東洋史36 補助金削減で滅びるゾンビ学問 (878レス)
上
下
前
次
1-
新
256
(1)
: 2024/10/05(土)08:56
ID:0(256/878)
AA×
>>255
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
256: [] 2024/10/05(土) 08:56:56.33 ID:0 >>255 なんとでも言ってください。私の勤務内容は、毎週5コマから7コマの授業。毎年、授業ノートは 改訂増補を繰り返しています。手抜き一才なし。 それに加えて、毎年1本か2本、査読雑誌論文を発表しています。これだけで、私はもう限界です。 私が尊敬している中国政治外交史の大先生だって、助手時代から亡くなられるまでの40年間に 出された業績は、ご自分の論文集が3冊、講義をまとめた教科書が2冊、あと翻訳が英語が1冊、フランス語が2冊、それと雑文集だけでした。でも、亡くなられてから40年が経過しても、いまだにあれを凌ぐ 作品って出ないでしょ。もう一人の中国経済史の大先生も、概説書が2冊、研究書が2冊、評論集が1冊だけです。でも、どれも皆傑作ですよ。あなたが当てこすっている連中の出すものは、それこそ「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」ようなもの。本人たちからもらっていますが、啓蒙書、入門書、大学院受験参考書やらは、読むに耐えないものばかり。講座・企画もの?大学図書館自体がもう買い入れたがらないじゃないですか。世間が知りたがっている「改革開放」体制は、いつまで持つのか?持たないとしたら、今後私たちはどうすれば良いのか、という疑問に答えられる内容は何一つないですよ。あんなものに関わらないでいて本当に良かった。私はそう思っています。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1725752303/256
なんとでも言ってください私の勤務内容は毎週コマからコマの授業毎年授業ノートは 改訂増補を繰り返しています手抜き一才なし それに加えて毎年本か本査読雑誌論文を発表していますこれだけで私はもう限界です 私が尊敬している中国政治外交史の大先生だって助手時代から亡くなられるまでの年間に 出された業績はご自分の論文集が冊講義をまとめた教科書が冊あと翻訳が英語が冊フランス語が冊それと雑文集だけでしたでも亡くなられてから年が経過してもいまだにあれを凌ぐ 作品って出ないでしょもう一人の中国経済史の大先生も概説書が冊研究書が冊評論集が冊だけですでもどれも皆傑作ですよあなたが当てこすっている連中の出すものはそれこそ下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるようなもの本人たちからもらっていますが啓蒙書入門書大学院受験参考書やらは読むに耐えないものばかり講座企画もの?大学図書館自体がもう買い入れたがらないじゃないですか世間が知りたがっている改革開放体制はいつまで持つのか?持たないとしたら今後私たちはどうすれば良いのかという疑問に答えられる内容は何一つないですよあんなものに関わらないでいて本当に良かった私はそう思っています
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 622 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s