【原点】昔あった懐かしい機能【回帰】 (276レス)
上下前次1-新
1(3): 04/09/16 16:44 ID:GXnDVv2T(1/2) AAS
昔はあったけど、今ではもう無い、
あの懐かしの機能を紹介していくスレッドです。
例えば、かつて、Windows95のスタートメニューにあった
[サスペンド]コマンド。
スタートメニューからダイレクトにスタンバイモードに移行出来たが、
Windows98以降、この機能は何故か廃止されてしまった。
その名残として、Shell32.dllには、今でも
あのアイコンが眠っている。
2(1): 04/09/16 16:47 ID:JCpoRJ/h(1/2) AAS
( ゚д゚) …。
3: 04/09/16 17:44 ID:B5OlHi65(1) AAS
>>2
シッ、目をあわせたらダメよ
4: 1 04/09/16 17:51 ID:jgJGmR9+(1) AAS
うるせー
5: 1 04/09/16 18:03 ID:GXnDVv2T(2/2) AAS
( ゚д゚) …。
6: 04/09/16 19:51 ID:JCpoRJ/h(2/2) AAS
( ゚д゚) …。
7: 04/09/17 03:22 ID:jn6jfng8(1) AAS
ちゅーす
8(2): 04/09/17 11:31 ID:sNayuQDb(1) AAS
clock.exe
Windows1からあるゲイシお気に入り(?)のソフトだったが
今 Win+R[clock] してみると無いっぽ
確かNT4.0には有った
9: 04/09/18 03:18 ID:NhJYmSXR(1) AAS
clock.aviならある
10(1): 04/09/18 18:44 ID:GA3m6YLm(1) AAS
>>8
制限ユーザーだと日付と時刻のプロパティも表示できないから不便
11(1): 04/09/18 22:22 ID:oWIrOQv2(1) AAS
clock.aviの利用価値が未だに分からない。だれか知ってる?
12(1): 04/09/19 18:23 ID:t1Zj0wMF(1) AAS
機能ではないけど、Windowsフライングっていうスクリーンセーバー、あれXPでは亡くなっちゃったんだよねぇ。
あの軽さと見てて飽きない面白さが好きだったのに・・・。
13(1): 04/09/25 01:39 ID:zjUSe4Un(1) AAS
>>8
Windows2006(Longhorn)で、
「サイド バー」という形で復活するらしい。
外部リンク[html]:www.atmarkit.co.jp
14: 04/09/25 23:20 ID:r21V9uh1(1) AAS
へぇ〜
15: 04/09/25 23:30 ID:PQWe/6V6(1) AAS
ワトソン先生なんかは一回消えたけど復活したね。
Windows3.1の時には有名人(wだったけど、95で消えたんだっけ?確か。
あと、CHKDSK.EXEとSCANDISK.EXEの関係
DOS時代はディスクチェックにCHKDSK.EXEを使っていたけど
95になった時にCHKDSK.EXEを入力すると、
SCANDISK.EXEを使えとよく怒られたものです。
だが、NT系OSではずっとCHKDSK.EXEだったから
結果的にSCANDISK.EXEは消え、CHKDSK.EXEが残ったのでした。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 261 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s