動物関連ニュースを貼り付けるスレ 5 (952レス)
1-

399: 2018/04/22(日)17:48 ID:yT7wOzDV(1/2) AAS
<< 史上最大のげっ歯類の化石が見つかる、推定体重は約1トン >> 2008年1月16日 16:56 発信地:パリ/フランス
外部リンク:www.afpbb.com
『約400万年前に南米の沼沢地に生息していたとされる、史上最大のげっ歯動物の化石が発見された。
その体重はなんと1トンにもおよぶという。〜 』
400: 2018/04/22(日)18:01 ID:yT7wOzDV(2/2) AAS
『今年大注目のネットアイドル生物図鑑。二足立ちでモグモグ、体をポリポリするひょうきんな動きがかわいい「パカラナ」先輩』
南米に生息している『パカラナ』一番下の動画、河原の石の上に立って体を洗ってる姿がカワイイというか人間っぽい。
外部リンク[html]:karapaia.com
401: 2018/04/26(木)22:28 ID:??? AAS
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
省7
402: 2018/05/01(火)16:30 ID:G/8b5f20(1) AAS
<< 【動画】サメとワニが一緒に食事、前例のない動画 >> 2018.05.01 NATIO- GEO
外部リンク:natgeo.nikkeibp.co.jp 】1:02
『サメとワニが一緒にクジラの死骸を食べる様子が初めて撮影された』
ザトウクジラ15mの死骸を、イリエワニ4m1匹とイタチザメ3m2匹が一緒にバイキング。
403: 2018/05/06(日)19:47 ID:lJvvX2Eu(1) AAS
<< 世界最高齢43歳のクモが死ぬ、ハチに刺されて 豪 >> 2018.05.01
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
節足動物で43年も生きたとはアッパレ。次に長かったのはメキシコ産のタランチュラが28年生きたそうだ。
404: 2018/05/16(水)15:46 ID:CUYmZU75(1) AAS
<< 交尾のし過ぎで知られる豪の有袋類2種、絶滅の危機に >> 5/16(水) 1:14配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
『 〜 アンテキヌス「black-tailed dusky antechinus」と「silver-headed antechinus」の2種は、
最大14時間も交尾を続けるなど、自殺行為的な交尾を繰り広げる習性で知られている。
〜 雄は年に1度、冬の終わりの2週間に迎える繁殖期のうちに「間違いなく完全に健康な状態」から、
「眼前でぼろぼろになり果てる」と説明した。
雄は交尾をする雌にしがみつこうとしたり、ライバルの雄を撃退したりしながら交尾を繰り広げるため、
テストステロンを過剰なレベルまでつくり出してしまう。
こうしてストレスホルモンを分泌し続けるため、臓器が破壊され死に至る。
ベイカー氏は「アンテキヌスはたいてい夜行性であるにもかかわらず、日中によろめいて体の
省4
405: 2018/05/20(日)11:18 ID:wwH6HP0n(1) AAS
<< メスだけで爆発的に繁殖、謎の外来ザリガニ脅威 >> 5/18(金) 18:09配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
『メスだけで繁殖でき、世界各地に分布を広げる外来種の観賞用ザリガニ「ミステリークレイフィッシュ」が
国内の水辺で見つかっている。〜 』
406: 2018/05/26(土)05:58 ID:mtJjLNbW(1) AAS
【研究】冬毛のイイズナ、地球温暖化による積雪減少のせいで捕食動物の格好の標的にされ局所絶滅の恐れ(写真あり) 2chスレ:newsplus
407: 2018/06/06(水)22:44 ID:XHs9SgeS(1) AAS
<< マダニ感染症対策に朗報 天敵生物を発見 >> 6/6(水) 12:40配信
--- 殺人マダニに天敵現れる ---(尾の無いサソリ型)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
『人の感染症の原因となるマダニを捕食する天敵生物を発見したと発表した。天敵は、野生のネズミなどと
共生しているオオヤドリカニムシで、マダニをはさみで捕まえ、体液を吸って殺す。〜
餌はコナダニを好んで食べたが、マダニの幼虫(体長1ミリ)、成虫(同4ミリ)を食べることが分かった。
捕食率は、幼虫が100%で、成虫が約80%。体長がほぼ同じマダニ成虫でも捕食する。 〜 』
408: 2018/07/09(月)22:45 ID:mLW+a1jx(1) AAS
【動物】野生のフクロネコの赤ちゃん、オーストラリア本土で50年ぶりに誕生 2chスレ:newsplus
409: 2018/07/26(木)01:00 ID:??? AAS
【生物】光合成ウミウシが激減、危機的状況、研究に支障も藻類の葉緑体を盗んで使う謎の動物、米東海岸[07/24]
2chスレ:scienceplus
410: 2018/07/29(日)14:29 ID:LS1+C5H9(1) AAS
【話題】日本平動物園で夏まつりスタート おっぱい展も 2chスレ:newsplus
411: 2018/07/29(日)20:03 ID:??? AAS
母ライオンを狙うハイエナ ボツワナ野生動物保護区で
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

注.タイトルではハイエナとあるが、ライオンを襲っているのはリカオンの群れである。
412: 2018/08/08(水)02:33 ID:oA0jmkbI(1) AAS
【生物】股間にヤスデを擦りつけるキツネザル、薬代わり? 2chスレ:newsplus
413: 2018/08/10(金)03:01 ID:ffKHzmoi(1) AAS
【生物】従順か攻撃的かの遺伝子を特定か、ペットのキツネで 交配はDNAに驚くべき変化をもたらしていた 2chスレ:newsplus
414: 2018/08/18(土)16:57 ID:Xc3UaDxc(1) AAS
【研究】ゾウがガンになりにくい仕組みが科学的に明らかに 2chスレ:newsplus
415: 2018/08/29(水)12:42 ID:LEDh8dES(1) AAS
<< ほぼ絶滅した鳥が復活へ、ある男の30年の努力 >> 8/28(火) 17:13配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
『 〜 「ヒアリだったんです!」普段は物静かなモロウ氏が怒りの感情をあらわにする。
米国において、もっとも攻撃的でもっとも嫌われている外来種のひとつであるヒアリは、
1953年にテキサスに侵入し、70年代から80年代にかけて広範囲に広がった。
モロウ氏が見つけた論文には、ヒアリが原因で節足動物が75%、ほかのアリが90%減少した
と書かれていた。誰も知らないうちに、ヒアリが鳥たちを飢えさせていたのだ。モロウ氏は、
自分の仮説を確かめてみることにした。アリを取り除いた区画をいくつか用意し、
アトウォーターがどういう反応を示すかを観察したのだ。
その結果は明らかで、アリのいない区画の鳥たちは順調に繁殖し、アリがいる区画の鳥たちは
省1
416: 2018/08/29(水)14:31 ID:v0Lu7zOh(1) AAS
【パールハーバーのJap!】 トランプは同盟国をことごとく敵に回してる、何故か、味方だと奪えないから
2chスレ:liveplus
417: 2018/08/31(金)23:05 ID:Zk1auFeV(1) AAS
<< 今年のスズメバチはなぜ、攻撃的なのか!? >> 8/31(金) 11:25配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
オオスズメバチの勢力が弱まった方が山中ではいいけど、逆に街中のキイロスズメバチが勢力を強めてしまうんだな。
自然のバランスを考えさせられます。
418: 2018/09/07(金)12:35 ID:pZedyko1(1) AAS
<< クリミアの人なつっこいライオン、来園者にべったり >> 9/7(金) 7:23配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
慣れているとはいえ、オスライオンだぜ。オレは近づくのも無理。いつ野生の本能が目覚めるかわからんもん。
1-
あと 534 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s