世界史なんでも質問スレッド164 (889レス)
1-

403
(1): 2024/12/28(土)05:52 ID:0(403/887) AAS
>>401
誰もそんなやつはいない
お前の脳内以外にはな
404: 2024/12/28(土)05:55 ID:0(404/887) AAS
「支那」を使いたがる奴は単に「中国」を使うのが屈辱的だという
変なお気持ち炸裂してるだけで
「支那」を使いたいから使うという
手段が目的化していて合理性の欠片もないから
嫌われるんだよw
405
(1): 2024/12/28(土)05:58 ID:0(405/887) AAS
色んな呼び方がある一方であえて差別用語とされてる言葉使ってる時点でアレよ
406: 2024/12/28(土)06:00 ID:0(406/887) AAS
>>399
清国の制度で言う「藩部」は、China-proper ではなかったろ。
1860年頃まで、漢人の流入を厳しく制限していた、満洲地域も、清国の直轄地でありながら漢土とは別扱い。
むしろ、満洲地域=本国、漢土=属地として、特別視していた。
夷狄に奪われようとも、漢人に奪われるようなことはあってはならない、というくらいの別扱い。
407
(1): 2024/12/28(土)06:24 ID:0(407/887) AAS
>>403
違うものを違う、概念上違うから用語を使い分けるに、何が屈辱になるんか
どうにも理解しがたいんだが。
現に、英文でも、PRCと、China-proper は別概念やで。
漠然と、どっちもChinaということもあるけれど、厳密に別概念やで。

そういや、英文の地政学や史学の論文、外交文書やにらにChina-properの文言に
PRCの高官がしばしば噛みついているよな。
408: 2024/12/28(土)06:30 ID:0(408/887) AAS
>>407
じゃあ「中国」と「支那」の概念が学術上どう定義されてるか説明して
お前の脳内定義じゃなくてな
409: 2024/12/28(土)06:33 ID:0(409/887) AAS
なら中国史と中華人民共和国史でいいね
ほら使い分けできた
410: 2024/12/28(土)09:52 ID:0(410/887) AAS
中国大陸とは言わんのん
411
(2): 2024/12/28(土)10:39 ID:0(411/887) AAS
主に白人から見た中東/アフリカ/アメリカインディアン/アジア/太平洋諸島の歴史て
行き過ぎた蔑視を反省して間違ったロマン主義で逆に持ち上げてた時期があったけど
実際はガチで野蛮すぎてショックを受けた

こういう例を教えてくれw
412
(2): 2024/12/28(土)10:55 ID:0(412/887) AAS
カスティーリャ王国女王のイサベル1世
「北方人種」の特徴を備えているとされた

とありますが、ヒスパニックの女王が何故金髪碧眼の北方人種の特徴を備えていてのでしょうか?
ひょっとして女王は西ゴート人やヴァンダル人といったゲルマン人の末裔ですか?
413: 2024/12/28(土)11:05 ID:0(413/887) AAS
欧州の王侯貴族は庶民と通婚しないで他国の王侯貴族と通婚するのが普通のため
414: 2024/12/28(土)11:18 ID:0(414/887) AAS
>>411
現在から近い将来にかけての「日本」。
415: 2024/12/28(土)11:32 ID:0(415/887) AAS
>>412
金髪碧眼はローマ時代から知られてるし
ヴァイキング時代にフランスに北方人貴族が居たし
イサベル1世の13世紀14世紀には既にイタリアのシチリア島に北方人の国家も存在してた
同じイタリアの目と鼻の先にあるナポリ王国を勢力下に置いていたアラゴン女王が知らないはずも無い
416: 2024/12/28(土)11:51 ID:0(416/887) AAS
>>402
オスマン帝国は? おかしいと思ってるけどトルコ隠し

>>405
「倭」という差別用語を使ってる教科書で習う人民だからアレです
417
(2): 2024/12/28(土)11:54 ID:0(417/887) AAS
倭は日本の古名であり差別語ではないぞ?
418: 2024/12/28(土)11:55 ID:0(418/887) AAS
「支那本部」という言い方もあるぞ
419: 2024/12/28(土)12:11 ID:0(419/887) AAS
支那そば
420
(3): 2024/12/28(土)12:17 ID:0(420/887) AAS
>>417
倭は矮の人格化。
大陸側は恒例の異民族侮蔑呼称としてこの卑字を用いた。
それを無批判に受容したばかりか自称にも使ってしまった当時の列島政権が認識不足だっただけ。
 
のちに認識を改めて
「或曰、倭国自悪其名不雅、改為日本」(『旧唐書東夷伝日本条』)
に至る。
421: 2024/12/28(土)12:33 ID:0(421/887) AAS
また珍説開陳がはじまった
422
(2): 2024/12/28(土)12:35 ID:0(422/887) AAS
>>420
倭は人と委の形声文字で
音は古代日本語の一人称「わ」から来ているというのが有力説だ

矮の人格化とかどこから出てきたのよ
1-
あと 467 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s