[過去ログ] WindowsXPを使い続けるよ Part37 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
189: 2014/11/26(水)07:49:11.09 ID:L1B3g9qf(1) AAS
>>188
うちは東芝の電子レンジ16年使っていた
引越しの時に処分したけど、まったく故障しなかったよ。
195
(2): 2014/11/26(水)12:12:38.09 ID:E7SoOeRv(1) AAS
PCは家電製品じゃない
安いのをちょくちょく買い換えて使ったほうが満足を得やすい
201: 2014/11/26(水)19:30:02.09 ID:IcqW2xC7(1/2) AAS
>>190
いま、ネットに

・繋いで

・書き込みして

・送信している。
271
(1): 2014/11/29(土)20:59:43.09 ID:ycgfEaAL(1) AAS
>>263
IEしか使ってないよ
怖がってもないし閲覧するページも少ないからねぇ〜
430: 2014/12/04(木)06:54:29.09 ID:widzT/40(1) AAS
交通安全お守り、みたいな物だな

無いと気になるけど、
実際の処は損害を補償してくれる訳でもないから、殆ど役に立たない

MSのパッチも、まさにこれと同じ
損害に対してなんの保障も無いし、真面目に充ててもヤレレル時はヤラレル単なる縁起物

簡単な事だが、”盗られて困るものはPCに置かない事” これさえ守れば大丈夫。
503: 2014/12/06(土)01:01:25.09 ID:hZWBVXYp(1/4) AAS
>>498
全く別もんだな
その証拠に誰も感染していない
524
(2): 2014/12/06(土)14:38:53.09 ID:iBdhq72g(1) AAS
どおうしてもXPでないと動作しない業務用ソフトがあって、
新しく自作機にXPをインストールしたいのですが、今でも
アクチできますか?
614: 2014/12/09(火)15:59:10.09 ID:0peHr3b0(2/7) AAS
AA省
813: 2014/12/15(月)16:00:32.09 ID:2+uYJ0au(1) AAS
celeron1G メモリ256M という低スぺなのでSP3にするとネット激重
なのでネットはあきらめてSPをあてない初期リカバリ状態に戻した
サクサク軽くなり満足したので昔のゲーム専用機として使うよ
821
(1): 2014/12/15(月)19:27:12.09 ID:4Ia2dNf1(1) AAS
emb化に関しては
システムが壊れてもMSに一切責任はないし保証もしなくていい状態
入れるなら御自由にってのが本音だろ
ライセンス違反に言及するなら、どこぞの黒翼猫のサイトなんかとっくの昔にMSに訴えられてるよ

それとMSとPos2009は根本は一緒でも仕様が微妙に違うから、
更新プログラムを適用しても機能がまともに動くかわからん
止まらなきゃラッキーみたいなもんじゃね
883
(1): 2014/12/17(水)20:14:28.09 ID:ExUNkeb3(1) AAS
>>856
有償のソフトやデータをDLしても犯罪にはならない
たとえば、筆まめのユーザーでない人が筆まめのアップデータを
DLしたら犯罪になるのか、考えてみればわかる

>>881
「金庫の鍵を勝手に作って開けた中身を奪う」のは窃盗なんだが、
日本の窃盗罪は有形物の占有を移さない限り成立しない
embedded化してパッチをダウンロードしても、有形物の占有を移すわけではないから
窃盗罪は成立せず、金庫の中身を奪うのと同一視するのは法的には間違い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s