[過去ログ] 【百獣の王】ライオン総合スレ2【ハーレム】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2020/01/30(木)23:55 ID:5oWA/WZn(1) AAS
ライオンキングのムファサとスカーは兄弟
兄弟同士でも野心や嫉妬はある
プライドを築き上げた後の兄弟の争いはあり得る話
自然とはよくできているもんよ
頂点にたつ百獣の王は強い遺伝子だけが生き残る
22: [age] 2020/02/01(土)16:29 ID:??? AAS
動画リンク[YouTube]
生まれた時から闘う運命の雄ライオン
血を分けた兄弟も敵となる
23
(1): 2020/02/02(日)00:32 ID:??? AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org
「真・異種格闘大戦」
コミックでもライオンは動物界の王者だった。。。。。。。
24
(1): 2020/02/02(日)11:00 ID:dR2b7nl1(1) AAS
>>23
それ動物の特長捉えているけどグロテスクだよな
25: 2020/02/05(水)00:22 ID:??? AAS
25
26: 2020/02/09(日)15:33 ID:??? AAS
>>24
確かにグロいな。
闘いで目を刳り抜かれたり内臓を抉られたりと・・・・、子供向けではないな。

格闘武術保持最強人間<一般野生動物 人間に格闘武術を仕込まれた飼育動物=一般野生動物
一般野生動物<人間に格闘武術を仕込まれた野生動物<日常的に戦闘する野生動物
日常的に戦闘する野生動物≧隠された本能に目覚めた異色野生動物>一般野生動物
って感じの結末だなw

  
27: 2020/02/09(日)20:26 ID:??? AAS
21歳女性、ライオンに切り刻まれ死亡(画像なし)
2chスレ:poverty
28: 2020/02/11(火)12:12 ID:0gkLfJuL(1) AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org
外部リンク:www.bing.com
14科16種16名トーナメントで優勝はライオン 準優勝はユニコーン化したシマウマ
ベスト4はアフリカゾウ(戦意喪失でライオンに敗退)と勝ち進んだカバを毒で暗殺して途中出場のコモドオオトカゲ

自分は「正真正銘のハンター」でオスは狩りをしないでメスが狩ってきた獲物を食わせてもらっているライオンを罵るトラに対して放ったライオンのセリフが印象的
「たしかに お前の言う通り 私は ハンターではない」
「私は 戦士(ウォーリアー)なんだ」
29: 2020/02/11(火)15:24 ID:qUxax2sj(1) AAS
戦闘が本職のライオンが優勝するストーリーは決まっていたのかもしれないけど…
知能が高いゾウが戦意失う可能性はあるし
シマウマはかなり気性が激しい動物らしいし
コモドドラゴンの毒は失血ショックだから大物にも効果的だし
動物の性質を捉えていて面白かったな。
油断したトラを敗退させライオンとの直接対決を避けたのはトラファンへの配慮なんだろうな。
30
(1): 2020/02/11(火)17:47 ID:5Y2qrlHC(1) AAS
優勝がライオンで準優勝がトラではストーリーが単純に成り過ぎておもしろくなかったかもな
闘い方も似ちゃうしな
31
(1): 2020/02/11(火)21:34 ID:ivu7QRp+(1) AAS
>>17 せめてメスの子供だけ生かしてやれば、将来「親子どんぶり」ができるんじゃない?とおもうけど、そこまでする余裕もないのか
メスの子供が成獣になるまで自分が群れの主でいられる保証もないか
32: 2020/02/13(木)01:43 ID:urgNhwyU(1) AAS
>>31
一歳半未満の子供がいる雌は発情しない。発情させるために二歳未満の子は新主に殺されてしまう。
子持ちの雌は我が子を守るため現主に援護参戦する、だから大概は乗っ取りに失敗する。
可愛い子ライオンの命は守られることの方が多い
二歳未満の子持ち雌のいるプライドの乗っ取りに成功するケースは
1挑戦者が非常に強いライオン
2現ボスライオンが老いてきている
3挑戦者が兄弟タッグで雄2対1の闘いになってしまう
からだと思う
33: 2020/02/13(木)10:47 ID:??? AAS
狩りに不向きな体型の雄ライオンは闘いに強くなる事が生きる道
34: 2020/02/14(金)23:13 ID:??? AAS
>>30
1対1ではアフリカゾウやトラに勝てないからあえて戦えないように持っていったのでしょう
いづれにしてもライオンを優勝させるためのストーリー
35: 2020/02/15(土)05:26 ID:wJrCzZPL(1) AAS
ようつべにあったラストライオンなくなってる
36: 2020/02/15(土)09:11 ID:??? AAS
大阪人が東京人にだけは負けたくないや韓国人が日本人にだけは負けたくない的に
トラが他に負けてもライオンにだけは負ける事が許せない人がいるみたいだからね
37: 2020/02/15(土)09:23 ID:??? AAS
トラに勝ったクズリがアフリカゾウに負けて、クズリに勝ったアフリカゾウがライオンに負けたストーリー・・・。

クズリがホッキョクグマを殺した事例があるからね
38
(1): 2020/02/15(土)11:37 ID:pcEFAavL(1/2) AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp

外部リンク:www.amazon.co.jp

流石に「図鑑」と表明したらライオンをアフリカゾウを勝たせわけにはいかないようだ。決勝戦でライオンはアフリカゾウに負けている。
上の方はアラスカヒグマに勝ったライオンとナイルワニに勝ったシベリアトラの直接対決がある。結果はライオンを勝たせている。
39: 2020/02/15(土)11:44 ID:pcEFAavL(2/2) AAS
>>38訂正
ナイルワニ→イリエワニ
40: 2020/02/15(土)15:04 ID:NlPu36g4(1) AAS
最近、異種生物対決系の文庫本多いよな。
1-
あと 962 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s