ルイ9世も荊の冠だの十字架だのをビザンツ皇帝から高値で買ったがもちろん本物ではなかろう
448
(1): 2024/07/15(月)12:23 ID:0(448/950) AAS
別のスレでイエスの骨が見つかってないという人がいたがイエスは復活昇天したのだから骨はないんだね
449: 2024/07/16(火)08:56 ID:0(449/950) AAS
他所の教会の聖遺物をパクったり解体したりして、その破片を持って帰って自分の教会の目玉にするってのわりと一般的だったらしいよな
450
(2): 2024/07/16(火)09:03 ID:0(450/950) AAS
仏舎利をめぐって戦い起きたりもしてるから、どんな宗教でも考えることは同じ何だなって
451
(2): 2024/07/16(火)09:06 ID:0(451/950) AAS
>>450
世界中の仏舎利集めると、釈迦の推定身長はコンバトラーVを超えるらしいなw
452: 2024/07/16(火)09:11 ID:0(452/950) AAS
イエスやブッダが考えていたことと、地上の権威である教団の考えとは違うってことだな
453: 2024/07/16(火)10:44 ID:0(453/950) AAS
>>451
57mは草
お釈迦様3人分くらいかと思ってたわ
1-
あと 498 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s