[過去ログ] 【社会】NHKが過去6年分の受信料請求…初の未契約一般世帯訴訟で (119レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: ぇり@パリダカ筆頭固定φ ★ 2012/05/11(金)06:08 ID:??? AAS
受信契約を結んでいない一般世帯を相手取り、NHKが初めて契約締結と受信料支払いを求めた訴
訟の第1回口頭弁論が10日、東京地裁(斉木敏文裁判長)であった。
NHKは、被告男性が約6年前から衛星放送を受信できていたことが確認されたとして、提訴した
段階の請求額4580円から増額、過去にさかのぼり計16万8720円の支払いを求めた。
放送法はNHK放送を受信できる設備を設置した場合は受信契約を結ぶことを定めている。
NHKは昨年11月、男性を含む計5世帯を提訴。
4世帯は契約を結び、衛星放送を含めた2カ月分の受信料4580円を支払ったが、男性は応じな
かった。
NHKはその後、男性がBS画面に表示されるメッセージに従って平成18年3月にNHKに連絡
し、契約の意思を示した記録が見つかったとして、請求額を37倍近く増額した。
省6
100: 2012/05/11(金)18:31 ID:qwmsMQPz(1) AAS
放送法に不備がある。BBC同様払わないヤツは視るなという発想で
管理できるハードが揃っているのにそれをしない。やらずぼったくり
101
(1): 2012/05/11(金)19:29 ID:7xK0eNVM(1) AAS
契約自由の原則で行けば楽々勝てるのに何考えているんだろう?
102: 2012/05/11(金)19:31 ID:STsXu3Zu(1) AAS
家にテレビ?
受信設備?
ねーよ!バーカ!!
103: 2012/05/11(金)19:37 ID:cZUxEiBl(1) AAS
ヤクザが勝手に人に借金作れるね
104: 2012/05/11(金)19:56 ID:pTE3sVqM(1) AAS
>>101
サクラかもね。残り4件は口頭弁論もせずに契約したサクラだったし。
他人が未契約者の住所と氏名を名乗ってもNHKは本人確認なんてしないんだから
「そんな連絡した覚えない」って言い張れば勝てたろうに、認めちゃったのかな?
105: 2012/05/11(金)20:00 ID:pAJYhG7u(1) AAS
NHKが受信できない「TV」を売り出してくれねぇかなぁ。
106: 2012/05/11(金)20:05 ID:98hS4mvJ(14/14) AAS
ID:TFdqmA1Mとそっくり同じことを力説している奴がニュー速+にいてワロタ
107: 2012/05/11(金)22:47 ID:1URzmJDH(1) AAS
>>98
早く電話して改善させろ
契約してんのに視聴できなかったら視聴できるようにするのがNHKの義務
108: 2012/05/12(土)15:20 ID:0MhHKWYa(1) AAS
受信料で広告だらけのスポーツ中継を放送するのは自称公共放送として許されるのか
あと集英社のマンガの宣伝多過ぎないか
109: 2012/05/14(月)13:21 ID:5CZNfbbq(1) AAS
「契約の凍結を求める」って何?
もし未契約者が「どうしても嫌だ」と言ったらどうやって凍結させるの?
頑強な男数人使って力ずくにでも判を押させるとか?
北の某国でないのだから馬鹿も休み休み言えですね。
110: 2012/05/14(月)13:52 ID:3UxcxwU5(1) AAS
>>54

受信規約って法律でもなんでもないだろ。NHKが勝手に作った決まりだろ。
規約に応じて契約した人には効力があっても、それを根拠に未契約者を裁判で訴えても勝てっこないだろ。
デパートに買い物に行ったら「只見はダメだ」「何か買うのが当デパートの決まりだ訴える」
なんていわれたら基地外だと思うだろ?
111: 2012/05/14(月)16:11 ID:VTFomVbB(1) AAS
>>98
改善されないなら契約義務はないから解約しろよ
112: 2012/05/14(月)18:51 ID:ar+EgakE(1) AAS
NHK工作員って基本が分かってないよな
受信規約って、契約者がNHKと交わす契約であって、
契約してもいない人が縛られるような性質のものじゃないのに
113: 2012/05/16(水)17:21 ID:X0eugph2(1) AAS
被告が敗訴して「受信契約を結びなさい」という判決が下ったとする。
それでも被告が契約に応じなかったら、どうするんだろう?
契約書用紙を持った執行官がやって来て、首根っこ押さえつけて無理矢理ペンを握らせて、
力ずくでサインさせるのだろうか?
114: 2012/05/16(水)17:51 ID:PsaK3I/m(1) AAS
テレビ買う時にNHK受信するかどうか選ばせるべき!いつまで詐欺商法してんの!?
115: 2012/05/16(水)17:54 ID:YlXPhGde(1) AAS
やってみたらいんじゃね?
今まで強制執行って無いんだよねw
今後もし強制執行されたとしてもそれって宝くじで1等当たる確率より低いって事でしょ?
1000万分の1より低い確率にビビる事ないよ。
それより交通事故で死ぬ確率のほうがぐんと高いんだから。
俺が強制執行されたらむしろ名乗り出てタレント活動開始するわw
そういう被害者の声を代弁する活動おっぱじめるね。
116: 2012/05/17(木)21:36 ID:/atdKmB0(1) AAS
>>96 ブリンダちゃんだなwwww
117: 2012/05/24(木)19:20 ID:oWFyHY22(1) AAS
【社会】NHK、受信料の支払いに応じない36人に強制執行を通告…また、テレビを設置しながら契約しないケースには民事訴訟
2chスレ:newsplus
118: 2012/05/25(金)09:49 ID:CrRJCLaY(1) AAS
自称公共放送が公開間近の映画の出演者を出演させて映画の宣伝をするのはおかしい
119: 2012/05/30(水)23:23 ID:Rm8bio4y(1) AAS
利権の塊
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*