[過去ログ]
Windows 10 Part4 (1001レス)
Windows 10 Part4 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/win/1413687875/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
967: 名無し~3.EXE [sage] 2014/11/13(木) 22:00:36.44 ID:e1x7yhWE なんてこった… 配布されてたのか 待ちきれないから前回と同じリカバリから行くけど 1時間じゃ終わらなかったんだよなぁ 9860 WindowsUpdate 経由だと普段の月例パッチみたいに早く終わるんだろうか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/win/1413687875/967
38: 名無し~3.EXE [sage] 2014/10/29(水) 23:55:34.63 ID:gsQqvnl1 >>967 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/10/29(水) 14:10:20.82 ID:nC3kClFT [1/3] >>ECCメモリだって故障するときはあるぜ >>非ECCメモリだから不安定なんじゃなくて糞チョンメモリだからPCおかしいんだろ お前さあ、まるでわかってない気がするんだがw ECCメモリーが故障なんて前スレのどこに出てきたんだよ? それならECC無しだって故障するだろ? Windowsはバイト処理ゆえ1,2個のビットエラーじゃ落ちないんだよ。 ECC無しは修正しない → 何とか動いてる状態 ECC有りは修正 → エラー発生による不具合を回避 落ちないから良いんじゃなくてそれだけ不安定要素がある状態で動いてるだけ。 メモリーエラーレートを測ってもその時に出てないだけで、 ECC無しのメモリーはノイズとか温度変化でエラーが出ても為す術がないのが現状。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/win/1413687875/38
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.548s*