[過去ログ] Windows10 Part1 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
910: 2014/10/02(木)20:18 ID:xugXWsJy(21/24) AAS
ASCIIやインプレスあたりの「全く新しいWindows!」「新しいはずなのに手になじむスタートメニュー!」
「これは革命だ!」「もはやWindowsと同列に語るべきではない最強OS!」的な提灯記事マダー?
911(1): 2014/10/02(木)20:20 ID:KEH9rqKK(2/3) AAS
あ、分かっちゃった
英国版ってEU版じゃん
WMPがバンドルされてなかったりするんじゃね?
912: 2014/10/02(木)20:22 ID:6wGCswqZ(2/5) AAS
8.2を10にリネームしただけじゃね
913(1): 2014/10/02(木)20:23 ID:N4N/+Zo4(23/25) AAS
>>911
入ってるよ。
914: 2014/10/02(木)20:33 ID:wc4LYnnv(2/2) AAS
別に英語版でもええやん!俺だって英語版のWindows7を使っているんだから。
ちなみに英語は読めませんがw
915(1): 2014/10/02(木)20:33 ID:h1NY1hni(2/3) AAS
キーボードどうしてるの?
英語配列キーボード?
916(2): 2014/10/02(木)20:34 ID:KEH9rqKK(3/3) AAS
>>913
じゃ、何が違うねん(`ω´#)?!
917: 2014/10/02(木)20:34 ID:bAu/YPQW(1) AAS
7がいいんだろ結局
918: 2014/10/02(木)20:34 ID:h1NY1hni(3/3) AAS
あっけないくらいに簡単に稼働中だけど2の位置に@があったりもうこんがらがるんですけど。
919: 2014/10/02(木)20:35 ID:Cwcvm6Um(3/15) AAS
>>915
日本語キーボードのドライバ入れれば普通に使える
920(1): 2014/10/02(木)20:36 ID:xugXWsJy(22/24) AAS
IE11 DirectX11 WMP12 IIS8.5
新しいの何もないぞ…
921: 2014/10/02(木)20:36 ID:zB3+lz3o(2/2) AAS
糞コテはNG登録しておけ
精神病疾患て伝染するから気をつけろよ
922(1): 2014/10/02(木)20:38 ID:xugXWsJy(23/24) AAS
>>916
スペル >>435
colorでええやん! てならcolourでええやん! てことにもなる
国際語としての英語はそもそも米語ではなく英語だからな
923(1): 2014/10/02(木)20:39 ID:Cwcvm6Um(4/15) AAS
7のサポ切れ頃に枯れた11か12に移行が正当な流れ
8や10は要らない子
924: ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆7.LNVxT1/.v1 2014/10/02(木)20:41 ID:mTdmJRuS(44/65) AAS
>>916
メートル法、通貨単位、左側通行ぐらいかw
925: ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆7.LNVxT1/.v1 2014/10/02(木)20:42 ID:mTdmJRuS(45/65) AAS
あと500年前ぐらいの小汚い町並み(笑)
926(1): 2014/10/02(木)20:43 ID:KvcqF9af(2/2) AAS
影がアホみたいにでかくてワロタ
927(1): 2014/10/02(木)20:44 ID:aN49cbie(1) AAS
>>923
11,12リリース後にまた「枯れた13に〜」とか言ってそうだな
928(1): 2014/10/02(木)20:45 ID:zwkKi2rc(1) AAS
>>920
HEVCのコーデックが入ってる
929: 2014/10/02(木)20:46 ID:xugXWsJy(24/24) AAS
サポ切れた時期の最新のにすればいいというか、そうするしかないというか
XPみたいに7もEmbedded化して長期間使う奴が出てきそうだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 72 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.553s*