東洋史36 補助金削減で滅びるゾンビ学問 (664レス)
1-

149: 09/22(日)11:58 ID:0(149/664) AAS
>>147
一応そう言う例を知ってはいる。まぁ例外中の例外だろうけど
150
(2): 09/22(日)12:00 ID:0(150/664) AAS
修士課程を4年やったけど修論がダメで博士に進学できず、
先生に引導を渡されて泣く泣くやめていった院生時代の先輩がいた。
そのときは内心「うわー悲惨…ああはなりたくねえな」と思っていたが、
今考えると20代のうちに進路変更できたのはよかったのかも。
151
(1): 09/22(日)12:01 ID:0(151/664) AAS
>>148
多少とも研究能力がいかせる仕事だといいけど。
最近結構有名な未就職研究者が別名義で中国小説の翻訳も手掛けてたって知った。
まあ非常勤コマだけじゃ生活苦しいよね。
152: 09/22(日)12:34 ID:0(152/664) AAS
>>150
だから、学部の段階で、保険として教職員免許、学芸員免許を取得しておくことを奨励されるんだ。
それが嫌なら、英語力つけて、英語圏名門大学院留学って手を使う。でも、これもまた最近は狭き門な上に、効力がなくなってきているからなあ。
153: 09/22(日)12:36 ID:0(153/664) AAS
知り合いにももうアラフィフで別に本業もって生活してる人いるわ
研究は一切やってない
でも研究室が紹介した大学非常勤のコマ2〜3個をもう10年以上続けてる
本人曰く気分転換らしいけど、まだアカポスの見込みのある後輩に譲ってやれよと思う
教歴付けるのに苦労してるのに
154: 09/22(日)12:39 ID:0(154/664) AAS
私は専業非常勤時代に結婚して子供をもったんだが、
非常勤仲間の先輩から「君の立場で子供をつくるなんて無責任じゃないの?」と言われてしまった。
「嫌味を言う前に『おめでとう』の一言はねえのかよ」とちょっと腹が立ったが、
まあたしかに綱渡りの人生だったな。ほどなく就職できたからよかったけど。
責任感の強いその先輩はまだ独身のまま専業非常勤を続けてるが。
155
(2): 09/22(日)12:47 ID:0(155/664) AAS
そういや女子院生にむかって「女は研究と結婚は両立できない」と断言して処分を受けた東大准教授がいるよな
156: 09/22(日)12:47 ID:0(156/664) AAS
でも自分の娘が将来、専業非常勤の男(しかも東洋史)と結婚したい、
とか言ってきたら冷静でいられる自信はない…
157: 09/22(日)13:00 ID:0(157/664) AAS
>>155
ググったら新聞記事に「停職6か月と戒告の懲戒処分」とあってびっくりした。
詳しくはよくしらんけど結構重いのね。
158
(1): 09/22(日)13:08 ID:0(158/664) AAS
というか男は就職まで考えないといけないから取りづらいけど、女子はまぁ院生として取りやすいって感じじゃないかね
159: 09/22(日)13:18 ID:0(159/664) AAS
>>158
とんでもない。現実は、そんなに甘くないよ。
数年前、東洋史ではない、別な地域の歴史系専任教員採用人事の最終面接で
いくつもの大学を雇い止めで放り出されている女性研究者(子持ち)が
最終候補の一人に残った。その人は、「お願いです。採用してください。今度、雇い止めになったら、
年齢制限でもう、どこにも雇ってもらえないんです」と言って泣くんだ。
それでも、結局不採用にした。審査委員なんてもう二度とやりたくないと思った。
160: 09/22(日)13:53 ID:0(160/664) AAS
>>151
あれ、びっくりした。頑張ってほしい。
161
(3): 09/22(日)14:08 ID:0(161/664) AAS
中位の私大で学位とったポスドク、
母校で非常勤を世話してもらえるけど、その後の就職には苦労している気が
162: 09/22(日)14:36 ID:0(162/664) AAS
>>161
そうか?
163
(1): 09/22(日)14:57 ID:0(163/664) AAS
外部リンク:jp.reuters.com
アングル:中国研究にも検閲強化、骨董市から消えた史料 かつては「宝の山」
By Laurie Chen
2024年9月22日午前 8:04 GMT+9
164: 09/22(日)15:17 ID:0(164/664) AAS
>>161
「中位」が何を指すのかにもよりますが、ちょっと前に私が出した公募の採用者はそういう感じの大学出身でしたよ。あまり関係ないんじゃないですかね。
165: 09/22(日)15:19 ID:0(165/664) AAS
>>163
この国の大学、大学院にも中国大使館員がやってきて、自国留学生がどんなテーマで論文を書いて学位取得しているのかを、極秘で調査している。うちの図書館にも閲覧者を装ってきていたよ。
166: 09/22(日)15:25 ID:0(166/664) AAS
>>131
昔は、刑務所帰りの東横綱研究所教授がいたよ。
あいつがくたばらない限り、東日本の中国史研究はよくならない。
167
(1): 09/22(日)15:30 ID:0(167/664) AAS
採用人事なんて複合的なものだから、若手は細かいこと気にせずにとにかく論文書け
168: 09/22(日)18:44 ID:0(168/664) AAS
>>167
夏休みに、「積ん読」になっていた『史学雑誌』、『東洋学報』『社会経済史学』『歴史と経済」
『東洋史研究』を集中的に読んだ。ようやくコロナ前までたどり着いたけど、これは絶対どこかの大学に就職できそうって人は、当然就職決めていた。
1-
あと 496 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s