中原を乗っ取った漢民族 (48レス)
中原を乗っ取った漢民族 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1720711710/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 世界@名無史さん [] 2024/07/12(金) 00:28:30.30 ID:0 殷商がC2、周がN 貴族階級はQも多かった 殷商王室、孔子:根据孔姓等子姓衍生姓氏高频、C-F10036支系共祖年代比较符合殷商的创始年代、其下游C-F13136共祖年代又较符合微子宋国的创始年代,而C-F13136支系下游C-MF1920支系的孔姓为中国孔姓最大的支系,衢州南孔和曲阜北孔计算共祖于约1250年前,与孔仁玉生活的年代较为相符,推测C-F10036是殷商王室和孔子的父系。 周朝王室姬昌家族:N-F1998 各支系SNP计算共祖年代约在3050年前,现在已发现爆发至少30个分支,毕姓、令狐姓、魏姓等出自姬周王室的姓氏高频,并有测出出自姬周王室的姬、渠等姓,主要分布在中国北方中原地区与姬周王室的分布较为相符,复旦大学检测西周中晚期山西黎城西关贵族墓地两具遗骨DNA父系结果为N-F710(F1998上游)和F1998,推测N-F1998是西周王室的父系支系 商周贵族中很多是Q, 遺伝子解析で明らかになった事実 支那黎明期の王朝はモンゴルテュルク系民族 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1720711710/1
2: 世界@名無史さん [] 2024/07/12(金) 00:29:16.25 ID:0 歴代王朝の皇帝の大半は遊牧民 歴史上、モンゴル人が北中国を征服し、北中国人が南中国人を征服し、南中国人が東南アジアに避難して現地の経済や政治を掌握する流れはあってもその逆は1度たりとも無かった 三国時代の争覇戦も、涿県(今の北京周辺)出身の劉備や山東省出身の諸葛亮が、中原では落ち延びたにも関わらず南方の荊州や益州ではいとも簡単に皇帝や丞相になってしまうという河北人酋長モノと言える そしてその蜀は南征を行うが、当然その逆は無い つまりある時代の南人というのは1つ前の時代の漢人であり、ある時代の漢人というのは1つ前の遊牧民であった可能性が非常に高い事 これに対し、中国人は「自分たちの土地は豊かだったから北に移住する必要は無かったんだ」と主張するが、人口というのはその土地の食糧生産高に対して飽和するまで増加するのだから、全体としての生産量が多くとも1人あたりの豊かさで見れば、均衡するものである 中華文明というのは中国人の言う異民族によって主導されてきた文明であり、現在漢民族と自認する人々はその文明における一介の同居人に過ぎなかった 誤解を恐れずに言えば、実態としては古代ギリシアにおけるヘイロータイのようなものだった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1720711710/2
3: 世界@名無史さん [] 2024/07/12(金) 00:29:40.77 ID:0 https://i.imgur.com/xhSoVTe.jpeg 春秋時代の黄河河口に居たのは 現代西ヨーロッパ人に近縁であった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1720711710/3
4: 世界@名無史さん [] 2024/07/12(金) 00:30:07.83 ID:0 漢民族の統一王朝は漢と明だけである その漢も匈奴の属国だった 漢王朝の建国者の劉邦は、白登山の戦いで北方遊牧民の匈奴に敗退し、屈服しました。漢王朝は大量の貢物と一族の娘を人質として匈奴に嫁がせることになります。漢王朝は50年間、匈奴の属国だったのです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1720711710/4
5: 世界@名無史さん [] 2024/07/12(金) 00:30:25.65 ID:0 晋朝皇室:复旦大学对山东临沂的洗砚池墓地被确认为晋元帝司马睿第五子司马焕和孙子司马安国的其中一具遗骨进行基因检测,父系为C-F1319,故推测晋朝皇室司马懿家族父系属于C-F1319支系; 支那の復旦大学の研究結果で明らかになった事実 晋の皇帝はモンゴルツングース系のY染色体を持ってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1720711710/5
6: 世界@名無史さん [] 2024/07/12(金) 00:30:48.88 ID:0 https://i.imgur.com/EHdUZB2.jpeg 長年漢民族王朝扱いを受けてた宋 遺伝子解析で趙匡胤の突厥沙陀族がバレた 趙匡胤の父趙弘殷は突厥沙陀部の国家である後唐の近衛軍の将官だから憶測で突厥言われてたけど、DNA解析で明らかになった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1720711710/6
7: 世界@名無史さん [] 2024/07/12(金) 00:31:09.54 ID:0 支那人御自慢の世界三大発明活版印刷・火薬・羅針盤 火薬はモンゴル人王朝の唐 活版印刷、羅針盤の北宋はトルコ人の王朝 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1720711710/7
8: 世界@名無史さん [] 2024/07/12(金) 00:32:26.79 ID:0 夏 羌族 殷 蒙古系 周 ウラル系民族 秦 チベット系民族 漢 漢民族 新 漢民族 三国 漢民族 晋 蒙古系 劉宋 漢民族 南斉/梁 不明 陳 不明 北魏 鮮卑蒙古系 西魏 鮮卑蒙古系 東魏 鮮卑蒙古系 北周 鮮卑蒙古系 北斉 鮮卑蒙古系 隋 鮮卑蒙古系 唐 鮮卑蒙古系 契丹と遼 ウラル系民族 西夏 チベットタングート系 金 満州ツングース系 趙宋 突厥沙陀族 元 蒙古系 明 漢民族 順 チベットタングート系 清 満州ツングース系 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1720711710/8
9: 世界@名無史さん [] 2024/07/12(金) 00:33:25.11 ID:0 契丹古伝とは、 遼(契丹)太宗耶律堯骨の会同五(942)年に耶律羽之によって撰ばれた契丹王家の祖先に関する伝承を纏めた古文書とされています。 古代中国の尭・舜・殷はこのシウカラ系の国家であったが、「海漠象変」と表現される天変地異とともにシウカラ族は没落し、西族(漢民族)によって中原を追われる。 『契丹古伝』によれば、のちに東夷や北狄とよばれるようになる蒙古民族こそが中国大陸に超古代王朝を築いた先住民であり、契丹王朝もその末裔であった。 東大神族(シウカラ)は、漢民族が登場する以前から存在したユーラシア大陸の先住民。 大陸最古の王朝と言われる「夏」、その夏を滅ぼしたと言われる「殷」、 また中国史では蔑称で記される「東胡」「匈奴」も、同祖・同族という。 大陸の先住民である「殷」の末裔と「漢」との対立こそ、ユーラシア大陸 の古代史の真相であるというのが、この『契丹古伝』の核心部分のようだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1720711710/9
10: 世界@名無史さん [] 2024/07/12(金) 00:34:06.65 ID:0 『帝王世紀』には「伏蒙は成紀に生まれる」とある。「伏蒙」は三皇(中国最古の三人の皇帝。ほかの2人は神農と黄帝)の1人目で、「成紀」は今日の甘粛省南部天水地区、古くは「方羌の地」とされる。 『史記・補三皇本紀』では、炎帝は「姜水で育つ」という。姜水は甘粛省定西市渭源県の方渭河、その支流の歧水で、今日では渭河という。渭河の源はすなわちチャン人の本拠地である。『国語・晋語四』の解釈では、「昔少典は有嬌氏を娶り、黄帝と炎帝を生んだ。黄帝は姫水で育ち、炎帝は姜水で育つ。育った場所を異にするため、黄帝を姫、炎帝を姜と呼ぶ」。つまり、黄帝と炎帝は兄弟で(一説には異母兄弟)、2人とも間違いなくチャン族部落の人である。これは、なぜ古字の「羌」と「姜」が同じ文字であるかを説明している。ここから今日我々がいう炎黄子孫は、実はチャン人の末裔であると分かる。 『史記・六国年表』には「禹は西羌に興る」とあり、また『孟子・離婁下』には「文王は歧周に生まれ、畢郢で没す、西夷の人である」とある。西夷は間違いなく西羌のことである。そこで歴史学者の翦伯賛氏は「炎帝の姓は姜……西戎チャン族の一系統で、西から遊牧して先に中部に入る」という。 三皇五帝も孔子も元は漢人じゃない」 そう、つまり華夏族の黎明期の崇敬を集める帝王でさえ今の漢民族とはかけ離れた存在だったわけである http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1720711710/10
11: 世界@名無史さん [] 2024/07/12(金) 00:36:23.95 ID:0 O2の王朝 漢朝 O2 劉邦、武帝(劉徹)、光武帝(劉秀) 蜀漢 O2 劉備 孫呉 O2 孫権 劉宋 O2 劉裕 明朝 O2 朱元璋、永楽帝 朝鮮 高麗 O2 王建 モンゴルの属国 李氏朝鮮 O2 李成桂 清の属国 たったこれだけw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1720711710/11
12: 世界@名無史さん [] 2024/07/12(金) 00:37:13.56 ID:0 他民族に侵略されてただけの情けない歴史 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1720711710/12
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 36 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.485s*