ロシアは戦争に弱すぎないか? (593レス)
1-

372: 2024/11/24(日)17:29 ID:0(371/592) AAS
>>370
じゃあ、南樺太は20世紀初頭は日本の領土だったから、ロシアはくれるのか?
373: 2024/11/24(日)18:07 ID:0(372/592) AAS
東部四州全域もまだ実効支配してないよ
ドンバスだってまだ全域占領できてないし
374: 2024/11/25(月)06:14 ID:0(373/592) AAS
ロスケ消滅
375: 2024/11/25(月)18:44 ID:0(374/592) AAS
たとえ米がウクライナ支援を停止しても英仏独も停止しない限り戦争は続くよ
逆に超大国の抑えがなくなったことで真に泥沼化して欧州大戦にまで拡大してしまう恐れの方が強い
376: 2024/11/25(月)19:01 ID:0(375/592) AAS
ウクライナ支援の継続だが

アメリカ民主党→ほぼ全員賛成
アメリカ共和党→半々で分断

縮小はするが続けるんだろうな
377: 2024/11/26(火)06:30 ID:0(376/592) AAS
世界はロシアを滅ぼすまで戦うのさ
378: 2024/11/26(火)11:58 ID:0(377/592) AAS
ウクライナ敗北してるやん
379: 2024/11/26(火)17:11 ID:0(378/592) AAS
英仏独はウクライナ支援を継続するみたいだが
アメリカの監視がなくなることで核戦争が現実と化してしまうんではないか
やはりトランプは無能だバカだ
380: 2024/11/26(火)23:08 ID:0(379/592) AAS
トランプは、大統領選挙時のネット工作でお世話になってますから
381: 2024/11/27(水)06:35 ID:0(380/592) AAS
どうあがいてもロシアは勝てない
382
(1): 2024/11/27(水)07:00 ID:0(381/592) AAS
イギリスを敵に回したロシアに勝ち目はない
383: 2024/11/27(水)07:24 ID:0(382/592) AAS
イギリスに殺されるロスケ
384: 2024/11/28(木)06:12 ID:0(383/592) AAS
そうだな
イギリスだけはナチスドイツ相手みたいに最後まで戦い抜きそう
385: 2024/11/28(木)06:16 ID:0(384/592) AAS
イギリスこそ救世主
386: 2024/11/29(金)07:01 ID:0(385/592) AAS
来年にも核戦争になりそうやな
387: 2024/11/30(土)06:05 ID:0(386/592) AAS
もしやトランプでこそ核戦争かもしれんぞ
388: 2024/11/30(土)06:24 ID:0(387/592) AAS
>>382
アメリカが参戦しないんじゃ無理だよ
イギリスだって中東戦争で失敗したし
そもそもイスラエルでユダヤのテロ紛争で手におえず逃げ出した
戦後のイギリスは戦力が少なくて無理
389: 2024/12/01(日)05:58 ID:0(388/592) AAS
来年以降どうなるかだな
390: 2024/12/01(日)06:20 ID:0(389/592) AAS
アメリカの参戦までチャーチルが単独でナチスドイツと戦い抜いた英独戦と同じ状況になるのか?
大いに有り得るな
391: 2024/12/01(日)13:13 ID:0(390/592) AAS
ウクライナのゼレンスキー大統領は、NATOへの加盟が認められれば、停戦のためにロシアに占領されている地域を一時放棄する可能性に初めて言及しました。

ゼレンスキー大統領は29日に報じられたイギリス・スカイニュースのインタビューで、ウクライナがNATO(=北大西洋条約機構)に加盟できれば、ロシアとの停戦協定に合意する可能性があるとの考えを示しました。

ロシアが占領しているウクライナ東部については「外交的に領土を取り戻すことができる」と述べ、停戦のためにウクライナが領土を一時的に放棄したあと、外交交渉で返還を求めるとしています。
1-
あと 202 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s