【ネコ科】ライオン総合スレ4【最強】 (997レス)
1-

90
(1): 2020/11/03(火)10:23 ID:RwT8HPv9(1/2) AAS
>>89の動画はどちらも>>81と同じ主旨。

トラはハンターとして進化したが、雄ライオンは進化の過程で格闘技術を身に付けた。この違いは非常に大きい。

確かにトラの方が体格やパワーは上だが、雄ライオンのように同格相手に機能するタテガミがあるわけでもない。
91: 2020/11/03(火)11:21 ID:AJkiPL6e(1) AAS
一般に単独生活のトラは「臆病」である。
いかなる時でも独りで狩りをして獲物を得なけれならず、他のどのトラからも助けてもらえないトラにとって、負傷することは直ちに餓死に直結しているからである。
同じトラやライオンなどの強敵と軽々しく闘うわけにはいかないのは至極当然である。
これに対してライオンの方はかなり「攻撃的」だと言える。
プライドを支配する雄ライオンは狩りをする必要はないし、たとえ負傷して狩りが出来なくなっても仲間の狩った獲物で命をつなぐことが可能である。
実際、負傷したライオンが、群れに「扶養」もらっているうちに怪我が癒えてしまう例も見られる。
このライオンが群れを成すことの優位性は単独で放浪するライオンがほとんど寿命をまっとうできないことにも逆説的に表れている。

●トラとライオンにとっての「闘い」
<トラ>
・トラは同性のトラとの遭遇することを避ける傾向があり、トラ同士の闘いはライオンほど頻繁には起こらない。
省10
92
(1): 2020/11/03(火)13:49 ID:RLRI6E/l(1) AAS
トラを好む人間には陰湿なタイプが多い。
総じて朝鮮人はトラが好きで自国をトラに見立てアメリカをライオンに見立てている。
93: 2020/11/03(火)13:51 ID:??? AAS
>>90
ライオンはグループで戦う技術を身に着けたが1対1ではトラに負けてばかり 
過去の競技場の戦いでも1対1の戦いはほとんどトラが勝っている、あまりタテガミは関係ないようだ
近年でも既に>>52>>53でそれを証明してるソースが貼られているのでよく読むとよい

ライオンのオス同士の戦い動画んの大半は1雄を集団でリンチしてる
ライオンが数頭の群れでトラと出会うという設定ならライオンにも勝機があるかもね

群れ同士なら結束力の高いライオン有利 1対1なら体が大きく咬合力が強いトラってところでしょう
94
(1): 2020/11/03(火)14:34 ID:??? AAS
●トラとライオンの戦力比較

一般にライオン(特に雄ライオン)の頭骨の方がトラよりのそれよりもやや大きいことから、体重がほぼ同じである場合には、攻撃力はライオンの方がトラを上回ると思われる。
また防御力についても相手の咬みつきから急所である後頭部・頸部を守るという意味で、ぶ厚い剛毛によるタテガミをまとっている雄ライオンの方がトラよりも文句なしに優れている。
 ライオンが有利である点はそれだけではない。
結果的には、頭の位置が相手よりも上になった方、つまり上の方から相手の頸部や頭部に咬みという形になった方が勝ちを収めることが多いようである。
ここからも肩高が大きい(頭の位置が高い)ライオンの方がトラより有利だということになる。
相手を掴み取るという点でも、そして前脚のの殴り合い・引っ掻き合いという点でもリーチ(前脚)の長いライオンの方が有利と言えるのである。
 一方トラの方にもライオンより有利と思われる点がいくつある。
本格的な闘いは両者とも後脚で立って、前脚のかぎ爪で殴り合い引っ掻き合いからところから始まる。
この場合、胴の長いトラの方がライオンの頭より上になる可能性が高い。
省4
95
(2): 2020/11/03(火)15:03 ID:29E8ETQJ(1) AAS
ライオンとトラはほぼ互角であるが、この板には異常虎御宅画いる。
同じネコ科のライオンを極度に卑下しトラを神の如く極端に持ち上げ、まるで説得力がない。
96
(1): 2020/11/03(火)15:04 ID:??? AAS
>>85
何百回も言われてることだがそれ、雌トラ1匹と雄ライオン数匹使ってライオンが勝ってるように見せかけてる映像な。
ここに詳細が書かれてるからちゃんと読んでみな(page16-18あたり)。
外部リンク[html]:www.tapatalk.com

しかもこの数匹の雄ライオンの内の一匹は雌トラに大怪我を負わされて、退場してしまってるらしい。
外部リンク[pjpg]:images.yuku.com

つまりこの映像は鬣の立派な大きな雄ライオンですら1対1になると、自分よりもかなり小さな雌トラにも勝てないということをなによりも証明している映像ということだ。

前半の部分も雌トラに首取られて雄ライオンの命が危なくなったところをアンモニアのジェット噴射で助けられてるな。
自分より小さなトラにもこの有様なんだからライオンが戦闘特化してるとは到底言えんわな。
97: 2020/11/03(火)15:08 ID:??? AAS
>>95
>トラを神の如く極端に持ち上げ
別にトラが強いと言っているわけではない。
トラより強い生物はたくさんいるしな(ゾウ、サイ、カバ、キリン、ホッキョクグマ、巨大ヒグマ...etc)

ただライオンの異常なほどの弱さには正直驚いている部分がある。
98
(1): 2020/11/03(火)16:43 ID:RwT8HPv9(2/2) AAS
トラ上げの基地外は吉川将司だろ。
99: 2020/11/03(火)18:06 ID:GURoRex4(1) AAS
動画と一致しない贔屓コメント書いたり、デタラメ翻訳書いて得意になっている例の人ねw
100
(1): 2020/11/03(火)21:21 ID:??? AAS
外部リンク[html]:biggame.iza-yoi.net
サンカラ(1977)はやはりたてがみがものを言ってライオンが有利だと考えている。そしてインドのある酔狂な皇太子が、宮殿の敷地内に穴を掘って、ライオンとトラを戦わせ、初めから終わりまで撮影した。結果はサンカラの考え通り、ライオンが勝った。*10
101
(1): 2020/11/03(火)21:33 ID:UVYJ114i(1/3) AAS
>>94
またこの異常ライオンヲタが論破されつくした専門家でもない加藤氏の見解を貼ってんのか

A>一般にライオン(特に雄ライオン)の頭骨の方がトラよりのそれよりもやや大きいことから、体重がほぼ同じである場合には、攻撃力はライオンの方がトラを上回ると思われる
まず頭骨が大きくても咬む力がトラよりも弱いことが科学的に証明されてるのにどの攻撃力が上回るわるのかね?

B>肩高が大きい(頭の位置が高い)ライオンの方がトラより有利だということになる
肩高が大きいって何w 肩高ってのは肩の高さな トラもライオンもほぼ同じくらいということが学者公認のデータとして残っている

C>そして前脚のの殴り合い・引っ掻き合いという点でもリーチ(前脚)の長いライオンの方が有利と言えるのである。
ライオンは後ろ脚が弱くまともに立てないから両脚で殴り合うことができません
自ら攻撃を仕掛けてカウンターパンチを食らう雄ライオン 動画リンク[YouTube]
雌トラから連続パンチで返り討ちにあい顔をケガした雄ライオン 動画リンク[YouTube] 2:25〜
省8
102: 2020/11/03(火)21:42 ID:UVYJ114i(2/3) AAS
訂正
ラとイオンじゃなくライオンw
103: 2020/11/03(火)22:06 ID:??? AAS
>>100
フランシス・バックランド(1865)によればバーミンガムの動物園で、雌のトラが雄ライオンの喉に咬み付いて簡単に殺してしまう事件があった。*1
104
(1): 2020/11/03(火)23:09 ID:??? AAS
>ここはスレタイでネコ科2番手のライオンをネコ科最強としてるから反論されるのだよ 
テメエでスレ立てwテメエでタイトルつけw最初からアンチレス連投してw
アホ丸出しじゃんwww

テメエの間違った知識を書きまくって動物研究家の加藤謙一氏を論破?
身の程知らずのアホ丸出しwww
105: 2020/11/03(火)23:23 ID:UVYJ114i(3/3) AAS
>>104
はぁ?バカじゃねーの
ライオン最強と思ってない私がこのスレタイでスレ立てるわけねーだろ 相変わらず証拠もなく嘘ばっか言ってんな
オレなら【ネコ科】ライオンの現実【2番手】というスレタイにしてライオンの現実や実際の実力を書き込むスレにするよ

>動物研究家の加藤謙一氏を論破?
いつから動物研究家なったのかね?ソース持ってこい
てか論破されっぱなしで全然反論できてねーじゃんかよ
106
(1): 2020/11/03(火)23:26 ID:??? AAS
>>96 >>101
もう虐めてやりなさんなや
ライオンが有利なソース、映像がほとんど皆無なもんだから、どうしても一昔前の古臭い意見やイカサマ動画、シミュレーションにすがるしかないんだよ。
もうライオンスレでトラの話題を出すべきではない。勝手に最強のライオンを妄想させとくのが一番。
今後もイカサマ動画やシミュレーションばっかだろうから議論しても平行線だしな。
107
(2): 2020/11/03(火)23:58 ID:??? AAS
前スレ終了より1月も前にスレ立てて50レス以上のアンチレス連投w
どう見ても前レスから逃げてテメエでスレ立て悔しさをぶつけているだろw
お前は自演常習者らしいなw

加藤謙一を論破したと思っている本物の馬鹿だったかw
>肩高ってのは肩の高さな
肩高についても記載されている。自分の間違った知識を反省したほうがよいw
外部リンク:kotobank.jp
外部リンク:kotobank.jp
加藤は間違っていない。
108
(1): 2020/11/04(水)02:01 ID:HfRslYEV(1) AAS
>>107
立ててないものを無理やり立てたことにするの醜い性根も全く変わらんな 
>肩高についても記載されている。自分の間違った知識を反省したほうがよいw 
わざわざ低く書かれてるのを貼ってるけどお前のはいつもサンプルデータや学者名、測定場所等がわからないのばかりな
こんなのはソースにならんぞマジで
実際はこれな
外部リンク[html]:www.tapatalk.com
サンプル数が多いデータをピックアップ
ライオン(オス):
* 101 cm(n = 50)。範囲:86-109cm。スティーブンソン?ハミルトン(1947)?南アフリカ。
省14
109
(1): 2020/11/04(水)06:59 ID:d2vq7I9d(1) AAS
>>107
>加藤は間違っていない。
いや、大間違いだろw
映像で1対1では雄ライオンは小さな小さな雌トラにも負けてんだから、”体重が同じならライオンやや有利”とか言ってる時点で大外れだろ。
論より証拠な。正しいというんだったら雄ライオンや雌ライオンが大きな雄トラに明確に勝ってる映像を持って来るんだな
1-
あと 888 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s