ツキノワグマ・ヒグマについて語るスレ (638レス)
ツキノワグマ・ヒグマについて語るスレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1542529918/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無虫さん [] 2018/11/18(日) 17:31:58.22 ID:ZkdqZ/fW ツキノワグマやヒグマについて語り合いましょう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1542529918/1
2: 名無虫さん [sage] 2018/11/20(火) 20:50:38.91 ID:??? ネコ科の非常食 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1542529918/2
3: 名無虫さん [sage] 2018/11/20(火) 23:10:23.16 ID:??? 虎の餌 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1542529918/3
4: 名無虫さん [sage] 2018/11/22(木) 15:41:26.14 ID:??? 何で北海道にヒグマ、本州にはツキノワグマで生息地がきっちり分かれてるんだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1542529918/4
5: 名無虫さん [sage] 2018/11/22(木) 22:31:16.32 ID:??? 昔は東北にもヒグマは棲んでたよ。 ちゃんと調べたのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1542529918/5
6: 名無虫さん [] 2018/11/22(木) 22:46:22.41 ID:9lxVNsaL ヒグマ『何でオレだけ北海道なんだよイノシシとツキノワグマはずるいぞ』 シベリアだと同じ生息地+アムールトラ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1542529918/6
7: 名無虫さん [] 2018/11/22(木) 23:07:47.68 ID:5pQnT9s/ エゾヒグマは、遺伝子的に3つのクラスターに分かれていて、 ?道南西部の個体群は、南方のチベットヒグマに近いようです。 ?道東部の個体群は、アラスカ〜カナダにかけて分布しているヒグマに近いようです。 ?道中央の個体群は、「アラスカからシベリアの一番東の端」、あるいは「東ヨーロッパ」、あるいは「ロシアの一番西の端の地域」のヒグマに近いようです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1542529918/7
8: 名無虫さん [] 2018/11/25(日) 11:35:49.77 ID:Pk0v4kI/ << 熊(クマ)の目撃・出没情報 2018年 >>【 https://www.teguchi.info/kuma/ 】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1542529918/8
9: 名無虫さん [sage] 2018/11/30(金) 22:44:07.95 ID:??? 食われるだけの存在 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1542529918/9
10: 名無虫さん [sage] 2018/11/30(金) 23:30:32.60 ID:??? それは一面的な見方に過ぎないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1542529918/10
11: 名無虫さん [sage] 2018/12/02(日) 22:21:14.94 ID:??? 【悲報】飼育されていたツキノワグマの餌やりをしにきた男性、自らが餌になり死亡 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543756840/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1542529918/11
12: 名無虫さん [] 2018/12/04(火) 15:01:47.80 ID:LHnJPuNH >>7 道中央個体群のルーツって.... まさか人為的な放獣による混交? チャウシェスクは狩猟目的で大型の外来ヒグマをルーマニアの森に放ったそうだけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1542529918/12
13: 名無虫さん [] 2018/12/04(火) 20:39:38.61 ID:O5MjmgTq >>12 NO.7だけど 渡来時期は、 ?が一番古くて朝鮮半島経由で本州から渡って来たんだと思う。 ?と?はユーラシア⇒サハリン⇒北海道へと渡って来たんだと思う。どちらが先かはわからない。 大きさは、 ?は、チベットヒグマサイズ ?は、北米ヒグマサイズ ?は、ヨーロッパヒグマサイズ と考えると?<?<? となり道東部の個体群が一番大きくなるのではないだろうか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1542529918/13
14: 名無虫さん [] 2018/12/04(火) 20:52:25.94 ID:O5MjmgTq >>13 追記(書きもれ)。 チベットヒグマは、胸にV字型の白とか薄黄色の模様が入る。 エゾヒグマの中にもツキノワグマのような胸に白いV字型の模様が表れる個体がいるよね。 チベットヒグマの名残なのかもしれないね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1542529918/14
15: 名無虫さん [sage] 2018/12/04(火) 23:22:44.51 ID:??? ツキノワグマは、チベットヒグマの系統から種分化してきたものなの? あと、本州のヒグマは何故絶滅したの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1542529918/15
16: 名無虫さん [] 2018/12/05(水) 20:37:03.98 ID:axwNXpPt そりゃ人間による狩猟圧でせう 大型食肉目は人類の移動とともに 絶滅する傾向があるでよ これはサルの逆襲というかなんというか ヒグマみたいな一番危険な大型動物は 最初に殺されただろうね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1542529918/16
17: 名無虫さん [] 2018/12/05(水) 21:49:46.02 ID:nFeorsRl >>15 ツキノワグマとヒグマではツキノワグマの方が原始的で古い種ではないかと思ってます。 近い種では、だいたい最後に現れる方が大きいので。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1542529918/17
18: 名無虫さん [] 2018/12/05(水) 22:37:54.28 ID:KbB3XN+I 昔はヒグマと別属にされてたくらいだから、やっぱりそれなりの違いがあるんだろう でもホッキョクグマとヒグマすら外見だけで別属に分けてた時代だからな.... 70年代か80年代初頭くらいに発行された子供向けの?図鑑で、絵をイタリア人画家が手掛けてた図鑑がそうだった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1542529918/18
19: 名無虫さん [sage] 2018/12/05(水) 23:06:48.25 ID:??? >>16‐18 なるほど、ありがとうございました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1542529918/19
20: 名無虫さん [] 2018/12/06(木) 23:20:06.33 ID:kX1Xy0kD ヒグマ系列は食肉目で最強なのに、なぜアフリカにはいないのかな? 小さなクマみたいなのしかいませんよね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1542529918/20
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 618 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s