赤いリング青いリング白いリング黒いリング (529レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
23: 2021/05/03(月)21:45:59.99 ID:??? AAS
>>22
>こうであって欲しいと
???現物はライオンが勝っているしトラが勝って欲しいとも思っていないが???
132: 2021/06/05(土)20:08:06.99 ID:??? AAS
まあ最強クラスのバーバリライオンであればヒョウより強いかもしれないね
ジャガーより強いという証拠は無いが
318(1): 2021/06/19(土)05:12:54.99 ID:??? AAS
ライオンとヒョウならどうだろう?流石にライオンが勝ち越せると思うけど
それこそ7対3か6対4くらいか??
329(1): 2021/06/19(土)14:00:42.99 ID:??? AAS
>>325
>實吉氏との個人的プライベートの対話をここで吠えても夢の中の話に過ぎないw
プライベートといつ言った?だから調べればコメントを見ることが出来ると言ってんだろ??
>しかも焦点がずれまくってるw当主旨の解答になっていないw
それはコメントした本人に聞きなさい、聞く方法方法はいくらだってある
まああのコメントを見れば誰でも意味は理解できるはずだが、読解力がなさすぎるお前には無理なのかw
>そんな常識的なことを知らないはずがない。
それはあまりにも實吉氏を侮辱しているコメントだな、 大関を知ってても東西の意味までは知らない人なんていくらだっているよw
では何故格下と知っているのに強いと思っているほうのトラを西の大関と例えたと思うのかね? 知ってて言ったとしたらおかしいだろ
西が格下と知っててトラの方が強いといったとした彼は嘘をついてることになるって何度も言ってるよな?
省9
399(1): 2021/06/24(木)23:10:35.99 ID:??? AAS
>>398
証拠もなく自演してないのに自演してることにして人として恥ずかしくないの?
>架空の理解者を作るのは精神疾患の典型的な症状
自演してない人に自演と決めつける人間こそ精神疾患の典型的な症状
>質問?馬鹿自論しか書いてないじゃんw病院に行った方いいぞ
質問とは違うか、ソースの要求だな ライオンが優秀だというソースを要求してるのだが完全スルーしてるよな?
俺はトラの方がライオンよりも毛皮や骨等の価値が高いから絶滅危惧に瀕してるというソースを出してるがお前は何の根拠もなくライオンの方が優秀と決めつけている
>TV番組で当時の推定されるシミュレーションだがw不満があるなら直接NHK言え
>希少だから値が上がる
これオレに返されても困るのだが?何で別の人のレスに対する返答をオレに返すの?馬鹿なの?アホなの?病気なの? 毎回同じことしてんだぞお前
省9
401: 2021/06/24(木)23:27:07.99 ID:??? AAS
外部リンク:natgeo.nikkeibp.co.jp
「ライオンの群れはメスで構成されている。メスが群れの食料の大半を調達し、侵入者からなわばりを守る。その「侵入者」も、なわばりの拡大を狙う、近くの群れのメスライオンだ」
「世界的なライオン研究の権威で、米ミネソタ大学ライオン研究所所長のクレイグ・パッカー氏は、「メスのライオンは群れの核です。メスこそが「プライド」と呼ばれるライオンの群れの中心です。オスのほうは、群れにやってきたり出ていったりを繰り返します」と話す」
410(1): 2021/06/26(土)09:18:02.99 ID:??? AAS
>>409
>>1こそフィクションで信憑性は全く無いんだよ
漫画に書いてあったから絶対正しい!と言ってるのと同じ
お前以上のバカはどこにもいないよ
478: 2021/07/03(土)23:31:22.99 ID:??? AAS
>>472
>自演認めたのww
やっぱり池沼君はお前だったのかw まあお前が自演認めたところでライオンは強くならんぞw
>バッタが捕食者かwアホw
別に捕食者といった覚えはないがバッタの中にも普通に昆虫を捕食するバッタもいるだろ、キリギリスとかw
まさか捕食するバッタがいないと思ってたんじゃないだろなw そんなの常識だぞw
>ライオンとの比較が何処にある?アタマ大丈夫?
あれを読めばライオンより知能が高いってことくらい解るだろうが!w お前は読解力が園児レベルなんだよ
お前が持ってきたサイトに脳化指数という一応知性の目安となるものがあるが単独行動をするキツネはかなり高いな
社会性があるから頭がいいとか頭数が減ってるから学習能力が低いとか、そんなの全然関係ないのな、お前が勝手にこじつけてるだけ
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.594s*