【客観】最強動物ランキング2024【アンチネコ科出禁】 (752レス)
上下前次1-新
171(2): 2024/08/09(金)22:40 ID:??? AAS
外部リンク[mp4]:i.imgur.com
外部リンク[mp4]:i.imgur.com
外部リンク[mp4]:i.imgur.com
外部リンク[mp4]:i.imgur.com
172(2): 2024/08/09(金)22:57 ID:??? AAS
【最強対決】アムールトラVSコディアックヒグマ‼
実際にトラがヒグマに勝って捕食したという話はありますが、ヒグマがトラに対してあまり対格差がなかったとのことですので、
それぞれが最大に近い体格であれば、コディアックヒグマの方が倍かそれ以上になるので、アムールトラは劣勢を強いられるかと思います。
大型のヒグマは耐久力や防御力が常軌を逸しているため、アムールトラは動きを封じることはできないでしょう。
ヒグマの一振り攻撃をされただけで、当たり所が悪ければ、アムールトラは一撃で致命的なダメージを受けてしまうでしょう。
攻撃面においても、一撃の重さの違いによる、トラが不利だと想像できますね。
また、アムールトラはスタミナ配分が上手くありません。待ち伏せや潜伏といった、奇襲に特化した戦い方をします。
攻撃がうまくいかなかった場合は長期戦になるため、ヒグマよりも早くスタミナ切れを起こしてしまうかと思います。
そうなってしまったらアムールトラは絶望的な状況になるので、確実に勝ち目はないでしょう。
結論としては、体格が同程度であれば両者良い勝負をすると思うのですが、ヒグマが200kg300kgと重かった場合は、
省2
173(1): 2024/08/09(金)23:20 ID:??? AAS
猫科アンチ>>171>>嘘書き>>173宇宙最高アホ坊や>>172の願望妄想は無力
イノシシに殺されたトラは狩り経験ない子供のトラ
人間なら中学3年生ぐらい
クズリやピューマに殺された北極グマやグリズリーは完全成獣
というか逆にクズリをグリズリーやヒグマが殺した例は0
イノシシは長年トラに食い殺されまくりだが
174: 2024/08/09(金)23:22 ID:??? AAS
入力ミス
正しくは>>170-172猫科アンチの嘘書き宇宙最高アホ坊やの図星発狂、願望妄想は無力w
175: 2024/08/09(金)23:26 ID:??? AAS
あと水中で最大7メートル以上あるイリエワニに勝てるわけない
ヒグマももちろん巨大ワニ相手など無理
地上ならトラ楽勝
ヒグマは地上でもイリエワニに勝てるかあやしいが
176: 2024/08/09(金)23:38 ID:9RIfKnG4(1) AAS
>>170
トラがゾウやサイを殺したのが一件なら誰も騒ぎませんよ。
十件以上あるから騒がれるんですよね。
一件ならそれこそ
クズリがホッキョクグマを殺した例、ヒョウがキリンを殺した例ありますし。
トラがイリエワニに殺された例は一件とかじゃないですかね。
177: 2024/08/10(土)00:17 ID:??? AAS
ギュスターブは雌カバ殺してるし
水中なら巨大ワニ相手はヒグマも勝てるわけない
カバでもそれだからな
178(1): 2024/08/10(土)00:27 ID:??? AAS
これはカッコいいわ
百獣の王と言いたくなる威厳はある
動画リンク[YouTube]
179: 2024/08/10(土)06:37 ID:??? AAS
時速 40 キロメートルで走ることもできます(環境省)
ヒグマは時速60kmで走ることが可能です(知床財団)
↑これを「ヒグマはデブ!まともに動けない!」と捏造するのが嘘書き猫科信者宇宙最高アホ坊やw
180: 2024/08/10(土)11:04 ID:bXkWYyAz(1/2) AAS
ヒグマの最高時速
ハッキリ確認されたのが時速48kmなので知床財団が適当なだけかと。
トラは75km出せるそうです。
181: 2024/08/10(土)11:05 ID:bXkWYyAz(2/2) AAS
>>178
タテガミふっさふさですね。
182: 2024/08/10(土)12:13 ID:??? AAS
シナチョンに人気なのがトラ
この荒らしのクズもシナチョン人なんだろうな
Q. 中国で虎はどういう意味ですか?
A. 勇猛で頼もしいイメージを持つトラは、中国では「百獣の王」と呼ばれる。 中国の伝統文化において、
権力や威厳があることを象徴するトラは、しばしば中華民族のシンボルである龍と対にして言い、
「龍騰虎躍」や「蔵龍臥虎」などの成語がある。 民間ではトラを神聖の獣と見なし、トラの勇猛なイメージから魔よけとしている。
Q. トラが有名な国はどこですか?
A. 国土の4分の3が山林である韓国には、古くから虎が数多く生息し、「虎の国」と呼ばれました。
183: 2024/08/10(土)17:19 ID:??? AAS
中国にもヒグマはいるのに何故人気になれなかったんだろう?
弱いからだなw
184: 2024/08/10(土)19:12 ID:??? AAS
嘘書き猫科アンチ宇宙最高アホ坊やは毎日図星発狂しまくりで笑えるw
ほらまだまだ発狂しろもっとw
気持ちいいい〜w
185(1): 2024/08/10(土)22:16 ID:jbXPCKMg(1) AAS
巨大動物図鑑てサイトにある、トラがサイを殺したケースはトラ複数でかかってるのが半分以上ではないか
186: 2024/08/11(日)01:22 ID:??? AAS
韓国人の好きな動物「トラ」
韓国人は韓半島の地形をトラに見立てるほど、トラへの愛情が深い。
これは、環境部の国立生物資源館が実施した「私の一番好きな韓国生物101」投票の結果からも分かる。
哺乳類でトラが1位となった理由について環境部は、韓国の昔話などを通じて親しみのある存在として感じれるからだとした。
韓国の建国神話である壇君神話に熊と一緒に登場するトラは「太陽と月になった兄妹」、「あずきがゆばあさんとトラ」など
韓国の伝来童話でよく出てくる。また、遠い昔のことを表現する時に「トラがタバコを吸っていた頃」と言うほどだ。
187(1): 2024/08/11(日)03:17 ID:??? AAS
>>185
特に付記がない場合単独だぞ
>>10とか
188: 2024/08/11(日)09:10 ID:??? AAS
虎のように見える朝鮮半島
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
韓国人は朝鮮半島の形が、虎に非常に似ていると信じているだけではありません。
虎のエネルギッシュさや威厳のあるイメージが韓国文化を表していると考えています
古くから韓国には山と虎が多く、虎の国と呼ばれていました。
189: 2024/08/11(日)15:01 ID:??? AAS
虎は国際大会で韓国を代表するマスコットキャラクターとしてもよく使われます。
1988年ソウルオリンピックマスコット「ホドリ(호돌이)」が代表的です
ソウルオリンピック委員会は虎をマスコットにしたのは、民話から韓国人のイメージを表現するためだと話しました。
さらに虎の勇敢な精神は「前進」を表し、韓国が植民地時代と戦争を経て、オリンピックを開催するほどの強力な国の一つになったことを象徴していると述べたそうです
190(1): 2024/08/11(日)16:39 ID:qSc0l1kK(1) AAS
>>187
その巨大動物図鑑では、複数であるのが明言されてるのが多いって言ってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 562 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s