オオカミやキツネを格好良い可愛いと思う人の数→ (676レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

144
(2): 2012/07/22(日)00:35:41.90 ID:??? AAS
超可愛いシルバーフォックスたん
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
150: 2012/08/15(水)21:47:39.90 ID:??? AAS
>>144
痛々しい…
毛皮産業を否定はしないが、ここに貼るな
279: 2014/01/05(日)00:11:40.90 ID:??? AAS
フェネックを飼ってた。12才で死んでしまったが、もう飼えないだろうな。
326
(1): 2014/11/24(月)23:52:28.90 ID:8GVDlLux(1) AAS
ノースサファリサッポロでオオカミの仔供を抱っこできるイベントに8月に行った事あるが
抱っこプラス撮影の料金はオオカミ1匹につき500円何人いようが何枚撮ろうが同じ値段
傍でオオカミだけを撮る分にはタダだが家族の誰かを一緒にフレームに収めた場合は有料だったかな
それで俺は一人で行ったがどうしたかと言うとお金を払う時に1000円札ポンと渡しておいたぜ
お釣りは受け取らなかったよ、小銭を財布に戻すの面倒だったから
そんなわけで1匹ずつ抱っこして撮影する事になったわけだが
この子達もう30kgだったからはいと膝に置かれた瞬間「重い!!」とびっくりしたよ
スタッフのお姉さんたちよくこんな重いのをひょいっと抱き上げてたなと感心したなw
363
(1): 2015/11/14(土)21:32:41.90 ID:??? AAS
2chスレ:newsplus

2015年11月13日00時46分
 大阪府吹田市の万博記念公園で、キツネが繁殖していることが、府の調査でわかった。親子の姿がカメラにとらえられた。各地の都市部ではほとんど見られなくなっており、市街地の公園の人工の森で繁殖するのは珍しい。
近くに自動撮影カメラを仕掛けたところ、4、5月の夜間に親と子を初めて動画撮影できた。
引用元:外部リンク[html]:www.asahi.com
405: 2016/06/15(水)02:12:27.90 ID:??? AAS
>>404続き
驚きの適応力

 ホッキョクギツネの庭は、北極の至る所で見られる。ハクガンの卵を1日で104個も溜め込んだキツネが見つかったこともある。
そうした行いもまた、大地に、そして死肉をあさる動物たちに人知れず栄養を与えている。(参考記事:「温暖化でホッキョクグマの食生活に変化」)

 エネルギーと熱の消費が少なくてすむ短い耳と口吻、そして断熱効果の高い毛皮を備えたホッキョクギツネは、冬に非常によく適応しているとパーソン氏は言う。
その適応はあまりに完璧で、実験室の室温をマイナス40℃まで下げても、ホッキョクギツネが寒さに身を震わせることはなかったそうだ。

「ホッキョクギツネは恐ろしく有能な体をもっています。走っているところを見ても、まるで宙を飛んでいるかのようです」

 北極を代表する捕食者といえばホッキョクグマが定番だが、大きさを考慮に入れなければ、はるかに小さなホッキョクギツネの方が、注目に値する働きをしているのかもしれない。
543: 2018/05/30(水)22:56:56.90 ID:f4j/7vtX(1) AAS
中国でスピッツだと思って飼ったら白いキツネだったという事があったらしいけど羨ましいなそんな勘違い
しかも白いキツネなんて滅多にお目にかかれる代物じゃないし

外部リンク[html]:yurukuyaru.com
598: 2021/03/02(火)21:45:33.90 ID:gmussF5c(1) AAS
那須どうぶつ王国といえば昔秋田犬がいたらしいが
これを機に白秋田を王国の仲間に加えればいいのに
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.035s*