[過去ログ]
【政治】宮崎駿氏、辺野古移設で訴え「県民の願いは基地撤去」安保関連法案について「軍事力で中国を抑えることはできない」©2ch.net (86レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
52
: 2015/07/13(月)23:07
ID:5/sDw4o0(2/2)
AA×
外部リンク:blog.goo.ne.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
52: [] 2015/07/13(月) 23:07:36.58 ID:5/sDw4o0 日本は独立国なら当然有るはずの独自開戦規定がないまま集団的自衛権容認 したから武力行使するしないを自国で判断出来ない。 即ち、日本が武力行使していいかどうかはアメリカ様に判断してもらう。 自衛隊と自衛官はアメリカ様の意向で武力行使をして時に死ぬ存在になる。 日本の集団的自衛権だけは「権利」じゃなくてアメリカ様の下請けという「義務」を意味する。 他国が持つような国防上の権利を得たと国民に思わせてる政府の詐欺はやがてバレる。 日本会議と官僚が安倍政権にさせる安保改正や改憲は官僚の 対米従属利権維持を目的に自衛隊を米のパシリにする政策。 官僚と日本会議はグルで日本会議の後ろはシオニストの軍産複合体とイスラエル。 日本で政治家よりも官僚が力を持つ理由は、在日米軍が官僚の後ろ盾になってるから で、官僚達は対米従属利権の維持に固執し今も税金をつぎ込む。 http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/9dc80a210bf5c3a0dcf2520d27668fd2 >米国中枢で軍産複合体と多極派の対立が激化する中、日本の官僚機構は軍産複合体と >結託し米軍駐留費の大部分を負担し米軍を買収。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/wildplus/1436767412/52
日本は独立国なら当然有るはずの独自開戦規定がないまま集団的自衛権容認 したから武力行使するしないを自国で判断出来ない 即ち日本が武力行使していいかどうかはアメリカ様に判断してもらう 自衛隊と自衛官はアメリカ様の意向で武力行使をして時に死ぬ存在になる 日本の集団的自衛権だけは権利じゃなくてアメリカ様の下請けという義務を意味する 他国が持つような国防上の権利を得たと国民に思わせてる政府の詐欺はやがてバレる 日本会議と官僚が安倍政権にさせる安保改正や改憲は官僚の 対米従属利権維持を目的に自衛隊を米のパシリにする政策 官僚と日本会議はグルで日本会議の後ろはシオニストの軍産複合体とイスラエル 日本で政治家よりも官僚が力を持つ理由は在日米軍が官僚の後ろ盾になってるから で官僚達は対米従属利権の維持に固執し今も税金をつぎ込む 米国中枢で軍産複合体と多極派の対立が激化する中日本の官僚機構は軍産複合体と 結託し米軍駐留費の大部分を負担し米軍を買収
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 34 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.204s*