[過去ログ] Windows10 Part1 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
382
(2): 2014/10/02(木)01:20 ID:b9Mfvr6I(1/5) AAS
Enterprise EN-US 64bit (x64)
外部リンク[ISO]:care.dlservice.microsoft.com
Size: 3,981,336,576 bytes

Enterprise EN-US 32bit (x86)
外部リンク[ISO]:care.dlservice.microsoft.com
Size: 3,054,411,776 bytes
487
(1): 2014/10/02(木)05:57 ID:b9Mfvr6I(2/5) AAS
>>483
ネットワークにつながったままでもWin8.1と同じ手順でローカルアカウントだけに設定できる
("Create a new account" から新規アカウント作成画面に進んで "Sign in without a Microsoft account" を選択)
497: 2014/10/02(木)06:38 ID:b9Mfvr6I(3/5) AAS
>>380の直リンに"W9TPI"の文字列が含まれているので
名前がWindows 10に決定したのも最近になってからじゃないかな
Technical Previewをインストールしても
バージョンは"Windows Technical Preview"としか表示されないし
512
(1): 2014/10/02(木)07:47 ID:b9Mfvr6I(4/5) AAS
仮想PCにインストールしたプレビュー版に
コンパネの"Add features to Windows Technical Preview"から
Win8.1の開発者向けのWMCジェネリックキーを入力してみたら
"Windows 8.1 Pro Media Center"の表示になってMedia Centerが追加された
画像リンク[png]:i.imgur.com

入力したのがジェネリックキーなので認証は不可能でこのままだとそのうちに強制シャットダウン状態になると思われ
あとMPEG-2デコーダとかMedia Center自体の機能が正常に動作するかも不明

ただキーの扱いに関してこのプレビュー版の仕様のまま開発が進めば
Win8.1とかのキーはそのままWin10で使える仕組みになりそうな感じがする
(Win8→Win8.1の時と同じような扱い)
616
(1): 2014/10/02(木)11:32 ID:b9Mfvr6I(5/5) AAS
>>612
>>487
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s