[過去ログ] 【北海道】阿寒湖のマリモ発見120年、台湾でも企画展 釧路市[08/22]©2ch.net (4レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net [ageteoff] 2017/08/22(火)21:59 ID:CAP_USER(1) AAS
国の特別天然記念物「阿寒湖のマリモ」が発見されてから今年で120年になるのに合わせて、
国内外で様々な記念イベントが企画されている。
阿寒湖のマリモは開発行為などで絶滅も心配されており、
北海道釧路市教育委員会は「マリモのファンを増やし、みんなで守る機会に」と期待している。
阿寒湖のマリモは1897年、札幌農学校(当時)の学生だった
川上滝弥氏(1871〜1915年)が湖周辺の植物調査の中で見つけた。
「毬藻」と名付けて翌年、学会誌に発表したのが世に出た最初という。
国立科学博物館(東京)は22日から10月9日まで、企画展を開く。
テーマは「マリモの謎―どこからきたのか? なぜまるいのか?―」。
釧路市教委が協力して養殖や天然のマリモを展示し、
阿寒湖のマリモが丸くなるメカニズムなど、最近の研究成果を紹介する。
9月30日には、マリモを長年、研究してきた同市教委マリモ研究室の若菜勇室長の講演もある。
また、台湾の台湾博物館も12月、企画展を開く予定だ。
戦前の日本統治下で、川上氏が同館の初代館長を務めたのが縁で、川上氏の調査の成果を紹介する。
釧路市から養殖マリモを運んで展示し、若菜室長の記念講演も予定される。
地元の釧路市でも10月8日、120年を記念したシンポジウムが控えている。
台湾博物館と釧路市立博物館の研究者らを招く予定だ。
写真:国立科学博物館や台湾博物館で展示される養殖マリモ
画像リンク[jpg]:www.yomiuri.co.jp
以下ソース:YOMIURI ONLINE 2017年08月22日 10時44分
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.003s